ふたり暮らしの手帖

ふたり暮らしの手帖

PR

プロフィール

サリィ斉藤

サリィ斉藤

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2005.05.09
XML
カテゴリ: 旅の話
すべて物事は、「始まれば終わる」ということに決まっております。
楽しかったゴールデンウィークもとうとう終了、今朝は久しぶりに夫のお弁当づくり。
緊張していたのか、目覚まし時計のアラームが鳴る前に目が覚めてしまいました。

夫を送り出した後は、一通りの家事を済ませて、連休中の写真の整理です。
帰省で尋ねた親戚に、プリントした写真も送らなければ…

その前に、こちらでもその一部をご披露いたします。

夫の両親は金沢と富山の出身なので、祖父母のお墓参りをするには両県を車でグルっと回ります。
有名な砺波のチューリップ公園が近いので、叔父さん一家が私たちを車で案内してくれました。

富山のチューリップ(1)
あいにくの雨でしたが
チューリップの花はちょうど見頃!


連休中とあって、駐車場もかなりの混雑でしたが、広い会場内が色とりどりのチューリップで埋め尽くされている図は、圧巻。


富山のチューリップ(2)
展望台に上って見ると
チューリップで描かれた太陽が…
この図柄は毎年変わるそうです。


【チューリップ四季彩館】
 http://www.tulipfair.or.jp/

この季節、道路沿いの植え込みやご近所のお庭など、様々な場所でいろいろな花が咲いていて、まさに「花に酔う」といった気分を味わうことが出来ます。
旅から帰ってきたら、近くにある公園の大きな藤棚も、ちょうどきれいに咲きそろっていました。

藤棚
樹齢○十年?とても立派な藤棚です


花は、見る側の心を明るく元気づけてくれる、ありがたい自然の存在ですね。
 ♪花びらのように散りゆく中で…
と、サビしか唄えないORANGE RANGEの歌を頭の中で口ずさみながら、いろいろなお花見を楽しんだゴールデンウィークでした。

十分鋭気は養えたので、今日からまた、一日一日を地道に、きちんと、過ごしていきたいです。

++人気blogランキングへ++





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.05.09 14:35:06
コメント(8) | コメントを書く
[旅の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: