2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1

みなさまこんにちは大丸イベントが終わりほっと一息できるかな。。と思いきや急遽次の予定が決まりました。煌くビーズとガラスの祭典」 5/28(木)~6/2(火) 京阪百貨店 守口店またチラシなど手元に入りましたらご案内させていただきますね初イベント出展なので気合はいります全力投球でがんばりま~すできたてほやほや~Vivoオリジナル にほんブログ村
2009年04月23日
コメント(0)

ゆらゆら~と揺れるさくらんぼ桜もおわってこれからの季節を表現してみましたローズクオーツに天然パール。チェコお花。左右、違うデザイン長さになっていますがこれがまた良いんです純銀クロッシェシルバー925にほんブログ村
2009年04月16日
コメント(0)

天然石ふんだんに使っておりますバロックパール、シェル、スワロアクセントにオレンジチェコビーズ。この写真ではわかりにくいんですが。3っつハートの天然石が微妙なグラデーションカラーこれがまた可愛いんです。ボリュームのあるリングですが付けやすいですよ。こちらと同じ作り方をしています。 お花畑にちょうちょ~にほんブログ村
2009年04月16日
コメント(3)

おはようございま~すヒノキ花粉のせいか??このところ連日真夜中にとつぜんくしゃみ鼻水・・・目が覚めて寝付くとまた明け方5時ごろにくしゃみ・・・空気清浄機がぶんぶんと回っていました。ついにヒノキアレルギーデビューしちゃったかな(泣)今週はといいますとスケジュールがみっちりと・・・火曜日・アイリスカフェ教室初日でしたレポはまた後日にupしますね。水曜日・OuiOuiさん講習のあと→大丸心斎橋店へビーズフェスティバルただいま開催されています。20日(月)まで。大丸心斎橋店★ビーズフェスティバル前年度コンクールで入賞された数々の作品が展示されます。入場料無料なので是非ご覧になって下さいね~入り口すぐ右側がアヴァンセブースです。納品がギリギリで・・・開催日当日になってしまいましたメンバーそれぞれの個性が光る作品の数々お買い得商品多々ありでした作り手の私からみると・・・ええ~このお値段はちょっとサプライズじゃないの~だいじょうぶ?という感じ。ぜひぜひこの機会にお立ち寄り下さいませ。本日はまたこれから10じ半より3じOuiOuiさんでビーズのお勉強~終わったあとまた大丸たちよろうかなぁ。。17日(金)は一日店頭でみなさまのお越しをお待ちしていま~す声かけて下さいね。わたしくしもあれこれ考えて5点出展しております。あと体験ブースではビーズクロッシェ体験ができます。他にも色々と体験ありです。詳細大丸心斎橋店★ビーズフェスティバル出展作品その1エルメスチックのオレンジ仕上げ~ネックレス・イヤリング・リング 3点セット。イヤリングにはぷっくり鳩さんが2匹またまた飛んでおります(笑)可愛いです。リングは王冠をイメージ。黒のラインはわざと1本にしました。流行のパープルのトップスに合わせて使うとこれまたなかなか良い感じなんですよ~ アジャスターにカヤナイトのグリーンの石王冠パーツ(これが鳥かごにも見えたり(笑))左手の胸元にもってポイントににほんブログ村
2009年04月15日
コメント(0)

そしてそして~みなさま没頭中で~すアイリスさんに展示している作品にひとめぼれされた~と・・・お問い合わせいただきましたTさま。お友達のMさま。とご一緒におふたりでのご参加ですお昼はお仕事があるということで自宅に来ていただくことになりました。Aさん。メルチェ教室での先輩~(といっても私の方が大幅に年上であります(^_^;))うちの家からご近所さんなのでお声をかけさせていただきました~みなさまおつかれさまでした来月もまたよろしくねお願いしまーすにほんブログ村
2009年04月14日
コメント(0)

iris-cafe教室第一回目~開講で~すお昼の部~3名さまでしたブログを見ていただいていると・・・ご予約いただいたTさま遠方よりお母様とおふたりでのご参加ですお母さまはゴールドのセットお嬢さまはブルーのセットに挑戦していただきました。お嬢さまはビーズをされているのでテグスばっちりピンワークもペンチのテクニックをマスターしていただきました。そして・・・先日のアイリスカフェさん手作り市でお声をかけさせていただいたクロスステッチ作家のIさん。ステッチつながり??でご予約いただきました。ということで・・・Iさんはビーズステッチに挑戦クラシカルリング~いろいろご用意させていただいた中から選んでいただきました。なんとな~くキットを準備していたときからゴールドにブルーのバラになるんじゃないかな~と思っていましたよ!!完成したリングとってもお似合いでしたさすが針の裁きかたがとても慣れていらっしゃってまったく初めてのビーズステッチなのに綺麗に仕上がりました 道路渋滞で30分ほど遅れられてこられたのに1じ間半ほどで完成でしたね~ゴールドにブル~天然パールに3mm.スワロ葉っぱはシェルですよ♪とってもクラシカルにまとまりましたねーみなさまおつかれさまでしたにほんブログ村
2009年04月14日
コメント(4)

みなさまありがとうございましたレポはのちほど
2009年04月14日
コメント(0)

こちらの作品はワイヤーをフェニーという専用の1本針で編んでいく手法です。素敵でしょ~♪♪♪ボリュームがあるのに軽くてとても着けやすいリングです。ネックレスも首もとにきれいにそって軽く、肩こり知らずですよ!! アヴァンセの仲間・中田さんの作品です。またパーツを*e-toku*テイストで作ってみたいと思います。木の実のネックレス表目編みのリングこちらの作品はビーボ教室で受講していただけます。他にも色んな手法を楽しんでいただけます。まずは体験からご予約お待ちしています。
2009年04月10日
コメント(0)

このところビーズネタがほとんどになっていましたがクラシックギター大好きです熱は冷めてないですよ~5月には発表会に向けて「ショーロ」発表会では今回2回目の演奏になりますが復習を兼ねて練習しています。それと「月光」まだ最後まで仕上がってないですがなんとか今月中にはマスターしたいです。レパートリーはなかなか増えないですが何度弾いても好きな曲ってあきないんですね~がんばるぞっあと・・・たいへん遅らせながらですが3月に待望のCDが発売されましたね。「風の道」視聴できますよこちらセブンアンドワイなら送料0円なんですね~ご近所にある7イレブンで受け取るシステム!nanacoカードでお支払いポイント貯まるし~すごい便利なシステムなんですね~最近、ビーズをするときはいつも流れていますこれまた素晴らしい内容ですそして・・・・たいへん遅らせながらですが・・・大萩さん、ご結婚もされましたね大萩さん、奥様おめでとうございま~すフォレストヒルさんのブログ3/20の記事!!お写真を拝見しました(フォレストヒルの社長さん貴重なお写真をお見せいただきありがとうございま~す)幸せオーラいっぱいですよね末永くお幸せに~ほんとお似合いのカップルですね~これからも益々のご活躍を心より応援しています「e-ぶらあぼ」PR動画みれますよレポートの右上に小さい「e-ぶらあぼ 動画」(水色)クリックしてみてくださいね。6/16(火)19:00兵庫県立芸術文化センター小ホールチケットご予約はお早めに~大阪新音さんこちらにほんブログ村
2009年04月08日
コメント(2)

4/14(火)1じ~3じアイリスカフェ教室初日で~すご予約受付中3連ネックレスグリーンとピンクより早い者勝ちで選んでいただきます。こちらのネックレスは先着4名様となっています。 参加費は材料費・講習費込み2500円どうぞ宜しくお願い致します先日、OuiOuiさんで講習させていただいたのですがまったく初めてのお方でも楽しく作っていただけました3連ネックレスそれぞれ取り外しができるので色んなパターンで使える優れものですリングとイヤリングとセットで使うとこれまた可愛いですこちら ご質問・ご予約はこちらまでtokune@nona.dti.ne.jp ちなみにOuiOuiさんには15日1じ~3じ講習入りますこちらもご予約受付しております
2009年04月04日
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1

![]()
