くり坊のひとりごと(blog版)

くり坊のひとりごと(blog版)

PR

Profile

くり坊 1号

くり坊 1号

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

Freepage List

2023/03/13
XML
カテゴリ: ちょっとおでかけ


「海の見える杜美術館」は、宗教団体が運営する美術館ということもあって、あまり一般の人に知れておらず、あるいは警戒されているのか、結構見事な河津桜の並木があるのですが、さほど人がおらず、快適に桜鑑賞ができる超穴場スポット。
宗教アレルギーのない方であれば、おすすめです。
河津桜にみならず、よく整備された庭園や、梅園もあり、四季折々楽しめます。
早春の梅、河津桜、春の桜、バラ、初夏の紫陽花、秋の紅葉などなど・・・・。

先週様子を見に行った時には、少し咲き始めたばかりでしたが、一種間の間に満開となりました。

芝桜も咲き始めて、いよいよ本格的な春の到来を感じさせてくれます。

宗教団体の運営する美術館ではありますが、行ったからと言って特に勧誘されるわけではないので、そのご心配はないと思います。
私など、これまで30回以上行っていると思いますが、警備員さんに声をかけられたことはありますが、勧誘されたことはありません。


今週末には散り始めると思いますが、ギリギリ楽しめると思いますので、お近くの方はぜひどうぞ。

ちょっと残念なのは、いかにも宗教くさい建物がしっかりと立っている点でしょうか。
宮島の厳島神社の先端から大鳥居を見たとき、大鳥居の向こうに見える、ちょっと目障りな謎の建物が、まさしくそれです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023/03/15 10:07:42 AM
コメントを書く
[ちょっとおでかけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: