PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

オランダカイウの花… New! reo soraさん

めぐみさんに会いた… New! すずめのじゅんじゅんさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

ナスが安くなったら… New! ハピハピハートさん

--< ホームの正面に… New! いわどん0193さん

思わず胸キュン♡ 若… New! tckyn3707さん

さつき開花 New! じじくさい電気屋さん

蚊の発生防止強化月間 New! エンスト新さん

M先生のダンスパーテ… New! chiichan60さん

【街角スケッチ】飛… New! jiyma21さん

コメント新着

naomin0203 @ Re:ボランティア活動、雨降って地固まるように💦(06/08) New! あらら、お互い気を遣ってすれ違いですか…
tckyn3707 @ Re:ボランティア活動、雨降って地固まるように💦(06/08) New! おはようございます。コメントありがとう…
masatosdj @ Re:ボランティア活動、雨降って地固まるように💦(06/08) New! こんばんは。 かみ合わない 少し波長がズ…
こ う@ Re:ボランティア活動、雨降って地固まるように💦(06/08) New! こんばんは 冴えパパさんに LINE送ったの…
reo sora @ Re:ボランティア活動、雨降って地固まるように💦(06/08) New! パパさんとすれ違いでしたか、自分も友達…
chiichan60 @ Re:ボランティア活動、雨降って地固まるように💦(06/08) New! 今晩は。 母の法事に出かけて無事に帰って…
teapotto @ Re:ボランティア活動、雨降って地固まるように💦(06/08) New! さえママさん (○´∀`)ノ゙こんにちゎ★ LINE…
いわどん0193 @ Re:ボランティア活動、雨降って地固まるように💦(06/08) New! >​​​​​お互い相手に気を利かせたつもりで…
nik-o @ Re:ボランティア活動、雨降って地固まるように💦(06/08) ちゃんとお互いの連絡方法を打ち合わせて…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年04月18日
XML
カテゴリ: 心模様
​  ​昨日もまだ誰とも話したくはなかったし気分もあまり良くありませんでした。ところが一日中ベッドでふて寝していたかったのにシーツがまだ極暖でめちゃくちゃ暑くて、仕方なくさえパパに「ニトリにシーツを買いに行きたいんだけど」と言うと、さえパパは「いいよ!!あと豊田警察署からストラップが無くなったと公式LINEに入っていたからお届けも一緒に行こうか??」と言われて出かけることに(=_=)本当は外にも出たくなかったしさえパパと車でしゃべることも嫌だったし1人になりたかったのに、仕方なく出かけることになったのです💦​

​​​ ​​​​​​​まずは豊田警察署へストラップ200個を届けて、すぐ近くのニトリへ春秋用のコットンのボックスシーツを買いに行きました。店員さんにも聞きながらちょうどいいコットンもボックスシーツとついでに気分を変えようと新しい掛布団カバーも買いました。帰りにさえパパが「丸亀製麺でうどんを食べて帰ろうよ」と提案してくれたのでこれもさえパパの株主優待券で端数の80円だけ払って「肉ごぼう天うどん」2人分がほぼ優待券で食べれました。家に帰るとすぐに買ってきたボックスシーツと掛布団カバーを洗濯して干しました。あとは相変わらず何もやる気が起きずに漫画の本を読んで気を紛らわせて過ごしました。夕方ふとこのレンタル屋さんで借りた漫画本の返却日が気になってレシートを見たら18日(木曜日)と書いてあり、仕方なく次女にLINEしました。「あなたが借りた漫画の返却日が明日なんだけどいいの??」と。暫くすると次女から「まだ半分読んでいないから持ってきてほしい」と返信が。仕方なく本を持って次女の部屋へ行きました。

実はここ数日間の 私の心のわだかまりは「次女に対しての気持ち」なんです。
私が次女に対して頼まれたら送り迎えをしたり、遊びに来るとご飯を作って食べさせたり、一緒に出掛ける時に奢ったりすることは私がしたくてしていることで決して見返りを求めての行為ではありません。無償で一方通行で良いと思っています。 ​​​ それなのにその一方通行も叶わない状況になると私はとってもやるせない気持ちになるのです!! ​自分がしてほしい時は遠慮なく甘えてくるのに、私が​ ​​​​​​​​​こんなに楽しみにしているのに受け取ってもらえないと苦しくなるのです。その状況は仕方がないことだと頭ではわかっていますが、 心は虚しく惨めに思えてこれも、もしかしたら娘に依存していたのかもしれないと自分自身がすごく嫌になるのです。 そして対処しきれないことが起きると現実逃避したくなるのです。

昨日次女の部屋へ行くと夜勤明けの次女はベッドでゴロゴロしていました。私は「​漫画ここに置いておくね」とコタツのテーブルの上に置いてすぐに帰りました。顔を見たら私の中の嫌な心が噴き出して止めどもなく文句を言ってしまいそうだったから逃げるように部屋を出ました。するとすぐに次女から電話があり「漫画もう読まないから返してきて」と言うので、次女の部屋へ戻りました。すると玄関で漫画を持った次女は泣いていました。「ママはどうしてそんなに冷たい態度なの??ちょっと距離を置いた方がいいの??あのこと怒ってるんだね。でも私にも仕方がなかったんだよ」と。 ​そんな次女の泣き顔を見たら、何となく自分が持っていたわだかまりが消えたわけではないけど、もうどうでもよくなった気がしました。
「ママも仕方がないことだと頭では分かっている、でも感情が納まらないだけ。冷たく見えた態度はあなたに暴言を吐かないために私なりの配慮で、怒っているというより物凄くガッカリしているだけだよ」と素直な気持ちを冷静に伝えました。​​​​​​​​​
​​​

​​​​​​​

​​​​​​​​​次女は仕事でも上手くいかないことが重なってメンタルが落ちているようでした。暫く次女の仕事の悩みと愚痴を聞いて、私が「それで今日は夜勤が開けて帰って来てから何か食べたの??」と聞くと、次女は「まだ何も食べていない」と言います。「こういう時は何か食べた方が元気が出るんだよ!!」と言うと、次女は「何も作る気力がないから後でマックでも買いに行こうかな」と言うので、「だったら今から行くよ」と次女を車に乗せて、まずは自宅へ戻りました。 さえパパがマックの株主優待券をまだ持っていたからです。 さえパパに「今からマックへ行くから株主優待券ちょうだい!!」と言うと、「いいよ、俺のも買って来て!!夜マックだとパティ2倍も優待券で交換してもらえるから俺はビックマックとバニラシェイクとポテトLサイズね」と株主優待券を3人分くれました。次女は車に乗ったまま私が店内で3人分のセットを買って、結局我が家で3人で夜マックが晩ごはんになりました(^-^;

次女はまだ元気がなかったけど、空気を読まないさえパパが「そういえばママと一緒に見ようと思った映画がアマプラで配信してたんだよね。今から見る??」と​つけてくれた「東京MER」の映画を見ていたら、 いろんなわだかまりがもうどうでもいいかなと思えて「ショックなことも別に死ぬわけじゃないし、生きてるだけで儲けもの」みたいな気持ちになってきました。 次女も気がまぎれたのか元気が戻って来たようです。昨日ばかりは 気を読まないさえパパナイス!!」と思いました(≧▽≦)​ ​​​ ​​​​​​​​


​​​結局次女は我が家でお風呂に入って夜12時ごろアパートへ送りました。私はなんだかんだ言ってもやっぱり次女には甘くわだかまりがあってもすぐに赦せてしまうところが私の悪い癖だなあと反省しながらも、 これで良かったんだと思いました。 そしていつもは空気が読めないさえパパに腹を立てたりかみ合わない夫婦でガッカリすることが多いのですが、​​ 昨日はそういうさえパパがとっても頼もしく見えちゃいました(⌒▽⌒) ​​​​​​​​​​​​​さえパパは空気が読めないのか??空気を読まないのか??空気を読めないフリをしているのか??計算してやっているのか??ただ我が道をいくだけの人なのか??さえパパの心の中はよくわかりませんが、 繊細過ぎてメンタルが病みやすい私にはこのくらいの人でちょうど良いのかもとあらためてそう思いました。

夜は新しいコットンのボックスシーツと新しい掛布団カバーで気持ちよくぐっすり眠れました。昨日はさえパパの株主優待券のお蔭でお昼ご飯も晩ご飯もほぼただで食べれてラッキーでした!!前から見たかった映画もアマプラの配信で無料で見れたし。 たったこれだけのことなのに、問題や悩みの解決の糸口って実は身近なあらゆるところに転がっているんだなあっと実感するのです!!
これで私の「現実逃避」は一旦終了することができました。
本当に単純バカな私ですが💦こんな私でも良かったんだと思うことが出来ました。


(さえりん3歳4カ月 七五三参りpart6)
​​​

​​​​​​​​​​
​​









​​ ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます 星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この 「さえりんの部屋」 を一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村


​​
人気ブログランキング


よろしければこちらも応援おねが いします。

​​​
さえパパの 「可愛いさえりん1分間動画💛」 ぜひ見にきてね!!
さえりん動画はこちら


​​​


にじいろ会公式ホームページが完成しました!!
よろしければ以下のリンクからご覧下さい。
​​ ​​​​​​​​ https://saerinsaeri.wixsite.com/aichinijiirokai ​​






​​ ​​ ​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月18日 11時48分01秒
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:私の中の「わだかまりの心」が・・・(04/18)  
nik-o  さん
少しは気持ちが落ち着いて来たようですね。良かった。

空気を読まないさえパパさんに助けられたのですね、笑。

さえパパさんは色んな株主なんですね。


今日も親切運転で安全運転。

(2024年04月18日 12時06分05秒)

Re:私の中の「わだかまりの心」が・・・(04/18)  
エンスト新  さん
こんにちは
ご主人さん、普段は飄々としていても周りの雰囲気はきちんと読んでいるとお見受けいたします。 (2024年04月18日 12時22分21秒)

Re:私の中の「わだかまりの心」が・・・(04/18)  
こうまま さん
なんか解決できたみたいでよかったです☺あまりため込まずになにかあったらいつでもブログで吐き出してくださいね🌺応援ぽち🌺 (2024年04月18日 13時08分59秒)

Re:私の中の「わだかまりの心」が・・・(04/18)  
チビX2  さん
こんにちは😃
人って浮き沈みがあります。
我が家では最近会話もないし〜あまり干渉しないようにしてます。σ(^_^;)
喧嘩するのもめんどくさいからね。笑
さえパパは色んな優待券を持っていらっしゃるんですね👍 (2024年04月18日 13時09分25秒)

Re:私の中の「わだかまりの心」が・・・(04/18)  
さえママがわたしのことを「似ている」とおっしゃるように、わたしもさえママはわたしに「似ている」と感じます(o^^o)

わたしもたぶん、同じように子供に接してしまいます💦
わたしはそれを、わたしが子供に愛されたい、のだと思っています。
わたしは、ほんと、自分の心地いいような反応を周りにしてほしい、わがままなら未熟な人間なのだな、と自分で認めました、笑
そんな子供のような自分を知り、認めたら、少し切り替えるのがうまくなれたかなーって思っています、笑
切り替えるまでは、子供のようにヘソを曲げます(^◇^;)
ほんとはいつも通り接したいけど、そんな大人なことはできず、サラッとスルーするしかできず、笑
結局そうやって「自分は今不機嫌ですやってオーラで相手に伝えちゃう未熟なわたし、笑
そういうところまで認められると、「今ママねー不機嫌なの」ってわざと言ってみたりして、笑

さえママ!
いいと思いますよ!
ほんとは良きママ、良き大人でありたいけれど、そんな未熟な自分も仕方がない、笑
あー、また愛されたくなってるーって自分を笑いに変えちゃいましょう(^O^)/

って、言ってるけど、わたしもたぶんその都度凹みます、笑
今度そうなったら、ハピさんも同じ〜って思い出し元気出して〜、笑

応援ポチ🌸 (2024年04月18日 14時10分56秒)

Re:私の中の「わだかまりの心」が・・・(04/18)  
【追記】
友達との距離感のコメント、ありがとうございました。
わたしも挫折をして学びました。
自分が変わると、一緒にいて心地よい相手も変わるのだと学びました。
自分が文句ばかりのときは、同じことに文句を言って同調してくれる人と話して盛り上がれるけれど。
自分が文句はやめて前向きに考えたくなると、文句ばかりの相手とは話が噛み合わなくなりました。
これ、不思議な体験、学びでした。
だから、同じように学んで成長していける相手とは続いているように思います。 (2024年04月18日 14時15分09秒)

Re:私の中の「わだかまりの心」が・・・(04/18)  
>無償で一方通行で良いと思っています。​​​それなのにその一方通行も叶わない状況になると私はとってもやるせない気持ちになるのです!!​
●思い出しました、ワンコ飼ってましたよね。
ワタシは猫好きなので犬好きなかたの気持ちは(わからないとまでは言いませんは)ちょっと違うなという感じがしてしまいます。

>昨日次女の部屋へ行くと夜勤明けの次女はベッドでゴロゴロしていました。
●いいですねぇ! まるで猫さんみたいですね ^^^)

●猫好きって他人にあまり求めないんです、色々と。

猫さんってこちらが来てほしいときには絶対そばにいなくて、いちばん来てほしくないときに必ず寄ってくるんです。
だから猫さんと付き合うと自然に他人(いや他の生き物ですね)とのつきあいってそんなものだと思うようになってくるんです。



●4/18 ぽち×2、完了しました ^^^)/

(2024年04月18日 15時14分19秒)

Re:私の中の「わだかまりの心」が・・・(04/18)  
teapotto  さん
さえママさん

(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

私には女の子がいないから
そういうのがわからなくて
男の子って手綱さえにぎっていれば
なんとかなる感じだったから・・

次女さんときちんと話し合えて良かったですね・・
誤解したままではずっとムンムンとしちゃいますから
(2024年04月18日 17時02分35秒)

Re:私の中の「わだかまりの心」が・・・(04/18)  
かずまる@  さん
さえママさんお疲れ様です!
なんだぁ~~(^-^;わだかまりとは・・・恋のヤマイでしたか!( ̄ー ̄)ニヤリ
次女さんは、しっかりしてきたとは言っても、まだまだ子どもですよ(*'▽')
カチンと来たり?イラっとしたときは・・・ハグしてみてはどうでしょう?
ワタシはムスメでもハグできませんけど(/ω\)
母がムスメをハグするのは問題ないですもんね?( ̄ー ̄)
さえパパは・・・計算づくだとワタシはみていますよ?( ̄ー ̄)
☆☆!いいね! (2024年04月18日 17時17分06秒)

Re:私の中の「わだかまりの心」が・・・(04/18)  
tckyn3707  さん
こんばんは、コメントありがとうございます。

親子喧嘩できること、独身者にはできません。ずっとお一人様なら経験できないでしょう。

喧嘩できる幸せ、感情をぶつけ合えるのは家族だからです。

家内や子ども達に罵られると、情けなくなったり怒りも増しますが、喧嘩できる幸せもあります。落ち込むこともありますが、結婚して良かったな子どもがいて良かったなと。

非婚が増えてる日本はどうなってしまうのでしょか? (2024年04月18日 19時07分41秒)

Re:私の中の「わだかまりの心」が・・・(04/18)  
こ う  さん
こんばんは

さえパパさん
空気が読めない時もあるんでしょうけど
読めないふりしている方が多いのでは
最後は頼りになる存在でしょうから
(2024年04月18日 21時01分02秒)

Re:私の中の「わだかまりの心」が・・・(04/18)  
chiichan60  さん
今晩は。
わだかまりの心は次女さんに対してでしたか。
やはり社会に出ると次女さんも次女さんならの悩みも出てくるし、対人関係でも神経を使っているんだと思います。

それで一番自分のわがままを出せるのが家族であり、特に母親に対してだと思います。
さえママさんに対しては娘というか子供なんですよ。
素のままの自分を出せるのがお母さんなんですよ。

さえパパも空気が読めないんじゃなくて、男だもの女のような微妙な気持ちに気は回らないと思いますよ。
でもさえママさんの事を大事に思っていますからご心配なく。

応援していきますね。 (2024年04月18日 21時52分27秒)

Re:私の中の「わだかまりの心」が・・・(04/18)  
masatosdj  さん
こんばんは。

まずは結果良し
パパさん ナイスですね。 (2024年04月18日 22時05分09秒)

Re:私の中の「わだかまりの心」が・・・(04/18)  
コメント有難うございました(^‐^)
助けもあって気持ちが落ち着かれたようで幸いでした(^‐^)
我が家も子供の用事に付き合ったりします(^‐^)
でも・・最近は必要かどうかを確認して最低限の干渉にすることに努めています(^‐^)
いずれは自立して疎遠になっていくので~仕方ないです(^0^;

災害が起きなくて~ポケットコンロが無駄な買い物?になるように祈っています(^‐^) (2024年04月19日 02時14分58秒)

Re:私の中の「わだかまりの心」が・・・(04/18)  
naomin0203  さん
母と娘って、距離が近いからこそ衝突もいろいろあります。
私は母に突っかかってばかりの、反抗的な娘でした。
今となっては申し訳けなさでいっぱいです。

次女さんも、甘えが過ぎてしまうときもあるのでしょう。
そんなときもすぐLINEしてくるところが、かわいいではありませんか。

空気を読まないさえパパさんの登場が、なんとも絶妙。
いいですね、家族って。
(2024年04月19日 04時51分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: