2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1

ケイトはもうすぐ二ヶ月になります(o^-^o)彼がお気に入りなのが このおしゃぶり!ユウピョンの時には全く使えないアイテムでしたが コレ必須です。ほ~ら上手でしょ?でも何だか物言いたげ・・・そしてありゃ、おっこちた・・・。どうしよぉかなぁぁぁシンキングタイム♪っおっと!!!おやすみぃ~って寝るんかい?!こうしてけいちゃんはいつも寝ていかれます。でもゆうピョンが「かえあいいい~けいちゃん♪」←爆騒音付きで走って寄ってくるとけいちゃんは密かに眉間にしわを寄せています 笑昼間こうしてゆうピョンに起こされるので夜は随分グッスリ寝てます。昨日も9時に寝て乳の痛さで気づいたら夜明けでした^^;母の二人目育児。怠慢化しないよう、チュッパを上手く活用して頑張るじょ~ってチュッパも短い期間のアイテムって噂?ホント?
2006年06月29日
コメント(2)
我が家の次男坊けいちゃんこと (月杜)と書きけいと君は 無事一ヶ月検診も済み サイズもかなりビック( ̄▽ ̄) デカさではユウピョンを上回ってます~ そして最近はニコリと笑うようになり可愛さ満点ですわ♪ あ~ぁ、う~ぅと何やら訴えて笑ってます。こんな時期がユウピョンにもあった・・・おっとイカン(-_-;)つい小さく わがままやアレコレ講釈たれる三歳児と比較しちゃ~ ユウピョンは 只今ばあちゃん保育園で暴れておりますわ。 しかし二人目育児はホントにじじばばの手助け無しでは出来ない!あたし。助かってます。がしかし そろそろ本腰入れて復活しなきゃね(??????@)
2006年06月29日
コメント(3)
ついに産まれました(*^_^*) と更新遅くなりましたが 六月一日 朝六時前に2766gで 我が家のニューフェイスが産まれました。入院してから六時間くらい。難産ではないと言えばそうですが 痛いものは痛い!のでした。また近いうち 詳細をご報告しま~す。只今実家にて隠居生活しとりまして(^_^;)今週は三歳検診やら幼稚園説明会がありまして そろそろ主婦業に復活します!ではでは また
2006年06月17日
コメント(4)
全3件 (3件中 1-3件目)
1