PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

インパクト強っ! New! とらきーちゃんさん

は は は 破門か… New! odetto1990さん

今日は雨・・・ New! かずまる@さん

入院初日のこと New! あみ3008さん

お茶会でした New! masatosdjさん

夕飯 New! 朗らか429さん

梅雨らしい New! こ うさん

残された時間・・・ New! nik-oさん

雨なので、メガネの… New! around 75さん

久々にペーパークラ… New! reo soraさん

コメント新着

reo sora @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! ストラップ効果なのか分かりませんが、自…
hana131127 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! こんばんわ~^^ 今週のボランティアは…
tckyn3707 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! こんにちは、コメントありがとうございま…
nik-o @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! 活動で何を目指すか?難しい課題ですね。 …
いわどん0193 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! >Kちゃんがいろんな相談事を市議会議員さ…
かずまる@ @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! さえママさんお疲れ様です! 最終的に、ど…
chiichan60 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! こんにちは。 にじいろ会のボランティア…
エンスト新 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! こんにちは 議員の方の中には建設的なもの…
こたつねこ01 @ Re:ストラップに込めた願い(06/28) New! コメント有難うございました(^‐^) 市議会…
teapotto @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! さえママさん (○´∀`)ノ゙こんにちゎ★ Kち…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年12月12日
XML
カテゴリ: 家族・仲間の存在
 昨日はさえパパはお家で留守番で、私は朝から出かけました。
​向かった先は新幹線の三河安城駅です。
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​交通事故被害者ご遺族で親しくしていただいている福島県のSさんが、娘さんの事故現場の滋賀県へ行く途中で三河安城駅で下車して会いに来て下さったからです。新幹線が事故の影響で少し遅れましたがお昼12時ごろ無事に三河安城駅でお会いすることが出来ました。
Sさんは途中の新宿駅でクリスマスっぽい可愛らしいお花を買ってきてくださって、さえりんの事故現場に供えて下さいました。
Sさん本当にいつもありがとうございます!!

(昨日さえりんの事故現場にSさんがお花を供えてくれた様子)


 そのあといつものように現場近くの ゆず庵でSさんと一緒にランチを食べました。 ところが昨日は平日だったのに駐車場もいっぱいで中に入って名前を書いて順番を待ちました。私はSさんとはそれぞれの家族のことや娘を亡きあと家族も人生さえも変わってしまったことなど気兼ねなく話せる大切な友人だと思っています。
だからこうして時々会いに来て下さる事がありがたいなあっと感謝しています。



Sさんはこう言われます。
「うちの娘もそうだけどさえちゃんも、ほんの0.1秒でも時間がずれていたら、あの日あの時こんな道を通らなかったら、私たちの娘は死なずに済んで今も元気に生きていたのに。それなのに何故かあんな心無い加害者に出会うように引き寄せられてしまった」と。
私もいつも思うことです。
「これって運命なの??逃れることはできなかったの??どうしてあの日に限ってここを通ったの??どうしてあんな女と出会ってしまったの??どうして被害者がうちの娘だったの??うちの娘が何か悪いことでもしたというの??」と。何百回、何千回考えてもその答えは出ることはありません。きっと死ぬまで分からないのかも。

Sさんは「私達被害者遺族はまだまだ元気で長生きしなくちゃいけないよ。早く死んだら加害者が喜ぶだけだから!!」と言い、その通りだと2人で笑いました。

ランチをしながらいろんな話もして、Sさんに「最近さえパパさんのお顔が変わった気がします。ブログの写真を見ても前より柔和になった感じ。さえママはブログの内容が前は加害者に対しての感情とか交通事故のことが多かったのが、最近は日々の生活の様子など穏やかな内容が増えたような気がする。それで良いと思う」とそう言われて​ 自分では気づかなかった心の変化があったんだとハッとしました。
​​
それはやはり義両親との同居生活から抜け出して新しい暮らしを始めたことが大きな転機になったんだと!! ​​​私達にとってこの新生活への引っ越しが新しい人生の章「おまけの人生」の始まりだったのだと気付きました。
人間はどんなに悲しくてもどんなに絶望し悔しくて相手を恨んでいても、いつまでもずっとそこに留まることはできないのです!! それが生きていくということ、前を向いて少しずつでも進むということなんだと!!

​​
私たちは前に進んだからといって決して悲しみが癒えたわけでも、さえりんのことを忘れたわけでも、加害者を赦したわけでもないのです!!でも私たちは前に進むしか生きるすべがなかったんです。そしてそれは何よりきっと亡きさえりんが望んでくれる道だと思えるからです。だからこれでいいのです、きっと!!

最近の私には漠然とした迷いがありました。自分は何がしたいんだろうか??
このままでいいのだろうか??これから先どう生きていけばいいのだろうか??
その答えはすぐには見つかりませんが、 それでも私は私。 それ以上でもそれ以下でもない。だから今思ったことがすべてで今できる最善、これが私でこういう風にしか出来ないんだから。だから人と自分を比べない。 ​このままで自然に変わりゆくまま流れに任せて生きてゆけばいいのかなあっと 、Sさんと話してそう思えました。

昨日はSさんに再会できて迷っていた気持ちが少し和らいだような気がしました。
本当にありがとう!!娘たちが繋いでくれた、このご縁に感謝します🌈


​​​​
(さえりん1歳7カ月 新しい車バモスが納車され広くて大喜びのさえりん)
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​








​​ ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます 星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この 「さえりんの部屋」 を一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村


​​
人気ブログランキング


よろしければこちらも応援おねが いします。

​​​
さえパパの 「可愛いさえりん1分間動画💛」 ぜひ見にきてね!!
さえりん動画はこちら


​​​


にじいろ会公式ホームページが完成しました!!
よろしければ以下のリンクからご覧下さい。
​​ ​​​​​​​​ https://saerinsaeri.wixsite.com/aichinijiirokai ​​






​​ ​​ ​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年12月12日 10時14分33秒
コメント(15) | コメントを書く
[家族・仲間の存在] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: