全18件 (18件中 1-18件目)
1
![]()
昨日は、病院の日だったので、自宅➡病院➡郵便局➡生協➡コンビニ➡自宅の徒歩コース、大体1万歩。朝食抜きだったけど、その分、食べてしまったから、±0に近い。先月の採血と、体重測定から1か月・・・食べ過ぎが(主に間食が)続いていたけどかろうじて、ちょっとだけ体重が減っていたので安心。やっぱり歩数が増えた分、何とか助かったわ。今日は旦那さんが休みなので農業センターでマルシェがあるので乗せて行ってもらいました。生協が来る日なので、さっと行って、さっと帰ってくる予定でしたが思ったほどお店も出てなかったし、予定通りさっと帰ってこれました。お花がきれいなところもありました。芝生が多いので、花一面ではなかったけどネモフィラも咲いてました。花苗 春苗 ネモフィラ 4種から選べる 3〜3.5号【お届け中】Nemophila 一年草 青花 苗 鉢植え 庭植え ガーデニング ガーデン 苗 花壇 寄せ植え 春植え 冬 早春 春 ハッピーガーデン【2025SPR】ネモフィラ 種 【 インシグニスブルー 景観用大袋】 実咲小袋 ( ネモフィラの種 )(景観用)買ってきたのはくぬぎの木の焼き菓子と、お昼のおかず用に串焼きやハーブソーセージなど。おにぎりや、お弁当、パンなどは出てたけどうちに炊いたご飯が残ってるので、おかずだけほしかったんだけど、総菜は出てませんでした。残念。ご飯が残ってなかったら、お弁当ほしかったけど。明日は、今日の分も歩けるとしても…GW中はあまり歩けないから食べるのは・・・・ちょっと(かなり)節制しないとね、と思います。
April 29, 2025
コメント(2)
イベント好きの旦那さんが、昨日連れて行ってくれたのですが…期待外れでお花見ので店よりも少なく、、、、これなら、道の駅に行ったほうがいいね、ということになりましたがその前に御朱印巡りをしてもらえることに。平野神社(若柳)に行ってきました☟甘露寺こちらは、鬼滅の刃にでてくる『鬼滅の刃』甘露寺蜜璃PVちゃんをイメージしたピンクの可愛い御朱印がいただけます。☟光明寺日蓮宗なので、御朱印帳と御首題帳持参していきました。12時近くに着いたら、お勤め中だったらしく、30分くらい待ってました。ホトカミでは、予約しないと直書きしていただけないみたいでしたが、書いていただけることに。御首題帳の前のページが、榴岡のお寺さんだけど、あの日、お勤めで仙台に行っていたから、私が書いたんだけど、同じ字でいいのか、って言われましたが…そのあと、長沼フートピア トヨテツの丘公園 に行きました。こちらにもまだ行ったことのない神社がありました。津島本社宮切り絵御朱印などもありました。今日の御朱印代は…・・お昼は、公園内の食堂で。魚が食べたいので、「塩サバ定食」その後、道の駅により、帰宅してからいつの間にか爆睡してたみたいで7時過ぎにおきました。8時以降は食べないつもりなので、危うく夕飯抜きになる時間帯でした。この日は、歩数も少なく、カロリーオーバーでしたが…・数日カロリーオーバーが続いても歩いて、体重は横ばいでしたが、目覚めると、今朝は体重増加してました…・
April 27, 2025
コメント(2)
「子平町の藤」というのは仙台藩主伊達政宗が、朝鮮出兵の際に朝鮮半島から持ち帰ったものをこちらのお屋敷のご先祖様が拝領して、現在樹齢約420年、ずっと咲き続いていてGWごろに「今年も藤が見ごろ。一般公開されてます」というニュースになる名所です。ちなみに二年前のニュース伊達政宗が持ち帰ったと伝わる「子平町の藤」見ごろ 仙台市の天然記念物 5月5日まで40年以上仙台に住んでいて知ってはいたけど、実物まだ見たことないので一度は行きたい、でも今年はいつ公開になるのか、と思っていたら市民センターのほうのお知らせがあったみたい。今日は、いつも同じコースの徘徊ではちょっと飽きたので子平町に下見に行ってきました。仙台駅前から、近くに行けるバスもあるみたいだけど、自分のおりるバス停から徒歩30分ちょっと、らしいので歩いてみることに。初めてのコースだし、道は狭くて対向車のよく通るし珍しいものを見ると立ち止まって確認したり…で40分以上かかりましたが無事到着。塀で囲まれたお宅の門にも「今年は○月◎日から△日まで公開」のお知らせが。とても広い敷地で固定資産税、心配しちゃいましたよ、他人事ながら。うちの何倍かしら・・・・藤棚だけで300平米だそうです。今度は、花が咲いた公開期間中にもう一度。藤といえば、もう一か所。[初開催!]アクアイグニス仙台で『仙台藤塚 ふじ花見』が開催されるみたい!こちらは、先日、シャトルバスで行けることもわかったので咲いてるうちに行きたいなぁ。神社もあるみたい。御朱印はいただけないけど、お参りはしたい。ちょっとした散策コースになるかな・・・
April 25, 2025
コメント(2)
![]()
昨日は宮城県全体の招待日で仙台市民枠で応募していた分、当選しました。6時からの試合開始で4時からチケット引き換えでしたが3時からに変更になりました。最初に区役所によってマイナンバーカード(2枚目)をもらってそれからチケット引き換えたら友人たちとの待ち合わせまでに球場近くの国分尼寺に御朱印いただきに行こう、の予定で出かけました。途中で護られなかった者たちへ/佐藤健 阿部寛 清原果耶 林遣都【中古】【邦画】中古DVDこの映画の中で、佐藤健さんが走った歩道橋(仙台貨物ターミナル駅(旧宮城野貨物駅)にかかる、長い歩道橋からの眺めは絶景!【宮城野区宮城野】)。ロケ地紹介そこも歩きました。走ったら(歩いても)かなりの距離。走るのは無理なので、歩きましたけどね、ひたすら。290mあるそうです。その歩道橋のおかげで、お寺も近かったけど。試合が終わってからは、球場から仙台駅前に向かって歩きました。昨日はこんな感じで19000歩以上は歩きました。消費カロリーも頑張ったし、摂取カロリーも消費カロリーを越えないように気持ち抑えめにしたのに今朝の体重は昨日の体重より増えてました。解せぬ。(理由は、〇秘、だけど・・・)今日は、ふれあい市でした。今日は車で出かけたのでそんなに歩かないだろうと思いましたが、4000歩は越えました。買ったものは本(新古本。バーゲン本)とか、お菓子に、牛タンカレー。お昼も、会場のカレー食べたけど、夜も買ってきた牛タンカレー食べちゃった。ふれあい市では、ランドセルが35%引き。今は、もう来年用の予約と受注生産なんだそう。早いね。
April 20, 2025
コメント(2)
ネットニュースで【自分の財産をみすみす盗られたいの?】杉良太郎「721億円という過去最高の被害額」を嘆く“終わらない”特殊詐欺との闘いこんなの読んじゃったから、気になって「海外からの不審な電話はシャットアウト」杉良太郎さん、特殊詐欺の対策を呼びかけ 横須賀の一軒家に戸別訪問こちら、利用してみました。☟☟☟☟☟外国からの電話の利用休止外国人の知り合いもいないし、もちろん国際電話にも縁はないはずだし。ないはずなのに、知らない電話番号の着信があると海外からの詐欺電話っぽい。この頃は、無言できるんじゃなくてアンケート音声みたいなものが残されることもあるし。はたして、どうなるかしらね。
April 19, 2025
コメント(0)
![]()
今日は、しまむら➡スーパー、100均、激安店➡地下鉄駅のコースを予定して、徘徊。しまむらでは、以前見て気になったけど、その時は買わなかったリュックとリカバリーウエアっぽいのがあればいいなぁと思ってみたけどウエアはなかった。身体によさげな種類はあったけど。で、もう1か月くらい前に見かけたリュックだったのでもうないかなと期待してなかったのに、残ってました…まるで、私を待っていたかのように・・・・というのが、いつも衝動買いっていうか、財布のひもが緩むときのいいわけなんですが…何で気になっていたかというと、人間工学のバッグだったからね。これを買っちゃったので、あとでGUに行って探そうかなと思ったリュックはやめることにしました。お買い得【グンゼ】RIZAP 3分丈補整ボトム:バックスタイル補整・カットオフウエスト・サポートベルト機能・フラットヘム仕様アウトレット セール ライザップ ガードル レディース 秋冬 グンゼ 暖かい パイル 補整ボトム 3分丈 補正下着 ヒップアップ アンダーボトム お腹おさえ ぽっこりお腹 美尻 重ね履き用 ひびきにくい 普段使い 美シルエットRIZAP RZF130 M-LL激安店でも、リカバリーウエアは見当たらなかったが、ライザップのが安くなってるのが見つかった。(と思ったら、楽天でも安くなってるの、みつかるのね)駅に向かう途中にスポーツ店があったので寄ってみたが、そこにもリカバリーのは見当たらなかった。もう、夏用?の「冷感」素材ウエアがたくさん目についた。次からは、「冷感」チェックね。今年も暑くなるんだろうなぁ・・・今日は13000歩。摂取カロリーも、ようやく消費カロリーより少なく済みました。
April 17, 2025
コメント(2)
![]()
昨日、ひきこもりでまた限りなく0に近い歩数計だったので今日は歩くぞー!!と出かける準備をしていたら息子がやってきた。昼ごはん、期待して…・私は久々のすき家の「お食事サラダ」を期待していたんだけど乗せて行ってもらうと、歩くの距離が少なくなるので悩んだ末「めしの半田屋」へ。そこから、予定のコースを歩くのはちょっときついかな、ということで別のお店まではまた乗せてもらって、そこから歩いて・・・今日は8000歩。最初の予定では1万歩目指していたのでちょっと足りないかな。めしの半田屋ではわかめほうれんそうのナムルオクラとろろ筑前煮ごはん(ちょい盛り) 202kcal味噌汁 47kcalをチョイス。筑前煮が150くらいとして、他3品は50前後なので合計550kcalくらいかな。息子はごはん(ミニ)302kcal味噌汁 47kcal春雨サラダオクラとろろひじき 55kcalチキンカツ593kcak?以前よりはヘルシーなチョイスと思ったけどチキンカツが思った以上の高カロリー。半分くらいの大きさだったらね。肉食べたいなら、グリルか、蒸すか、だよね。こんなに食べて二人分で1500円ちょっと。その後に行ったお店で買ってあげたお菓子類のほうが高くついてしまった。夜、母の日のプレゼントのリクエスト希望が届いたので2025春夏新作 レディース テンピュール TEMPUR パジャマ HOME 上下セット リラックス リカバリー ウエア Qi-tex 上下組 部屋着 ルームウエア 母の日 ギフト プレゼントTEMPURE テンピュール リカバリー リカバリーウェア ルームウェア 上下セット 半袖クルーネック Tシャツ パジャマ レディース トップス ボトムス チテックス 部屋着をリクエスト。楽しみだわ。
April 16, 2025
コメント(0)
午後からも傘がいるかいらないかくらいの小雨模様だったけど長傘さして郵便局へ。替えボトルの代金、振り込んできました。その後、コンビニや 激安店や生協やらをまわってちょっと遠回りなご近所ぶらぶらコース。傘、なくてもいいくらいの数時間でした。昨日は、8000歩越え。平均9000歩越えには届かなかったけど、数百歩分は戻りましたが・・・今日もまた引きこもり生活になる予定なのでまた下がるかな。昨日、設定を見直しましたが自分の運動量って「よわい」か「ふつう」なのか。毎日1万歩越えなら「ふつう」ですが、今日みたいな限りなく0に近い日もあるんだよね。「ふつう」か「よわい」かによって一日の摂取カロリーがかわるので(ダイエット目標にもよるが)ちょっと悩みどころ。
April 15, 2025
コメント(2)
4月常住の平均歩数は9000歩越え、なんて喜んでたけど昨日は、外に出なかったので歩数計もほぼ0に近い。(家の中では、スマホも持ち歩かないしね)そのせいか、今朝見たら、一挙に8000歩台に減ってしまった。1万歩を10で割っても1000ずつ下がることになるんだから仕方ないよね。今日から挽回、と思ったら、あいにくの小雨状態。午後からは晴れそうだけど。さて、今日は何歩いけるかな。
April 14, 2025
コメント(0)
![]()
ミキサーというか、ジューサーというか、愛用していたもののボトルが汚れたので、替えが欲しいなぁと探したが楽天では見つからず。でも、楽天にこだわらずに検索したら日本洋食器株式会社というところで、取り扱ってると知り、注文しました。ケヴンハウン(Kevnhaun) ディーアンドエス(D&S) 押すだけで簡単操作のミニブレンダー ボトル 280ml 押すだけ簡単手軽に使えるブレンダー ボトル2つついてくる オリジナルレシピ付 プロテインやポータブルジューサー、スムージーとシェイク用の400 ML Usb充電式パーソナルミキサー、6つのブレードを備えたミニブレンダーこちらは、スーパーで買い物に応じてもらったシールを集めてその分、割引された価格で購入できるというときに購入したもの。かなり前だけど、結構重宝したので実家の分や、友人たちの分もシールを集めて、おすすめした。(実家にはプレゼント)友人は、料理好きのお嫁さんにプレゼントしたらドレッシング作りとか活用しているみたい。今もいろんなスーパーなどでこの手の企画をやっているけど今のところほしいなと思っているのが<KEVNHAUN>取っ手が外せる フライパン・鍋5点セット着脱式 ハンドル ソースパン フライパン ガラス蓋ケヴンハウン(Kevnhaun) 取っ手が外せるフライパン・鍋5点セット IH ガス オーブン対応 三層フッ素コーティング 焦げ付きにくい 18cm 20cm 26cm ガラス蓋 深型 PFOS PFOA不使用 KVCW5Pこちらが半額で購入できる予定。
April 13, 2025
コメント(0)
![]()
今日は、東北放送の敷地内で桜祭りのイベントがありました。昨年は、ハーゲンダッツ現品のサンプリングがあったりしてすごく感動した思い出があるのですが今年はそこまでのサンプリング配布もなく・・・お店も、少なくなったような。でも白松がモナカ本舗 小型モナカ18個入白松がモナカ本舗の「さくらどら焼き」も買ったし、ラーメングランプリに出たお店のラーメンとかキンパとか購入して、食べてきました。車は、地下鉄沿線のスーパーに停めてそこから地下鉄で会場まで来ました。スーパーは3時間無料、買い物をすると2時間延長5時間おいておけるので街の中で駐車してから、スーパーに移動、とかよりお得だし時間の無駄も少ない。今日は駅からの移動とか会場内とかスーパー内の移動で約9000歩。5km以上歩いたらしい。1月下旬から利用したアプリによると1月平均6018歩2月平均6404歩3月平均7311歩4月はまだ上旬だけですが今のところ9607歩平均だそう。5000歩未満の日も数日あるけど。で、消費カロリー、頑張ってるから食欲さえ押さえていられるなら、痩せるはずなんですが・・・そこで嬉しくて、いつもよりさらに食べちゃうから…で、ちょっと反省して「カロミル」というアプリで食事記録することにしました。カロリー表示のあるものや、バーコードで読み取って登録してあるものならカロリーがわかるとか検索して自分で似たようなものから判断して選択記入とかいろいろあるけどカロリーだけでなく塩分糖分脂質とかもグラフで目に見えるというのが恐ろしい・・・くらい、ちょっと引き締まる、というか。たとえば、12か月で10キロ痩せたい、と設定すると一日の摂取カロリーはこのくらいとでてくるしあくまでも食事だけで痩せるという話なので運動すればまた変わるんだけど。まだ始めて間もないけど新たな刺激になっていいかな。
April 12, 2025
コメント(2)
![]()
仙台、桜が満開です。ということで、桜を見ながらの御朱印巡り。友人の案内で仙台東照宮お隣の仙岳院いつも行くたび不在がちで今まで御朱印いただけなかったけど今日は運よく住職さんがいらしていただけました。それから友達おすすめの桜の木のある延寿院それからラジオに出たケーキ屋さんにも寄り友人がよく通り過ぎるけど一度もお参りしたことがないという福澤神社へ今日は、どちらも神主さんも住職さんもいらして無事に御朱印をいただきました。桜もきれいでした。ランチのお店では珈琲お替りサービスあり。そこで私がバッグの中身を落としてしまって全部拾ったつもりだったけど拾い忘れたものがあったみたいであとでスタッフさんが追いかけてきて届けてくれました。ありがたや。お賽銭などの小銭をまとめて入れていた黒っぽいポーチでしたが、床も黒っぽかったので見落としてしまったみたい。小銭は残り少なかったけどケースとかポーチとか大事なものだから嬉しかったです。また食べに行かなきゃ。プレミアム キッシュ 3点セット お歳暮・クリスマス・ホームパーティーにほうれん草のキッシュ今日は17000歩くらいで11キロくらい歩いたみたい。消費カロリーが増えるとついご褒美スイーツが増えてしまうわね、私の場合・・・・
April 10, 2025
コメント(2)
時々御朱印をいただく「薬師堂」4月8日は特別御朱印がいただけるというので先日も下見で出かけましたが、昨日も私にしては朝早く家を出て地下鉄を乗り継いで出かけました。目標の9時には遅れてしまいましたが、着いたところ「今、ご祈祷を申し込んでいる人が終わったらその人たちから欲しい人に授与して残ったら、一般の人にも授与します、時間はたぶん、10時30分以降ですね」とのこと。隣の敷地にある神社にお参りしたり、8日にある「やくし市」というフリマで買い物を楽しんだりしながら10時から並びました。11時近くから配布が始まり残り少なくなりました。大きな見開きサイズが各種15体ずつ、普通サイズのが大体50体くらい用意されていたようですが予算の関係で普通サイズ二種類、できれば片方は友人の分も、と思いましたが後ろにも並ぶ人のことを考えたら複数は無理でした。昨日は生協の来る日だったので12時前には帰宅したかったけど仙台駅前からのバスの便も減り、着いたのは12時過ぎ、いつもは箱から中身を取り出して受け取り箱は返すのですが箱に入ったまま、私の帰りを待っていました。来年もいただきに行くか、と考えたら、ちょっと難しいかも。素敵な切り絵御朱印だったけど。今日は、息子が休みでちょっと我が家にタイヤをとりに来たのでタイヤ交換に一緒に乗せて行ってもらってランチはおごるから買い物にも行ってもらうことに。ついでに先日購入したリカバリーシャツを上げるから、ワークマンに行って自分用のリカバリーシャツ購入したい、ということで。自分の欲しいサイズがあり、ほっとしました。あと、サンダルも購入。車に乗せてもらって1000歩くらいしか歩いてないので帰宅してから近所をぶらぶらして6000歩以上にしました。明日は、友人たちと花見もかねての御朱印巡り。予定では1万歩越えるはずだけど、どうなるかなぁ。ご褒美ランチとケーキを目指して頑張ろう。
April 9, 2025
コメント(2)
![]()
今日は、いつもの坪沼さまから昨日行けなかった神社に回って御朱印いただきました。それから、新しくできたらしいworkman colorsに行ってみましたら、、、疲労回復ウエアが安かった。お手頃価格だったので、何枚か買ってきました。1枚は旦那さんにもあげました。リカバリーウェア 半袖 ボディリカバリーTシャツ 35503 Tシャツ シャツ 疲労回復 パジャマ ロゴス logos 疲労 回復 メンズ レディース 疲労回復ウェア ルームウエア 部屋着 ギフト プレゼント 一般医療機器区分 血行促進 リラックス S M L XL XXL リカバリー
April 6, 2025
コメント(2)
![]()
今日行った雑貨屋さんにあったので買ってきてしまいました。一袋食べきっても200kcalちょっとなので許容範囲。(というところが恐ろしい…・)いろんな味があるのね。【送料無料】倉敷おからクッキー7袋セット(20種類以上から味が選べる)米粉 チーズ 倉敷おからクッキー倉敷おからクッキー 米粉リッチバターはちみつ天然塩リッチバター 宇治抹茶 倉敷おからクッキー米粉ココア 倉敷おからクッキーかぼちゃ 倉敷おからクッキー「春限定味♪」スイートmix3種 倉敷おからクッキー (バナナチョコ、チョコ、キャラメルチョコのミックス)リッチバター チョコチップ 倉敷おからクッキー米粉 おつまみ3種 倉敷おからクッキー (みそ・のりしお・しょうゆ味)をミックス!米粉 きくいも 倉敷おからクッキー
April 5, 2025
コメント(2)
![]()
今日は、御朱印抜きで、夏にくる友人を案内するための下見を兼ねて行ってきましたぁ。いつもなら、車に乗せて行ってもらうところですが。まずは自分の普段乗る地下鉄駅まで徒歩で。それから仙台駅で、目的地までの地下鉄に乗り換え。到着して、シャトルバスなどの時刻表などの写真を撮り友人へ送信。目的地は駅から徒歩2分弱のライブハウス。そこから徒歩2分のカフェ&雑貨屋さん。以前は、スーパーもありましたが、閉店してコンビニもないしこのカフェ以外、時間潰すところあまりなし。スーパーの敷地にも行ってみましたが。それから食べる予定のお店に向かい、まだ開店時間前だったけど名前を書いて、待ってました。予約の人が多かったけど意外に早めに席に案内してもらいました。友人と連絡し合って夏の予定もほぼ決まったけどせっかくシャトルバスがあるので利用していってみることに。ここもオープン当時はにぎわっていたのに久々に行ったら閑散としてました。でも、結構買い物で散財してきちゃったけど。【大阪限定】くいだおれ太郎サブレ 10枚入り前に大阪に行ったときに買ってこれなかった食い倒れ太郎のこれもあったので缶フェチの私買ってきちゃいました。万博のカステラもあったし。大阪 お土産 ミャクミャク カステラ 饅頭 お取り寄せ お菓子 スイーツ 関西 大阪 万博2025 修学旅行 個包装 公式 グッズ ミャクミャク 可愛い kawaii ミニ キャラクター ホワイトデー インスタ映え 京都 東京 神戸 名古屋 梅田 出張土産行けない分、買ってしまうよね。昨年、こちらではランタンフェスティバル(台湾風)をやったそうですが、シャトルバスの存在を知らず、こうして簡単に来れるとは思わず、来ませんでしたが、もし次回があったら、来れたら来てみたいな。シャトルバスで、また駅まで戻り、そこから仙台駅まで戻り帰宅しました。この駅から徒歩10分くらいに神社があるので行きたかったのですが連絡したところ不在で、日曜日はいる、とのことなので行けたら日曜日に行く予定です。今までも行ったことがあるけど日曜日じゃないから不在だったのかな。そういえば、どこかの神社のマルシェで耳つぼダイエットの体験ができるみたいな紹介記事を読んだけど・・・旦那さん、行ってはくれないだろうなぁ。
April 5, 2025
コメント(0)
![]()
いつもはバスと地下鉄を乗り継いでいく病院ですが、今日は徒歩で行くことにチャレンジ。。。その地下鉄駅はよく行くコースだったので+駅から病院までの徒歩を計算しても楽勝かと思われたのですがいつもは寄り道しながら行く道のりをひたすら経路案内の予想時間に遅れないように歩いては、ちょっとここで曲がるとか、ここへ進むを間違えて変な道に迷い込んだり(?)無駄なこともよくあり…病院の帰りも、その駅ではなく隣の駅の近くの生協目指して歩いてまた道に迷ったり…行きと帰りで1kmくらいは、迷ったかも。歩数は、16000歩越えました。嬉しい消費カロリーだけど摂取カロリーも怖いくらい。本当にどうしましょう。食欲を抑える耳つぼシールとか購入しちゃおうかしらね。リュック レディース メンズ 2WAY 旅行用バッグ トートバッグ A4 アウトドア 靴入れ付き バッグ ビジネスリュック 撥水 大容量 通勤 通学 スポーツバッグ バックパック ナイロン ユニセックス 大人 旅行バッグ 通勤 出張 ブラック グリーン 送料無料【★即納可能★×50%OFF半額】耳つぼシール チタン 透明シール チタン粒 金粒 銀粒 耳つぼシール 透明 マグレイン 耳つぼジュエリー キット 100粒 大量 粒タイプ 金属アレルギー対応 ステンレス製 美顔 美肌 フェイスポインター 代わり 耳ツボ ジュエリー スターターキット「限定2日!楽天32回入賞記念!4割引き、在庫あり!」透明シールに変更 耳つぼシール 耳つぼジュエリー 金粒 銀粒 金属アレルギー対応 粒タイプ 美顔 美肌 健康グッズ コリほぐし 代わり クマ 目元ケア リフトアップ フェイスライン 表情筋
April 3, 2025
コメント(2)
大好きなお菓子の老舗の店が、自己破産・・・ケーキ屋さんも…この頃、お菓子といえば、ナッツとか和菓子や洋菓子にしてもなるたけカロリー抑え目で表記のあるモノ中心に買っているからそういえば、ケーキ屋さんから足は遠のいていた。老舗のほうも。でも、材料費高騰とか選択肢がたくさんある中生き残るって大変よね…とは思う。何せ、お菓子大好きな私が、この1年間、一個も購入してなかったものね。(ほかの老舗からは数回購入してたけど)今日は、生協の共同購入を受け取ってから西公園の神社に行って御朱印帳を購入しようと思っていたら仕事休みの息子が来て(本当は明日を期待してたんだけど)明日来ないから、今日でかけようということで乗せて行ってくれました。その前にランチでお礼。神社の後は、歩きたいからということでそこで解散。雨だったけど、強い雨ではなくてよかった。明日も,雨みたいだから明日もそんなに歩けないかな。ご近所ぐるぐるコースだな。今日は完全に、摂取カロリーオーバー。今日は帰宅のバスから降りて傘、ささずに歩けるかな、と思ったが、数歩歩いてやはり、さしたほうがいいと思って立ち止まってバッグから傘を取り出そうとしたら知らない人だけど「どこまで行かれるんですか」と自分の傘を私が塗れないようにちょこっとかざしてくれた人(男性)がいました。あら、うちの旦那でさえもやってくれないのに…相合傘は謹んで遠慮してあ、大丈夫です。持ってます。といったら、私が傘を開くまでそばにいてくださいました。あら。その後は、後ろも振り向かず歩いて行ったから本当にただの親切心だと思うけどほんとうに親切な人っているのね。先日、ブルーインパルス見学の時に地面に座りたいけど敷くものがなさそうで困っていた人に持ち歩いていたレジ袋でいいならと知らない人に差し上げたんだけどちょっとでもいいことをすると、いいことって何かしら形を変えて帰ってくるものなのかな。
April 1, 2025
コメント(2)
全18件 (18件中 1-18件目)
1