PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

--< アオスジアゲハ… New! いわどん0193さん

言葉ひとつで印象が… New! ハピハピハートさん

少し道草・・ New! こたつねこ01さん

スッキリしないなー New! チビX2さん

〈退職金2,500万円〉… New! tckyn3707さん

アップルミントと山… New! じじくさい電気屋さん

引越し New! エンスト新さん

売り切れ…○| ̄|_ =3 New! とらきーちゃんさん

スタジオの周年パー… New! chiichan60さん

【徒然トーク】さぁ… New! jiyma21さん

コメント新着

naomin0203 @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! 大きな本棚の移動、大変でしたね。 でも本…
かずまる@ @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! さえママさんお晩でございます! やるとな…
こ う @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! こんばんは 日曜のスーパー 早い時間から…
reo sora @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! 本棚をマンションまで持ってくるのは大変…
hana131127 @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! お疲れ様です、 今日で6月も終わります…
tckyn3707 @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! こんばんは、コメントありがとうございま…
こたつねこ01 @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! コメント有難うございました(^‐^) 7月は自…
chiichan60 @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! 今晩は。 やっとダンスパーティーから帰…
いわどん0193 @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! >本棚は思った以上に大きくて高さが19…
すずめのじゅんじゅん @ Re:怒涛の6月の最終日に💦(06/30) New! こんにちは。 今日は雲っています 夫婦で…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年08月18日
XML
カテゴリ:
昨日で我が家の隔離生活は8日目でした。
​​​​​昨日は特になくもなく平穏な日でした。次女には少しでもちゃんとしたご飯を食べてほしくて、一昨日から私がドライブスルーで牛丼やテイクアウトでお弁当をさっと買いに行っています。次女に買い物を任せておくと自分用に何を買ってきたのか分からずちゃんと食べているかどうか心配だからです。私はもうご飯も作れるのですが次女はコロナを警戒して私が作るものは、たとえサランラップで握ったおにぎり一つでも食べてはくれません。いつまでこの生活が続くのでしょうか??経済的にも結構きついです💦

昨日、被害者サポートセンターあいちの支援員さんから電話をもらいました。なぜかなと思っていたら、実は昨日は月に一度の遺族の例会の日だったそうです。 私はすっかり忘れていました💦 そしてもし覚えていたとしてもこんな状況なので欠席していたと思いますが 連絡一つせずに欠席してしまい本当に申し訳なかったです。 支援員さんは心配してご連絡をくださったのです。本当にごめんなさい・・・(^-^;​​


思えば昨日8月17日は確か、3年前に私が初めて被害者サポートセンターあいちに助けを求めて訪ねて行った日だったような気がします。主人に車で連れて行ってもらい、泣きながら話を聞いてもらいました。 その頃はさえりん亡きあとどうやって生きていったら良いかさえ分からない一番の奈落のどん底だったから・・・

​​ あれから3年・・・ いろんなことがあったし、裁判で悔し涙を飲んだり、加害者との関りで地獄も見てきたけど、それでもまだ生きている。 こうやってどんなに辛くても明日がくるということを知りました。 人間は本当に強いなあと思うことは、どんなに辛く苦しくても時が経てば次第にその想いも薄れ忘れるという能力が備わっていることです。たとえばどんなに出産が辛く苦しくてもそれでも時が経てばまた子供を生みたくなるのと同じです。それはとても幸せなことだから良いのですが、辛い経験もまた人間はそこから這い上がる強さを持っている様な気がします。 ​​​それは決して忘れたからではありません!!でもなぜか不思議ですが、その場にいつまでも留まっていることも出来ないのが人間なのだと思います。​

今の私の状況は決してさえりんを忘れたわけでも、諦めがついたわけでも、立ち直ったり這い上がったわけでも、時が解決したわけでもありませんが・・・それでも立ち直れないほどの絶望と痛みを抱えてなおまだ生きているんだから不思議です。
そして、 ​​私が生きている限りきっとさえりんもまだこの世で、人の記憶の中で生きている!!私が発信する限りさえりんは二度目の死を迎えさせない!!という想いだけが、今も私が生きている意味で原動力です。​​
​​​

昨日はそんな忘れかけていた想いを、また思い出した一日でした。

(さえりん16歳の時 高校2年生体育大会part6)









​​​最後までお読みいただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます 星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この 「さえりんの部屋」 一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村


​​ 人気ブログランキング

よろしければこちらも応援おねが いします

​​​
さえパパの 「可愛いさえりん1分間動画💛」 ぜひ見にきてね!!
​さえりん動画はこちら ​​


​​


会の活動内容をお知らせするのにあたり、LINEの公式アカウントを作りました。

よろしければ以下のリンクから友達登録してね❗

​​​​​​​​ https://lit.link/aichinijiirokai




​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​​​​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年08月18日 13時00分18秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: