全14件 (14件中 1-14件目)
1
2006TEの柏木オートを提供可能カードに追加。→提供可能リスト
Jan 29, 2007
コメント(1)
5枚目は、Jカード2006TE 高級版/ハーフナー・マイク コンボジャージです。(提供可能)→提供可能リスト
Jan 28, 2007
コメント(0)
4枚目は、Jカード2001S2/大野敏隆60枚限定オートグラフです。(提供可能)
Jan 27, 2007
コメント(0)
3枚目は、大分トリニータ2005TE 木島良輔オートグラフです。(提供可能)
Jan 26, 2007
コメント(0)
2枚目は、ガンバ大阪TE2005 アラウージョ オートグラフです。言わずと知れた、2005年のJリーグ得点王ですね。(提供可能)
Jan 25, 2007
コメント(0)
数枚のカードをトレードで入手しました。トレード頂いた方ありがとうございました。基本的には全てのカードが提供可能ですので、ご希望のカードがございましたらご連絡下さい。(サンフレッチェ以外のカードでもOKです)1枚目は、ガンバ大阪2006TE高級版/寺田紳一オートグラフ(オリンピック代表候補)です。毎日1枚ずつ画像をアップしていきたいと思います。
Jan 24, 2007
コメント(0)
先日お伝えした以前から熱望していたカードです。20枚限定ということで半ば諦めていたのですが、運良く入手することができました。→JAPAN NATIONAL TEAM Collection2006 JAPAN NATIONAL TEAM OFFICIAL TRADING CARD SETMEMORIAL JUNE 2006Game Jersey / Patch EditionYuichi KOMANO
Jan 21, 2007
コメント(0)
井川祐輔選手(川崎フロンターレ)のオートを入手。サンフがJ2で苦戦を強いられていた2003年のシーズン途中にガンバから加入。すぐにレギュラーポジションを獲得し、J1昇格に大いに貢献しました。ガンバ大阪ユース出身。→SANFRECCE CollectionJ.LEAGUE OFFICIAL TRADING CARDS 2006 TEAM EDITION MEMORABILIAKAWASAKI FrontaleAUTOGRAPHYusuke IGAWA
Jan 20, 2007
コメント(0)
スピラールオート、岡野ジャージ、内田ジャージの画像をアップしました。→提供可能リスト
Jan 19, 2007
コメント(0)
福袋から出たカードの写真を追加します。1枚目は横浜Fマリノス高級版の小宮山尊信選手のオートです。特別指定選手(順天堂大学在学)として、昨年はリーグ戦とナビスコ杯にそれぞれ1試合ずつ出場。→提供可能リスト
Jan 18, 2007
コメント(2)
他サイトの福袋開封結果に影響を受けて、自分も福袋を購入しました。開封したのは…Jカード2006、鹿島2006TE、横浜Fマリノス高級版、名古屋高級版の4BOX。結果は…Jカード→岡野ジャージ鹿島→内田ジャージ横浜→小宮山オート名古屋→スピラールオートでした。全て提供可能ですので、トレードご希望の方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。あと以前から欲しかったカードを1枚入手しました。発行枚数が少ないので、半ば諦めていたカードです。画像は手元に届き次第、アップしたいと思います。
Jan 14, 2007
コメント(0)
プレミアムカードの収集が落ち着いたこともあり、改めて球団発行カードのリストをまとめてみました。提供可能カードは少ないですが、トレード頂けるカードがございましたら宜しくお願い致します。→SANFRECCE OFFICIAL CARD LIST
Jan 7, 2007
コメント(0)
昨シーズンのサンフ球団配布カードをコンプ。未所持カードはトレード頂ける事になっているのですが、早く手元に置きたかったので若干無理して入手しました。上野選手のみ提供可です。→SANFRECCE Collection 2SANFRECCE HIROSHIMA PREMIUM CARD 2006Shinichiro Kuwada
Jan 5, 2007
コメント(0)
細々と続けているサイトですが、昨年も多くの方にご覧頂きました。ありがとうございます。今年も頑張って更新していきたいと思いますので、今後ともよろしくお願い致します。新年一発目ということもあり、新しいコレクションページを追加しました。資金力の乏しい地方チームにとっては宝ともいえる存在、ユースチームのコレクションです。(追加したと言っても、以前から公開していたカードをまとめてみました)2000年以降にサンフに入団した選手のみ掲載していますが、他チームに入団した選手や、大分の森重選手(実家が近所らしい)のようなJrユース出身の選手もできれば収集したいと思います。昨年末はJユースサハラカップで優勝。森山監督と選手が喜び合う姿には感動しました。今季からトップチームに昇格する、平繁、遊佐両選手にはぜひ頑張って欲しいです。→SANFRECCE HIROSHIMA YOUTH Collection愛媛FCで逞しく成長した高萩選手には、特に期待しています!
Jan 1, 2007
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()

