ワインと絵画がある生活

ワインと絵画がある生活

2017.01.16
XML
カテゴリ: 自宅ワイン会
前回

2012 穂坂日之城シャルドネ(山梨マルスワイナリー)
山梨、日本 - 白辛口
4,000円、東急東横、2013年12月購入
マルスワインの白のフラッグシップ「穂坂日之城シャルドネ」。この2012年は、国産ワインコンクールの部門最高金賞を取得したビンテージ。さすが金賞トップ銘柄。新樽100%だけれど、それがイヤミでは無い。また熊本ワインのようなボディは無く、どちらかと言えばバランス志向。ブルゴーニュのような懐の深さ、深遠さは無いけれど、日本のシャルドネのトップグループの一本であることは間違いない。
飲み頃/総合:いまでも飲めるけれどもっと寝かせたい/★★★(このあとの赤のせいで順番悪し)


2011 Puligny Montrachet 1er Cru Les Folatieres(Domaine Bachelet-Monnot)
ピュリニー・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・フォラティエール(バシュレ・モノ)
Bourgogne, France - 白辛口
9,000円、ひしゃく屋、2014年12月購入
近年人気のバシュレ・モノ。正直なところ、このあとの赤のせいであまり記憶は無いのだけれど、白好きのメンバーには人気の高かった一本。さすがプルミエの存在感。とはいえまだ若々しさや樽がけっこうあるので、もっと寝かせたい。
飲み頃/総合:5年は寝かせたい/★★★(このあとの赤のせいで記憶無し)


レシピ をベースに作ってました。豚肉、牛肉、鶏肉、野菜を白ワイン1本使って一晩マリネ。これが自分でもびっくりのおいしさ。お店でもここまでおいしいのは少ないと思える、会心のヒット作。クローズ・エルミタージュ白を一本投入しているしね。フチに付いているのは練った小麦粉。3時間近くオーブンで焼いているのでカチカチ。



つづく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.02.02 00:25:31
コメントを書く
[自宅ワイン会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

busuka-san @ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) お気遣いありがとうございます。Yahooメー…
ねこまんまねこ @ Re:エチケットが美しいシャブリジェンヌのロゼ(11/17) ブースカ様 何らかの方法でお教えいただ…
busuka-san @ Re[1]:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) shinakunさんへ ごぶさたしています。返事…
shinakun @ Re:今年はひどいブショネによく出会う(06/12) こんばんは!お久しぶりです🙇‍♂️ 今でも…

プロフィール

busuka-san

busuka-san


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: