Queens~チャレンジ日記!?~

March 7, 2010
XML
カテゴリ: 食べ物&お料理

食料品はほとんどコープで頼んでますが、

旦那がお休みでしたので、スーパーにお買い物

そこは魚介類が豊富な感じで、

ひなたの好きな「はらす」に最近はまっている「たこの刺身」に、「はまぐり」などかごに入れる。

ぐるっと魚を見ていたら、この辺ではあまり見慣れぬお魚を発見

「かじか」というお魚で、北海道産らしい。

店員さんが「かじか汁というのは、日本3大鍋と「言われるほどおいしいらしいよ」

と言っていたので、購入してみることに!

今日は千葉も寒かったです。

なので、買ったかじかでかじか汁を作ることにしました。

このかじかちゃん、意外とグロなんですね~

NEC_0814.JPG

かじか200円でした安!!

まず、で作り方確認します

2枚におろすところを、3枚におろしてしまいました。

旦那「骨から出汁が出るから鍋に入れちゃえ!」

って。

ですよね~・・・

身の3分の1は、から揚げ用に味付け。

スーパーの店員さんが、唐揚げもいいらしいと言っていたので

で、じゃじゃ~ん、唐揚げとかじか汁の2品取れました

NEC_0813.JPG

唐揚げです

NEC_0812.JPG

かじか汁

で、味は・・・

ひなたはすごくおいしいと言って、3杯もご飯を食べてました(普段はちょびっとしか食べないのに)。

旦那は大満足だったようです

本場物も食べてみたいと言ってました。

でも、実は・・・

じゃがいも入れるの忘れました

偽物かじか汁・・・北海道民にそれはかじか汁じゃねぇって言われますかね^^;;

そういえば、「鍋壊し」とも言うらしいですね。

無くなっても鍋の底をつつくくらいおいしいから?らしいですけど・・・

骨が多いので最後に残るんですね、

なので、確かに最後になると、身を取るために鍋をつつきました

ちなみに私は秋田人ですが、

秋田の郷土料理「きりたんぽ鍋」は、こちらのお友達にと~っても喜ばれます

きりたんぽは実家から送ってもらってますが^^;;

それこそ、こちらのお友達はみんな「初めて食べた!」と言います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 8, 2010 12:45:48 AM
コメント(1) | コメントを書く
[食べ物&お料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

QUEENS

QUEENS

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

QUEENS @ Re[1]:秋田弁のココがすごい!(04/29) Nishikoさん 久しぶり~~~~! 放置し…
Nishiko @ Re:秋田弁のココがすごい!(04/29) ゆかちゃん、おひさ!!^^ すっかり放…
ΜДКΙ @ Re:スカイプで話してたら。。。やっぱり盗聴なの?(06/07) 中国政府怖い・・・ 気をつけなきゃなん…
QUEENS @ Re[1]:計画停電の対象外になりました(03/18) ΜДКΙさん そうだね、病院だったり、警…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: