PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

インパクト強っ! New! とらきーちゃんさん

は は は 破門か… New! odetto1990さん

今日は雨・・・ New! かずまる@さん

入院初日のこと New! あみ3008さん

お茶会でした New! masatosdjさん

夕飯 New! 朗らか429さん

梅雨らしい New! こ うさん

残された時間・・・ New! nik-oさん

雨なので、メガネの… New! around 75さん

久々にペーパークラ… New! reo soraさん

コメント新着

reo sora @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! ストラップ効果なのか分かりませんが、自…
hana131127 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! こんばんわ~^^ 今週のボランティアは…
tckyn3707 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! こんにちは、コメントありがとうございま…
nik-o @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! 活動で何を目指すか?難しい課題ですね。 …
いわどん0193 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! >Kちゃんがいろんな相談事を市議会議員さ…
かずまる@ @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! さえママさんお疲れ様です! 最終的に、ど…
chiichan60 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! こんにちは。 にじいろ会のボランティア…
エンスト新 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! こんにちは 議員の方の中には建設的なもの…
こたつねこ01 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! コメント有難うございました(^‐^) 市議会…
teapotto @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! さえママさん (○´∀`)ノ゙こんにちゎ★ Kち…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年10月21日
XML

​​​​​​​ ​​​ 昨日は午後から 知立ボランティア活動の日 でした。
​その前に 刈谷警察署にストラップ100個届けに行きました。 朝交通総務課の課長さんに別件でお電話するとストラップの管理は警務課の被害者支援担当の警察官の方がされているとお聞きし電話を回してもらうとストラップの在庫が少なくなって連絡しようと思っていたと言われたからです。次は​ 刈谷市役所くらし安心課にストラップ100個お届けしました。 今週水曜日に電話をもらっていたからです。

その後知立の自宅に材料を取りに行ってからメープルけやきで焼きたてパンを買ってさえパパと車の中でお昼ご飯に食べました。メープルけやきにストラップの在庫の確認をすると店長さんがお忙しかったみたいで後で連絡しますと言われました。パンを食べてから車を隣の社協の駐車場に移動して材料を運んで歩いていると​店長さんが来て下さって「ストラップの在庫はまだ少しあるけどもらっておこうかな」と言って下さったので車に戻って積んであった ​ストラップ50個を店長さんにお渡ししました。 店長さんは私たちが今名古屋に住んでいることを知ってみえるのでせっかく来たついでにとご理解いただいていることがありがたいです。今までお届けをお願いしていたNちゃんは今は図書館に届ける分を作るのが忙しそうなのでなるべくやれることはしておきたいという思いもあったのです。 ​​​​​


​​昨日のボランティア活動にはリーダーのNちゃん、Hちゃん、安城のSさん、久しぶりのYちゃん、市議会議員のNさん、さえパパ、私、そして初めて来て下さった新しい方の 8名でストラップ作りを行いました。 私が家で花編みまでした260個をみんなでボンドを付けて花の形にして鈴とカニカンを付けて袋詰めをしてくれました。​Hちゃんも家で30個作って来てくれたのでそれも合わせて完成した中から200個をHちゃんにコアラドライブお届け用に預けて、残りをNちゃんに次の図書館へのお届けの足しに預かってもらいました。最近は特に私たちが引っ越してしまったことでメンバーさん方がお届けなど協力して下さるので本当にありがたいです。 ​皆さんいつもありがとうございます(≧▽≦)​

​(昨日の知立ボランティア活動の様子)​


​​  昨日初めてボランティア活動に参加して下さった方は知立市役所でストラップをもらって公式LINEから7月末にご連絡をいただいた 豊明市のCさんという女性でした。 昨日は私と2人でストラップ作りをさせてもらい、とっても手先が器用で上手に7個のストラップを作られて持って帰っていただきました。「いつか豊明市でも交通安全を願ってストラップを配りたいです!!」とそんなお話もしながらとっても楽しい時間でした。帰る時にはCさんがボランティアで収穫された冬瓜をみんなにいただいて、Hちゃんからも手作りパンをおやつにいただいてとっても嬉しかったです(^-^)​​

​​​​​​​​​​​​​帰る時駐車場でCさんと少しお話ししながらご職業もお聞きして、私たちがこのボランティア活動をやっている理由や交通安全への願いなどもお話ししました。家に帰ってからさえパパがネットで調べたらなんと!?Cさんもアメブロをやってみえる方でビックリしました。そして今日のブログには昨日のにじいろ会のボランティア活動のことを書いてくださっていました。Cさん自身も交通事故の悲しみ命の重みを深く知ってみえる方だったからこそ来て下さったのだとわかりました。 そしてこのたった1つのストラップが繋いでくれたご縁は本当にとっても尊くかけがえのないものだったのだと、この不思議なご縁もさえりんがお空で繋いでくれたんだと実感しました!! やっぱりさえりんの力は絶大です!! でもこうしてさえりんがママを応援してくれるのは私がさえりんの願いに叶った行為をしているからなのだと思います。

​私は自分の命より大切な娘の命を理不尽に奪った加害者の女トラック運転手を憎んで恨んで今でも赦せません!!この思いは一生消えることはありません。何度加害者をさえりんと同じ目に遭わせて轢き殺しに行こうと思ったことでしょうか・・・
でも出来ませんでした。それはさえりんが望むことではないと知っていたから。私が加害者を轢き殺したところでさえりんは決して喜びません。 私は遺された者には使命(意味)があると考えました。 ではどうしたら私は遺された使命(意味)を全う出来るのか??さえりんが喜ぶ生き方が出来るのか??と哀しみ悩み抜いた末に出来上がったのが、このさえりんの遺した遺品のクラフトテープで作ったストラップだったのです。 ​​​​​​​


​​ だからきっと今さえりんはお空からママたちの活動を笑顔で見守ってくれているんだと思っています✨ 手間暇かけて想いを込めて作ったストラップはきっと心有る必要として下さる方の元に届いて不思議なご縁を必要な時に繋いでくれるのです。それは心優しいさえりんの願いに叶ったことだから。​​ いつか 交通死亡事故で悲しむ人がなくなりますように、みんなが安心して幸せに暮らせる社会になりますように🌈

(知立の自宅にこぼれ種から咲いていた金魚草とさえりんの金木犀)


​(さえりん1歳 よく遊びよく食べる娘(≧▽≦))​




​​​​​


​​​

​​ ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます 星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この 「さえりんの部屋」 を一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村


​​
人気ブログランキング


よろしければこちらも応援おねが いします。

​​​
さえパパの 「可愛いさえりん1分間動画💛」 ぜひ見にきてね!!
さえりん動画はこちら


​​​


にじいろ会公式ホームページが完成しました!!
よろしければ以下のリンクからご覧下さい。
​​ ​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月21日 11時36分07秒
コメント(13) | コメントを書く
[交通事故撲滅へのボランティア活動] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: