全19件 (19件中 1-19件目)
1

体調、かなり復活してきましたロキロビです疲れが出て風邪気味でも、この風邪がまた子供達にうつると魔のサイクルになってしまうのでひたすら休みました月曜日のお昼を食べた後くらいから熱っぽくなったので薬を飲んで夕食も出前をとってしまいました月曜日のお昼はサンドイッチ みいちゃんはハムときゅうり、チーズときゅうりのサンドイッチゆうくんはクリームチーズときゅうりのサンドイッチもちろん完食ですそして今日は体調もだいぶ戻ってきたのでお昼はスパゲティ晩ご飯は豚肉のチーズ巻きにしましたみいちゃん、カメラを向けたらこんな顔を・・・豚肉(生姜焼き用)でチーズを包み塩コショウしてフライパンで表面を焼いたら醤油をかけて蒸し焼きにしますほうれん草のソテーを添えましたそれと具だくさんスープ白菜、かぶ、ピーマン、ロースハムをコンソメでコトコト煮ました白菜がたっぷり入ってますゆうくんメニューです醤油味はまだちょっとキツイしお肉が固くなってしまいそうだったのでお肉を細かく切って、ほうれん草の葉先も細かく切ってバター少しとチーズ少しを乗せてホイル焼きにしましたゆうくん、今日もまた全部食べてもっと~って催促1歳児の食べる量ではないです仕事がハードなパパも段々顔が疲れてきてます帰りが11時12時なんて久々の事です休日出勤もしたし・・・子供達もちょっぴり淋しそうです来週からはまた新しいところに行くのですがそこは忙しいのかなロキロビも頑張りどころです1日さかのぼって日記を書きました(^^ゞ午後は皆さんのところにも遊びに行かせてくださいね♪さて、今日の晩ご飯は何にしようかなぁ?思い浮かばない日もあるさ・・・今日のポチッとお願いします(#^.^#)
Nov 28, 2006
コメント(6)

今日はとってもお疲れ気味のロキロビですみなさん、こんばんは今日はパパが休日出勤だったので平日と同じ・・・しかも、帰りが遅かったのでご飯もパパ抜きちょっぴり淋しい日曜日になりました今日の晩ご飯は・・・はんぺんの肉詰めチーズ大根ひき肉と卵があまったのでオムレツ風にみいちゃんの分ですゆうくんの分なんと、ゆうくんこれだけ食べてまだ欲しいと泣いてバターロールをひとつペロッと食べましたそしてミルクもゴクゴク・・・胃は大丈夫なのかいはんぺんは子供達が好きなのでよく登場するメニューですがチーズ大根はこの間ブログをいろいろ見ていたときに発見したレシピを試させてもらいましたコンソメで大根を煮てお皿に盛りチーズを乗せてレンジでチンするだけみいちゃんはとっても喜んでママの分まで食べるほどでしたご飯の前には室内のクリスマスツリーを出して飾りつけしましたみいちゃんはツリーを飾りたくて一生懸命お片付けをしてました去年は生まれたばっかりだったゆうくんも飾り付けに参加(邪魔?)してくれてみんなで楽しくできましたみいちゃんは触りたくて触りたくて・・・とってもうれしそうでした今日はとっても眠いのでこのまま寝ちゃおうと思います。コメントのお返事と皆さんのところへは明日、ゆっくり♪ずっと誰かが具合が悪かったのでロキロビ、少々疲れ気味です(^^ゞ年末の忙しい日々ももうすぐ!!充電して元気にならないと!!エネルギーの元、ポチッもよろしくお願いします♪
Nov 26, 2006
コメント(12)

今週はめずらしくパパが日曜に休日出勤なので、昨日はフル回転でいろいろこなしました今の家に引っ越してきてから、クリスマス期間にイルミネーションを飾るようになりました最初はちょこっと・・・毎年ちょっとずつ増やしてますそして、今年は・・・汽車ポッポはしごサンタさん210cmのツリーツリーはヌードツリーを買って家にあったライトで飾り付けました画像ではあまりキレイに写せなかったのですがみいちゃんは大はしゃぎそう、イルミネーションを始めたきっかけはこの家に越してきた年の冬よその家のイルミネーションを見てとてもはしゃぐみいちゃんを喜ばせたくてでした今年は完成後、ゆうくんも一緒に見ましたがキラキラ光る物は子供は好きみたいですボクはだいぶ風邪も良くなりましたみいちゃんは買ってもらった絵本『はくちょうのみずうみ』を熟読中パパが土曜が日曜、どちらか出勤しなければいけなくなったと電話をくれた時子供達をもう一度に連れて行きたいと思っていたので土曜日にいて欲しいとお願いしました結果的に、昨日はお天気も良く暖かくていろいろ用事が片付いたので正解でした今日は曇りで寒い・・・お家の中でクリスマスツリーを出して飾ろうと思っているので、みいちゃんと楽しみたいです クリスマスってワクワクするけど大人にとってはお財布の中身がどんどん減っちゃうイベント(^^ゞそして、今年も残りわずかになりましたね。今日もポチッとお願いします(#^.^#)
Nov 26, 2006
コメント(8)

予定通り、大人は二日目のカレーを楽しみました。ロキロビです子供達はシチューをたくさん食べて今日の分が残らなかったので子供達のみ、煮魚にしました子持ちの浅羽カレイの煮付けですみいちゃんはこれが大好きゆうくんは初めてでしたがやはり姉弟、大好きみたい醤油、みりん、砂糖で味付け、生姜の薄切りが入ってます風邪が治らない子供たち温まって刺激の少ない物・・・と考えてカブとキャベツのコンソメスープを作りました大人の二日目カレー塩コショウと醤油をちょっぴり加えて昨日よりピリ辛です今日はトマト、きゅうり、レタスを塩コショウ、マヨネーズで和えたサラダ二日続けてカレーを食べてくれたパパに大好物のタコぶつ今日は予定通り、実父のお墓参りに行きました日中は何とか薄日も当たって暖かく子供達も無事に参加できましたでも、みいちゃんはやっぱり咳が続き鼻がムズムズするらしく涙目・・・元気はいいのですが、可哀想になります明日は金曜日、ほんとはヤマハの日ですがお休みさせようと思っています。実は、ヤマハ音楽教室を辞めようと思ってますみいちゃんは楽しそうで続けてあげたいのですがゆうくんが1時間のレッスン中、おとなしくしていられなくなってきました以前、一番後ろの席に座っていたので後ろの空いたスペースでゆうくんを遊ばせていたので、帰りに先生にお詫びした時に『もし、ケガでもすると危ないので・・・』とやんわり止める様に言われてしまったのでぐずって暴れるゆうくんを押さえつけるように抱っこしている1時間・・・親子で一緒に手をつないで行なうレッスンなどがどうしてもできずにみいちゃんは一人今は無理かなぁと思えてきてしまいましたみいちゃんは続けたいみたいでしたが一生懸命話したらわかってくれましたなので、今月いっぱいか、年内で辞めようと考えています。うちでたくさん音楽遊びをしてあげたいと思っています習い事って難しいですね。ハァ1日の中での温度差が激しい毎日皆さんも風邪、十分気をつけてくださいね♪今日もポチッとお願いします(#^.^#)
Nov 23, 2006
コメント(6)

昨日の予告通り、今日の晩ご飯はカレーにしましたこんばんはロキロビです今日は1122(いいふうふ)の日でしたでも、これと言って特別な事はなく・・・夫婦そろって大好きなカレーを晩ご飯にしたのみ我が家は辛口と中辛のブレンドです今日はりんごとバナナと缶詰ミカンのフルーツサラダみいちゃんとゆうくんはルーを入れる前に別鍋にうつして、ホワイトシチューにしてあげますいい夫婦の日平日なので、何もせずに終わりましたがいい夫婦ってどんな夫婦かなと考えてみましたロキロビの望む夫婦の形は・・・いつも信じられる二人でいること気持ちが一番近くにあることこんな感じかなぁ・・・明日は勤労感謝の日ですね本当はパパを大切にしてあげる日なのですが私の父のお墓参りに行ってきます平日に一人で行くつもりでパパに話したら『俺も久しぶりだから一緒に行くよ』と言ってくれたので、実家の母も誘ってみんなで出かけることに・・・子供達はまだ咳が残ってるので子供達が無理そうだったらパパにお留守番を頼もうと思ってますがパパをとっても気に入っていた父はパパや孫も一緒に来たら喜ぶだろうな一緒に行くよの言葉がとてもうれしかったロキロビでしたこれも、いい夫婦なんだろうないい夫婦の日みなさんは何かいいことありましたか?あったという人もなかった人も・・・今日もポチッとお願いします(#^.^#)
Nov 22, 2006
コメント(4)

今日の晩ご飯です豚肉の銀紙ホイル焼きちくわきゅうりゆで卵とツナのサラダこんにゃくの炒り煮豆腐の味噌汁ゆうくんのご飯もホイル焼き豚肉はモモの薄切りですがホイル焼きだと柔らかくておいしいですゆうくんはミックスベジタブルとバターとレモンの輪切りを入れて蒸し焼きに・・・大人&みいちゃんは豚肉とエリンギとバターとレモンの輪切り大人用は塩コショウもしましたみいちゃんの大好きなこんにゃくはごま油とお醤油で炒め煮にしました簡単お助けメニューのちくわきゅうりお肉の量が少なめでボリュームが足りないかなと思ったのでゆで卵とツナをサラダ風に盛り付けしてみました1歳を過ぎてゆうくんがいろいろ食べれるようになったので、こんな風に取り分けで同じようなものを食べれるようになって本人もうれしそうだし、みんなも楽しくなってきましたロキロビ、元々は不精で料理は得意ではないのですが、喜ぶ顔が増えると作るのも楽しくなってきちゃいます明日はカレーの予定ですがカレーは二日連続という決まりがあるので、二日間はラクできちゃいそうですカレーが好きな人も苦手って言う人も・・・今日もポチッとお願いします(#^.^#)
Nov 21, 2006
コメント(10)

11月、ボジョレーヌーボーの季節ですねワイン大好きのロキロビです今月は金欠ボジョレー解禁を知っていたものの買えずにおりましたでも、週末、誘惑に負けて買っちゃいました可愛いグラスもついていたので早速使用冷えてなかったので氷を入れて・・・邪道らしいロキロビ、銘柄も良くわからないしこだわりもありませんでも、ワインはおいしくて好き普段は白ワインの方が好きですがボジョレー解禁になるとついつい買って飲んでいますパパは党なのですが、いつも迷っていると買ってきてくれます久々なのでちょっと酔ってしまいました去年の今頃はゆうくんの授乳で飲めないって思ってたのに、やっぱりパパが買ってきて1杯だけって飲んでたなお酒大好き夫婦です付き合ってる頃から二人でいる時にお酒の無い時がないそろそろお互い、身体のことも考えないと・・・ たくさんあって、まだまだ飲みたい・・・(^^ゞ1年に1度だけ高いお酒を飲める11月です♪ワインが好きな人もそうでない人も・・・今日もポチッとお願いします(#^.^#)
Nov 21, 2006
コメント(10)

昨日の日曜日はゆうくんの三輪車を買いに出かけ実家の母と兄に晩ご飯をご馳走になりましたなので土曜日と今日の晩ご飯の紹介です土曜日の晩ご飯揚げ餃子ナムル里芋の煮っころがしハンペンのバターチーズ焼き お味噌汁はカブの味噌汁ゆうくんもはんぺんと里芋、味噌汁をお湯で割って食べましたミックスベジタブルもハンペンと一緒にバターで炒めてあげましたそして昨日はとんでんに行ったのに食欲のあまりないみいちゃん様子がおかしいと思っていたら38度2分の発熱幸い、今日は下がってしまいましたが風邪があまりにもしつこくて・・・そして、今日は病み上がりのみいちゃんのリクエストで晩ご飯はグラタンマカロニグラタンベーコンと玉ねぎとコーンを炒めてのせましたパパのおつまみにきゅうりとカニかまのサラダ塩コショウとマヨネーズで味付けしてますそしてポテトフライみいちゃんも喜んで食べてくれました今日はしつこい風邪が治らないみいちゃんとゆうくんはで診察パパとママはインフルエンザの予防接種を受けましたみいちゃんとゆうくんも元気になったら予防接種の予定です今回の風邪はなかなかしつこいですみんなのポチッのおかげで少しずつ順位が戻ってきました(#^.^#)今日もポチッとお願いします♪
Nov 20, 2006
コメント(4)

またまたお久しぶりの更新皆さん、お元気ですか何だか毎日バタバタのロキロビですタイトルの大切から守りたい・・・これはパパの言葉ですこの数日、夫婦について話す機会がありました今でこそ、本当に仲のいい夫婦だと思ってますが結婚した当初は喧嘩がたくさん付き合ってる頃にしたこともないような大きな喧嘩も・・・その頃のことを思い出してちょっと切なくなったりもしながらパパといろいろ話しました結婚して5年、子供も二人になってワンコも2匹いて、賑やかになって喧嘩なんてほとんどしなくなりました今は付き合ってる頃よりも相手を大事に思ってるとお互い思ってますが恋人気分はずっとは続かないって話を聞いてそれはどうなんだろうその時、パパが言いました『付き合ってる頃は大切な人って思うけど結婚してからはこの人を守りたいって思うから、気持ちは少し違ってくる』なんか、ちょっと感動したロキロビです確かに、付き合ってる頃、相手が好きだって思って大切に思うけれど結婚してからは二人で家庭を守っていくようになって、パパに守られてるって感じる事があるよなぁ・・・喧嘩してた頃、お互いの気持ちが離れてしまったんじゃ・・・って不安に思うときもあったのですが、いろんな事を乗り越えて夫婦になってきたんだなぁって思いますお互いがいろいろ大変な事があったとき一番、そばにいて助けてくれたのが相手だって思えるようになったから今はお互い優しい気持ちでいられるのかもしれないなって思います11月22日はいい夫婦の日今年も仲良く迎えられるようにこの気持ちを忘れないようにします普段はどちらかというと口が重いパパだから余計にパパの言葉がうれしかったです結局、いつまでもラブラブでいようねって約束しました今日はラブラブモードのロキロビ(^^ゞランキングは下降気味ですがポチッと応援、お願いします(#^.^#)
Nov 19, 2006
コメント(18)

こんばんはロキロビですゆうくんもすっかり元気になってきて少しずつ生活のペースも元に戻ってきていますやっとブログを更新できるようになりました昨日の晩ご飯カレーチキン塩コショウとカレー粉を振っていますこれ、オーブントースターの天板にアルミを敷いて焼くとジューシーでおいしいです塩コショウのみのときもあるのですがこの日はカレー風味にしてみました今日はロールキャベツinポトフコンソメでコトコト煮ただけです冷凍で安かったロールキャベツとゆで卵ジャガイモ、にんじん、玉ねぎ煮汁?はスープとして頂きましたすでにご飯は済んでいたゆうくんそれでも食べたい~と・・・スープがとってもおいしかったみたいなので冷凍しておきました 元気になった子供達ですずっと手作りをお休み中ですが、編物が終わったら作りたい物が・・・みいちゃんとゆうくんにキルトジャケットpolka drops さんで以前から気になってました大人用は無料パターンなのですがMサイズなので、私にはちょっと無理でも、子供たちに作る機会に型紙を補正して自分の分も作ってみようかななんて思ってます時間が取れないのが悩みですお休み中にランキング、かなりダウンですですが、今日もポチッとお願いします♪
Nov 15, 2006
コメント(10)

みなさま、本当にお久しぶりです今週はゆうくんの看病に終わったロキロビですゆうくんは予想通り、突発でしたtenten.♪さん、あきほしさんのお家に続いて我が家も突発週間になってしまいましたブログで仲良くしてもらっている方と続いて突発・・・何だか不思議な気分ですさて、熱があっても比較的元気だったゆうくん発熱の翌日、受診して翌々日の朝には熱が下がりましたホッとしていたらその日の夜中にまたまた高熱に・・・それはパパが会社の旅行に行く前日の夜・・・寝ては泣いて起きの繰り返しで本人もぐったりしてきましたロキロビもさすがに不安に・・・パパも心配してくれて起きてくれてはいたのですが翌日、パパは旅行に行ってしまうと思うとイライラしてキツイ態度になってしまいました前日も旅行の準備とか言って、帰りがとっても遅かったんですゆうくんがワガママになっていたのでみいちゃんに淋しい思いをさせていた事もあったし、旅行に行く為に家の事を忘れられてるような気がしてプリプリそして、ゆうくんが容態が悪くなっていても旅行に行かないと会社の人に迷惑をかけるから・・・と言うパパにプッツン久々に怒って喧嘩モードになってしまったロキロビでしたでも、パパが旅行に行った日には熱が本当に下がり、顔から首、おなかなどにポツポツと・・・あ~、突発だぁと思ってホッとしましたそれでも後追いがすごくて、みいちゃんをお風呂に入れる間は実家の母が会社帰りに寄ってゆうくんを見ていてくれました昨日、旅行から帰ったパパ・・・もちろん、ロキロビはもう怒ってはいなかったのですが湿疹だらけのゆうくんを見て可哀想だったと反省してくれました。冷静になれば、旅行に行くことは仕方ないってわかってるのですが、旅行委員になっていたパパは旅行前から毎日、旅行の準備で忙しく帰りも遅くて、子供が具合が悪いと大変でした特に、ゆうくんが具合が悪い事が良くわかったみいちゃんはいろんな事を我慢してくれてパパの留守の間はゆうくんが泣いてるとあやしてくれたり、鼻水をティッシュで拭いてあげてくれたり、ママの手伝いをたくさんしてくれました旅行でパパが帰らない夜にパパ、帰ってこなくて淋しいってみいちゃんが泣いちゃった時はすごく切なかったです昨日はパパが子供たちにお土産を買ってきてくれて、みいちゃんは大喜び私もそれがすごくうれしくて怒ってたことなんて忘れてしまいましたいつも仲良くしてるつもりだけど子供が元気じゃないとこんな風にイライラしちゃうんだなぁと昨日はパパに謝りましたゆうくんもすっかり元気になったのですが突発の前から出ていた咳がまだ続いているので、みいちゃんと二人薬を飲んでます早く、すっかり元気になりますようにロキロビは抱っこ続きで腰痛手作りも何もできずにいますでも、今回の事で家族は思いやりが大事だってパパとみいちゃんから教わりましたまだまだ、人間できてません気持ちを入れ替えて仲良し家族でいられるようにまた頑張りたいですコメントいただいた皆さん、ありがとうございました。明日から、ゆっくり皆さんのところにも遊びに行かせてくださいねお手伝いみいちゃんをエライと思ってくれた方はポチッとお願いします♪
Nov 12, 2006
コメント(10)

昨日、通常では考えられないほど長時間のお昼寝をしてしまったロキロビ親子でも、どうやらゆうくんは体調が悪くてお昼寝が長かったようです身体が熱いと感じてお風呂の前に熱を測ってみると38度9分先日の風邪では熱は37度台だったので初めての高熱ですそのせいか、ママの後を追う追う・・・おかげでみいちゃんのお風呂も遅くなってしまいましたでも、熱の割には元気・・・身体を触ってみなければ熱があるってわからないくらい元気でした熱のせいか、ゲップをしたくなるようで寝てから何度かゲップで起きましたが機嫌が悪すぎると言うほどの事も無く朝を迎え朝、熱を測ると38度6分、下がる気配はなかったので、午後へ・・・に行く前には熱が39度3分にでも、ご飯もモリモリ食べるしミルクも飲む咳も風邪の治りかけ程度だし・・・鼻もぐずるから出てる程度・・・高熱が出るほどの風邪の症状は見当たらないので突発かなと言われましたみいちゃんは突発やってない話をすると『きっとやってるよ。湿疹があまり出なくて気付かなかったのかもね』と言われました。そうなんだ、湿疹出るとは限らないんだぁでも、突発なら2~3日は熱が下がらないので今のまま、食欲が落ちないといいのですが・・・熱が長引くとどんどん元気がなくなりそうで心配しかも金曜、土曜とパパは会社の旅行ですみいちゃんも外に出られなくて自転車の練習もできずに可哀想なのですが、ママの後を追うゆうくんを必死であやして遊んでくれてますごめんね。みいちゃんゆうくんが元気になったらたくさん自転車に乗ろうねいつもよりはグズグズなのと、ぐっすり眠る事ができてない様子ですが、起きて遊んでると比較的ご機嫌です。それだけが救い・・・やっと風邪が治ってきたと思っていたのにインフルエンザの予防接種はもう少し先に延びそうです夜の熱は39度6分、アイスノンを置いてあげても頭を外しちゃうし、冷えピタを貼るのもイヤみたいなので、時々麦茶やイオン飲料を飲ませてあげるくらいしかできないのですが少しでもラクに過ごせるようにしてあげたいですしばらく、コメントのお返事やお友達への訪問ができないかもしれませんが戻ってきたらまた仲良くしてくださいねついついみいちゃんに我慢をさせて叱ることも・・・早くみいちゃんとたくさん遊んであげたいです今日もポチッとお願いします
Nov 8, 2006
コメント(6)

今日はみいちゃんの幼稚園クラブの日いつもよりちょっと早起きでしたそこへ、昨日は寝たのがとても遅く・・・睡眠不足のロキロビです朝はみんなの朝食の支度やらパパのお弁当の準備で眠く感じてる暇はなく幼稚園には3人で元気に出かけました今日のクラブは牛乳パックを使った工作それから、サンタさんのお面を作りました12月の2回目のクラブでおゆうぎ会をする時に使うものらしく、仕上げを先生がしてくれるので先生に預けて、今度はおゆうぎの練習みいちゃんってば、どんどん前に出て1番前で踊ってました来月のクラブは2回来月はみいちゃんがとっても楽しみにしてるお誕生日が待ってますクラブではいつもその月のお誕生の子にプレゼントをくれてお祝いしてくれますみいちゃんはずっと楽しみにしてました風邪ひいてお休みしないようにしないとそして、帰ってきてからはミートソースを作って3人で食べましたが、ゆうくんは初体験とってもおいしかったみたいですしかし、かなり眠かったゆうくん・・・ご飯の後のミルクを飲みながらしばらくして、みいちゃんとママもつられて3人で一緒に寝ちゃいました目が覚めたら、外は真っ暗そうです4時間近く寝てしまったのです今日はパパが遅いので、お風呂も入らなきゃだしご飯は手抜きで中華丼急いでお風呂の支度もしましたしかし、子供たち、今夜寝そうにありませんまだまだ元気いっぱいです失敗しましたぁこんなおバカなロキロビを笑っちゃった人はポチッとよろしくお願いします(^^ゞ
Nov 7, 2006
コメント(8)

こんばんは少し連休ボケのロキロビです今日は子供たちのお昼を全然考えてなくてちょっと焦ってしまいましたゆうくんは、冷凍しておいたシチューみいちゃんには冷凍のエビピラフママは・・・賞味期限が昨日で切れたバターロールがあったので、パングラタンにしちゃいましたちょっと固くなっててもグラタンにしちゃうとおいしく食べれますみいちゃん、このグラタンもちゃっかり食べてくれましたそして晩ご飯はチキンステーキみいちゃん、このお野菜が大好きですジャガイモ、にんじん、いんげんを茹でてからバターと塩コショウで炒めた物ですステーキのソースを絡めて食べるとおいしいチキンステーキは鶏ムネ肉を包丁でたたいてガーリックパウダー、塩コショウを振っておきバターとサラダ油を熱したフライパンで表面をジュージュー焼いて、お酒を少しお醤油を適量入れて蒸し焼きにしますこうして焼くとお肉が柔らかくてみいちゃん大喜びスープはコーンスープを作りました明日、みいちゃんの幼稚園クラブで牛乳パックを使う予定なので、牛乳を使い切りたくて今日の子供たち、お天気がイマイチだし時々、咳も出るので家の中で遊びましたゆうくんは最近、どこでものぼっちゃいます危なくてすべり台をたたんだのでソファにのぼったり、ソファを経由してダイニングテーブルにも登りましたチャレンジャーゆうくん目が離せませんみいちゃんはお絵かきと塗り絵をダイニングに避難して楽しみましたみいちゃんが安心して遊べるスペースがどんどん減っています明日は幼稚園で思い切り遊ばせてあげたいです久々にランキング、50位以内に復活しました♪応援クリックのおかげです!今日もポチッとお願いします(#^.^#)
Nov 6, 2006
コメント(2)

とうとう3連休が終わってしまいましたねあっという間ですが楽しい3日間でした。ロキロビです今日は来月誕生日を迎えるみいちゃんに早いけど・・・と実家の母と兄で自転車を買ってくれることに・・・母は仕事なので兄とロキロビ家でトイザらスへ下見してあったので、みいちゃんの欲しい物は決まってました大好きなアリエルの自転車♪再度、お店で乗ってみて決定みいちゃんが試乗してる間、ゆうくんも三輪車に グーチョコランタンの三輪車ですガードがついてるので、ゆうくんでも大丈夫右の写真の表情、なめ猫を思い出しちゃいます古すぎてわからない人が多い 帰ってきて早速チャレンジすごく夢中になっていました自転車に乗れるなんてほんとに大きくなったなぁ・・・お昼の前に自転車を買いに出かけたので少し遅めのお昼ご飯今日はお好み焼きを作りました豚肉とキャベツとチーズ、そして昨日の天ぷらの時の天カスを入れましたみいちゃんはマヨネーズをちょっとつけて食べますゆうくんもちっちゃく切ってもらって手で持ってモグモグ・・・おいしいうれしかったのか、すごくいい顔をしてましたそして、もう一つ今日は親戚の方からスキーウェアのお下がりを頂きました95サイズと100サイズなのでゆうくんにはかなりブカブカでも、おもしろがって着せちゃいました これを着て雪遊びに行きたいね可愛いスノーシューズも頂いたので是非行きたいですそして晩ご飯お昼が遅かったし、鉄板も出ていたので焼きそばにしちゃいました全部を細かく切ったゆうくんの分ゆうくんは皮なしウィンナーとキャベツ入り同時に大人&みいちゃん用も作ってますこんな感じです今日はホットプレート大活躍の1日でしたみいちゃんは以前、アンパンマンの三輪車を買ってもらったのですが、なかなか上手に乗れず、活躍の機会は少なかったのですしかも、今の家に引っ越して玄関、庭は南側なので、アンパンマン、かなり色が焼けてしまいましたなので、今日は自転車カバーを購入アリエルが汚れないようにしっかりガードしてあげました兄は家の三輪車を見て『だいぶ、くたびれたし、ガードもないからゆうには新しいのを買ってやるか』と・・・もったいないからと遠慮しておきましたがクリスマスに買ってあげるよと・・・自分達だけではこんな贅沢、絶対に無理兄や母には本当に感謝ですそれに、みいちゃんがあまり活用しなかった乗り物のおもちゃが大好きなゆうくんやっぱり男の子なんだねぇ・・・明日からお天気のいい日はみいちゃんと自転車の練習の日々ですそうそう、ついでにママもボーナスが出たら子供乗せ自転車を買う予定ですみいちゃんは幼稚園に行くしゆうくんと二人になったらガソリン代の節約に移動はチャリで・・・と思っています今日、トイザらスで試乗したのですがゆうくん大喜びでしたみいちゃんが上手になったら3人でサイクリングなんかもできちゃうかな今からとっても楽しみです楽しい3連休を過ごした方もそうでもない方も・・・ポチッとよろしくお願いします♪
Nov 5, 2006
コメント(4)

3連休二日目が終わりました今日のお昼はパパがラーメンを作ってくれました炒めたキャベツ、ゆで卵、ハム入りですみいちゃんも大喜びで食べました最近は休みの日、パパがお昼を作ってくれる事が多いのでとってもうれしいですそして今日の晩ご飯は昨日の予告通り天ぷらメインはかぼちゃピーマンとちくわえびとさつまいも今日はみいちゃんを先に食べさせて先に寝かせて夫婦でのんびり二人っきりで食べようと決めましたお子様ランチ風によそったらみいちゃん大喜びこの量で足りずに天ぷらをおかわりして食べましたご飯と大根の味噌汁もきれいに食べましたそして、時間は遅くなりましたが夫婦の晩ご飯タイムダイニングではなくてちっちゃなテーブルに料理を並べて二人で赤いソファに並んで座って仲良く頂きましたこんな風に一緒にご飯を食べるのは本当に久しぶりですいつもは子供たちに食べさせながら慌しく食べていて、それはそれで賑やかで楽しくておいしいのですが今日は久々に新婚気分で仲良くご飯を食べて楽しかったですデザートには柿種無しの柿、甘くておいしかったですたまにはこんな風にのんびりおいしくご飯を食べるのもいいなぁおいしいご飯大好きと思ったら・・・ポチッとお願いします(#^.^#)
Nov 4, 2006
コメント(8)

ゆうくんのカーディガン、今は袖を編んでますパーツが増えてきました後ろ身頃前身ごろそしてせっせと袖を編み編み中11月中にみいちゃんにも編みたいので少しだけスピードアップですそして、ハロウィンも終わり次のイベントといえばクリスマス今日は買い物に出たので今年のクリスマスのオーナメントを作る材料を買ってきました去年作ったオーナメントはフエルトとクリスマス柄のカットクロスでちょこちょこ作ったものです今年はフエルトで作ろうと思っているのですがずっと気になっていたビーズとスパンコールを買ってみましたキラキラ可愛くなるかな暇をみつけてちょこちょこ作りたいと思いますそして、今日の晩ご飯はチャーハン久々に超手抜きです明日は天ぷらを揚げようと思っています3連休ですね♪今日もポチッとお願いします(#^.^#)
Nov 3, 2006
コメント(12)
![]()
こんばんはロキロビです起きている時間は暇をみつけてはせっせとゆうくんのカーディガンを編んでいます今は袖の1枚目、あと少しで全部できるかなそして今の楽しみは布団に入ってからの読書寒くなってきたので布団に入っても身体が暖まるまで眠れないロキロビ・・・なので、布団の中で本を読むことに・・・ロキロビは子供の頃から母の影響で推理小説が大好きです図書館で借りて読んだ江戸川乱歩大人になってからは横溝正史や内田康夫名探偵というのが大好きです明智小五郎、金田一耕助、浅見光彦そうそう、赤川次郎さんには中学、高校時代にハマっていましたそして、最近再び読んでいるのが横溝正史の金田一耕助シリーズ 映画にもなっている有名な作品ですこの他に、『女王蜂』『迷路荘の惨劇』などが自宅にあって、久々に読み返していましたそんなロキロビを見てパパが今日、お土産に横溝作品を2冊買ってきてくれました『白と黒』『悪魔の寵児』この2冊は全く知らなかったので新鮮ですこのところ、子供たちの風邪はだいぶ良くなったのですが、夜中に咳き込むことが何度かあったので、背中をさすってあげたり起きてしまったときは咳止めを飲ませてあげたりと、遅くまで布団の中で起きていたので読書がとても進みましたでも、おかげで少し寝不足でも、気管支拡張剤というシールをで頂いて貼ってあげたら二人とも昨日は咳込むことなくぐっすり眠っていました使うまではちょっと怖かったのですがこんなにラクになってよかったですそれと、我が家で冬にかかせないのは加湿器カズ社のスチーム加湿器です価格も2980円とお手頃ですこのリフレッシュ液を入れる場所があって、蒸気と一緒に香るので喉がラクになります初めて買ったのはこのタイプ上のものより高価なのですが知らずにこれを購入でも、通電部分にひびが入ったので今年買い替えました風邪のひき始めに喉が痛んだりしてるときはこの加湿器をつけて眠ると治ってしまうことも・・・とっても助かってます安かったので寝室とリビング用に1台ずつ購入しましたこれから寒さが増しますが、風邪に負けずに冬を越したいです読書の好きな方もそうでない方も♪ポチッとよろしくお願いします(#^.^#)
Nov 2, 2006
コメント(4)

今日は久々にハンバーグにしましたロキロビ、ハンバーグを一つずつ丸めるのが面倒なので普段はバウンドケーキ型に詰めてオーブンで焼いちゃう事が多いですミートローフですね食べる時に切り分けて食べるのでラクチンでも、今日はハンバーグにしました今日は幼稚園の願書提出&面接の日でした面接って何を聞かれるんだろうって思いながら、朝、みいちゃんに好きな食べ物はって聞かれたらどうするか聞いてみると、ハンバーグと・・・えっハンバーグ好きだったっけじゃぁ、今日はハンバーグにしようかと・・・みいちゃんお疲れさまということでお子様ランチ風ですパパもお子様ランチもちろんママも・・・今日はひき肉が安かったので多めに買ってお弁当用に焼いて冷凍しましたでも、みいちゃんは上の写真の3個を食べておかわりして、もう1個食べましたうれしかったみたいですコーンスープは生協の宅配で買っているうらごしコーンと牛乳、生クリーム、コンソメ固形で作りましたがおいしかったです付け合せは簡単に茹でたブロッコリーと揚げポテトみいちゃんの大好物だらけの晩ご飯でした面接ではちゃんとお返事できるのかなと心配していたのですがみいちゃんはハキハキお返事してました制服のサイズ合わせもあって、着てる姿を見る日が待ち遠しくなりました今日もポチッとお願いします♪
Nov 1, 2006
コメント(8)
全19件 (19件中 1-19件目)
1
![]()

