ラム酒 インプレ【今日もラムを飲んでます】

ラム酒 インプレ【今日もラムを飲んでます】

PR

プロフィール

Swingster

Swingster

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.05.29
XML
カテゴリ: スペイン系(Ron)
​【ディクタドール XO インソレント】

ディクタドールXOインソレント
​​コロンビアのラムです。

最もメジャーなラム ロン・サカパ ​と同じく、ディクタドールは糖蜜からではなくシュガーケインハニー(サトウキビジュースを煮詰めてシロップ化したもの、ハイテストモラセスとも言うそうです)から作られています。

それをステンレス製アランビック蒸留器で蒸留後、内側をよく焼いてカラメリゼしたシェリーカスク、ポートカスクを使ったソレラシステムで熟成しているそうです。

もう美味しそうなことは全てやっている、という感じですね。



これまでに​ ディクタドール12年 ​、​ ディクタドール20年 ​を飲んできましたが、さすがに定番ラムとされているだけあって、コク深いミディアムボディに、コーヒー、メイプルなどの風味がバランスよく備わった素晴らしいラムだと思います。
特に20年の方は風味の各要素がよく馴染んでいて、マイルドかつ滑らか、しっかりした味わいで、とても気に入っています。

今回のXOインソレントは単に更なる長熟バージョンというわけでなく(熟成年数は不明)、12年や20年とは蒸留もソレラシステムで使われるカスクも別ということで、どんな感じなのかずっと気になっていました。

XOシリーズは比較的高価だし、20年の美味しさに満足しきっていた、ということもありますが、今回ガマンできなくなって、とうとう購入することにしました。

グラスに注いで顔を近づけると、素晴らしい香りが漂ってきます。
濃厚なカラメルクリームと、オーブンでよく焼いたフルーツ、カスタードなどが溶け合ったような「すっごく美味しそうな香り」です。

飲んでみると、味わいも極上。
カラメリゼしたハチミツ、バニラ、コーヒー、カスタードクリーム、それにシェリーブランデーを焼いたような熟れたフルーツのような風味もあり、それらが混然一体になった、複雑かつスムースな素晴らしい味です。
後味、鼻に抜ける香りも永遠に続くサスティーンのよう。

フロール・デ・カーニャ25年 ​や​ アブエロ・センチュリア ​、​ ミロナリオXO ​などと同様に、スペイン系オフィシャルラムのハイエンドモデルが辿り着いた「正統的・絶対的・圧倒的な美味しさ」を感じます。

僕にとっては、ですが、これはラムらしいラムの頂点、こんなのを飲んでいたら自分もとろけて廃人になってしまうのではないかと思うほどの退廃的美味しさ。

もっと早く買えばよかった。

​【僕の評価】5段階中5++
​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.29 20:30:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: