●あたし的な映画評論●

●あたし的な映画評論●

洋画 *ま行*


洋画 *ま行*

マイノリティ・リポート
〔マイノリティ・リポート〕
ジャンル
SFアクション
キャスト
トム・クルーズ,コリン・ファレル,サマンサ・モートンなど
製作年
2002年
鑑賞方法
地上波テレビ
DVD
持っていません。
購入は こちら
〔感想〕

テレビで放送していたものを録画して、やっと見ました。
たぶん・・・1ヶ月以上放置していたものと思われます(笑)
録り溜めてる映画がまだ何本かあるので、見たら随時UPしていきたいと思っています☆
でも、なかなか時間がなくて思うように更新できていないのが実情です。
気長にお待ちいただけたらうれしいです^^

さて、感想に入ります。
この作品は、内容がすごくおもしろそうだなぁと思って、
映画館に行って見たいと思ってました!
結局、行けずじまいだったんですが・・・《いつものことです(笑)》

殺人を予知して、それを阻止するという、とても画期的なシステム(法律)ができて、
殺人を無くそうとする考えが良いなぁと思って、
そして、その阻止する組織(警察)の1人、トム・クルーズ演じるジョン・アンダーソンが、
殺人を犯す予知をされて、逮捕というか捕らわれの身になるということに、
どんな展開なるのか引き寄せられました。

最初は、すごくワクワクして見ていたんですが、
中盤は・・・少しつまらなくなってしまって、ちょっと飽きたりしてました。。
でも後半は、さすがスピルバーグ監督♪と思ってしまいましたね^^

なんか、ハリソン・フォードの「逃亡者」の内容に、
少し似ている感じもあったりしたんですけど、
追いかけられる立場としては、同じようなものなので、
一緒の感覚になるのは、当たり前なのかなぁ?とも思います。

そうそう、この作品は謎解きというか推理するところもあったりして、
まさか、あのじいさんが鍵を握っているとは夢にも思いませんでした!!
びっくりですね~。と同時に、なんてやつだ!とも思いましたけど・・・。

あと、トム・クルーズは、やっぱりかっこいぃです☆
アクションシーンは、スタントなしでやっていたようで、すごいなぁって思いました^^
坊主にも挑戦♪していて、ステキでした。

近未来ものの映画を見ると、いつも思うんですけど、
機械が発達して、周りのものが便利になればなるほど、
失ってしまうものも多いのかなって感じるんですよね・・・。
便利だけが悪いわけではないし、進化していくものを止める必要もないと思うけど、
生きていくうえで、大切なものをなくしたくないなぁって思えるような、
そんなメッセージも込められてるような気がします☆

余談ですが・・・
最初、マイノリティ・リポートのことをマイノリティ・ レポート だと思っていました(笑)
学校の課題じゃないんだから!って感じですよね^^

マトリックス リローデッド
〔マトリックス リローデッド〕
ジャンル
SFアクション,ラブロマンス
キャスト
キアヌ・リーヴス,ローレンス・フィッシュバーン,
キャリー=アン・モス,ヒューゴ・ウィービングなど
製作年
2003年
鑑賞方法
地上波テレビ
DVD
持っていません。
購入は こちら
〔感想〕

マトリックスシリーズ2作目です☆

冒頭のトリニティとエージェントの銃撃戦は、
動きがスローモーションなので、迫力がイマイチ欠ける気がすると思ったけど、
それは、最初のシーンくらいで、他のアクションシーンはよかったです♪

エージェント・スミスが、何人もいるところなんかは、ちょっと不気味で・・・
同じ顔が一気に襲ってきたりするシーンは、怖いです(笑)
でも、その後のパイプアクションは、爽快感たっぷり☆

キーメーカーを助けるための、カーアクションシーンや仕掛けなどは、
おもしろかったし、目が離せませんでした。
ただ、透明になったり、体がすり抜けられたりする2人組みの男が、
超やっかいで、しつこすぎたのには、少しイライラしてきました。。

トリニティとキーメーカーが、バイクで逃げるシーンは、
すごくかっこよくて、良かったです!

それと・・・ネオとトリニティのラブなシーンがちょっと多かったような気がして、微妙でした。。
悪くはないんですけど、良くもなかったような・・・。
ラブラブなのは、十分わかったから!って感じでしたね(笑)

ネオは、1作目と変わらずかっこよかったです*^^*
(1作目の感想は、近々UPいたします。)

続編→最終章のレボリューションズは、まだ観たことがないのですが、
どういう結末になるのか、気になってます。

ネオとトリニティは、もちろん生きていてほしいですが、
個人的に、モーフィラス(ローレンス・フィッシュバーン)の存在が嫌いじゃないので、
モーフィラスも生き残って欲しいなぁって思ってます☆
あっ、モーフィラスは、「ハムナプトラ」のジョナサンのような存在になっていたらいいなぁって、
あたし的には思いますね^^

邦画TOP +あ+ +か+ +さ+ +た+ +な+ +は+ +ま+ +やらわ+

洋画TOP +あ+ +か+ +さ+ +た+ +な+ +は+ +ま+ +やらわ+


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: