2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1

おはようございますイベントあと残すところ3日となりました。最終日の2日は4じ半までとなっていますのでご注意下さいねMちゃんご来場ありがとうございます Tちゃんもふつか続けてご来場下さいました前回少し時間が足らなかったので続きを・・・ビーズステッチこれもまたたのし~と熱中していただきましたねまだまだビーズは色々手法がありますよ。チラシに記載されたビーズクロッシェ体験☆彡大好評です石飛さんのキットはアンティークビーズを使っていてとても素敵なネックレスが講習費無料でキット代のみ4200円で受講できますよ。早い人で30分ほどあれば仕上がりますさくさく~っと楽しいですよぜひ、この機会にビーズクロッシェ体験お待ちしております。随時受付しています
2009年05月31日
コメント(0)

京阪百貨店ビーズイベントこちら開催中で~すペヨーテステッチのリング体験コーナーありです紫陽花リングこちらバラのクラシカルリングこちらまたちょ~モダンリングもキットございますこちらリングの体験はすべて1500円(税1575円)もちろん講習費無料ですよ。初日レポすこし・・Iさんの作品「会場の中で一番あなたのブースが好みだわ~」と嬉しいお言葉を頂いてまた彫金がお好きといわれて金属パーツをつないでアレンジしたネックレスご購入いただいてまた、来月より教室の予約も。ありがたいご縁です。どうぞよろしくお願い致します!Tちゃんは小鳥さんのリング挑戦ありがとね~ お好きなお色リングのキットからお選びいただけます。限定10お早めに~今日はirisカフェさんでも手作り市ですよこちらチェック!irisさんの手作り市と京阪ビーズイベントはしごしてくださいね~展示コーナーのランプガラスとても素晴らしいです。こちらも入場無料では期間中会場でお待ちしておりますさ、いってきま~す
2009年05月30日
コメント(0)

おはようございま~す今朝ワイヤーリリアンのデザインコンペ一次通過のメールをいただきました夏に向けてマリンでつっぱしっております(笑)只今、京阪さんでのイベントに向けても何点かキットを考えているのですがもちろんマリンマリン存分にわたくし流で突き進みます結果はどうであれすべて自己責任なので思うがまま・・・最善を尽くすですワイヤーリリアンってほんと楽しいんですよ~小さい頃、リリアン・・・やりませんでしたか?私はひたすら熱中してやっていましたね~駄菓子屋さんに糸を買いに行くのがとても楽しみでした♪じつは大事にとってあります。すごく好きだったんです。なつかしや~27年ぐらい前になるのかな~どうしても処分できなくて・・・手元にのこっていました。小さい頃の経験が今にいきてくるなんてね。。箱の絵がレトロでしょさて、今日はこれからOuiOuiさんでのご予約がはいっておりますので講習会 1じ~3じやっております当日とびこみ参加もできますよ。どうぞお待ちしております今後のスケジュール髪飾り&イヤリング6月19日 (金) 鶴見教室6月30日(火) iris教室でも受講していただけます。ご予約はおはやめによろしくおねがいいたしますtokune@nona.dti.ne.jp煌くビーズとガラスの祭典チェックこちら
2009年05月20日
コメント(0)

本日ポスターとDMが届きましたとっても素敵ですなんだかすごくワクワクですVIVOの名前も載っておりますポスターとDMの投函これからがんばらねばなりませんポスター・・・どこか掲示していただけるところありましたらご協力いただけましたらとてもとても嬉しいです生まれてこの方ず~っと地元の守口で・・・・京阪百貨店さんが出来たときから大好きで通っていますこのようなイベントに参加させていただけることとてもとても感謝致しますどうぞ心より皆様のご来店をお待ちしております5月28日(木)~6月2日(火)京阪百貨店 守口店7階京阪ギャラリー入場無料/期間中無休 ご入場は午前10時より午後7時30分まで※最終日のご入場は午後4時30分までアクセスはHPご確認下さい にほんブログ村
2009年05月17日
コメント(0)
年に1回のギターの発表会例年、クレオ大阪東だったのですが今回は鶴見区民センター・小ホールまだ出来て4年ほどなのでとても立派で綺麗な舞台ですショーロ・・・今年も出だし上がっちゃって・・・やりなおしちゃったです。。でもとても充実した楽しい一日でした日南先生ありがとうございました先生&みなさまおつかれさまでした。
2009年05月16日
コメント(2)

保育士をされているおふたりは~2回目のレッスンですアイリスカフェさんでネックレスに一目ぼれされて教室に来て頂いてます。とってもラブリ~おふたりとも良くお似合いでしたTちゃん Mちゃん おつかれさまでした次回も楽しくがんばりましょうね月1回平日夕方5じ半~7時半のレッスンが出来ればと検討しております。現在は自宅教室でやっていますがこちらのレッスンはアイリスカフェさんの会場で運営できる体制ができましたら以降いたします。ビーズを楽しもう大変お得なレッスンです月1回 参加費(材料・講習費込み)2500円受講生募集中ですどうぞよろしくお願いいたします。tokune@nona.dti.ne.jpOuiOuiさんのショップではお母様が時間があるというとでお嬢様のために作る・・・というケースも結構あります。年代はいろいろなんです。ぜひ、こちらのレッスンでビーズアクセサリーを作る楽しさがお伝えできればと思っています。にほんブログ村
2009年05月13日
コメント(0)

クロスステッチ作家のnagamiさんこれからどうぞよろしくお願い致しますビーズステッチLesson1ペヨーテステッチのリング~トップをつけるところではほんとみなさんそれぞれ個性がでますよ~とっても素敵に仕上がりましたねおつかれさまでしたにほんブログ村
2009年05月13日
コメント(2)

GWをはさんでいたのでなにかと忙しくこの1ヶ月・・・結局ポスティングも出来ずでした。。今回はご予約がなかったので会場でひとりビーズ勉強だな~(そりゃ何も宣伝活動していないので当然の流れですよね)と思いながらレッスン当日鶴見区民センターへ向かいました窓口に行って「本日ご予約なかったので・・・」と声をかけると「おひとり様レッスンお待ちですよ!」と。。「当日になってしまい予約できなかったのですが・・・とりあえず来てみました。」と。。。ひとり勉強と思っていたのでとても嬉しい出逢いでした偶然ではなく必然の出逢を感じましたお嬢様が信愛に通われていたり(高校・短大と信愛で学び、先輩になったりする)三人姉妹の末っ子どうし。レッスン最終にお名前を・・・なんと私の姉の名前と一字違い。苗字が一緒~お互いが人生相談・・・のようなそんなレッスンとなりましたね。どうぞよろしくお願い致します。表はジルコニアが渦巻状にくっつけられッています。 裏はこんな感じです。中央に1本ピンがあることでこちらにかまして勲章をつけるんです。 Iさまお探しのブローチ台です。こちらのものと同じものを購入できるお店(オンラインショップや関西圏でのショップ)どなたかご存知ではないですか。。。信仰されている会の勲章を真ん中にはめ込んでブローチをつけます。後光がさしたようなデザインになります。お母様と叔母様と3人で購入されたうちお母様が紛失されたそうですごくすごくお気に入りだったので作って欲しい!ということに。ジルコニアのパーツでは揃うのですがどうにか良い案がないものかと。。。海外でのパーツになるのかしら。。ご存知のお方がいらっしゃいましたらどうぞご一報いただけるとほんとにありがたいです。どうぞよろしくお願い致します。
2009年05月12日
コメント(0)

aki*sacちゃんのお母さまのお店!ご紹介させていただきますね 和工房 紅舎(べにや)さんこちらHP写真中央のミシンはボタンホール専用プロ使用のミシンです。私は短大のときにスーツを作ったのですがせっかくつくったスーツ。唯一ボタンホールがちゃんとできなくて。。。当時、このようなお店にお会いできていたら・・・ほんととてもとても助かったなぁ~と実感しました。ボタンホールの常連さん多いようです。家庭用のミシンとはやっぱり出来がちがう!!と持ってこられるそうですね。糸やボタンの種類もとても豊富~洋裁のものなら全て揃うお店どうぞみなさま一度ご来店してみてくださいね。またお友達にも宣伝してあげてください。きっと足をのばしても価値あり!と実感していただけると思います。洋裁とっていますがお店・・・和工房・・・とついています。もちろん素敵な和小物がたくさんありますよ。こちらの和のハギレ詰め合わせがなんと1000円いろいろ素敵な生地がございました 織物もされているんですね~ オールマイティー手芸をされる人にとって愛されるお店これからも益々のご発展を応援させていただきますねまた伺わせていただきまーすあ、じつは香里園の第一楽器さんとすぐ目と鼻の先なんですね~どうぞレッスンの後などにお立ち寄りくださーいワクワクさせていただけるお店ですよクロスステッチのながみさん早速ご来店ありがとうございました。ステッチの糸、フェルトもいろいろと揃っておりますよ。下島さんが以前ブログで紹介されていた大高輝美さん。私も小学生の頃こちらの本が大好きでチクチクと作っておりました。今でも大切にとっています。昔も今も変わらず愛されているんですね~ギターよく出来ていますね大高輝美さんのブログこちらほんと愛嬌のあるキャラクター素敵ですね☆ビーズステッチにはまるまでの原点になるのがこちらのフェルト製作だったりするのかな~お子様たち~フエルト楽しいよがんばってみてね
2009年05月09日
コメント(6)

5月のOuiOuiビーズショップ本店さん受講作品はこちら髪留めとイヤリング(ピアス)のセットですグリーンピンクのキットからお選び頂きます。グリーンはペリドットピンクはローズクオーツ天然石をふんだんに使った作品です。今月は5/20(水)1じ~3じ講師入りますご予約は06-6253-3110そして・・・こちらもよろしくお願い致します。iriscafe教室 6/19(金)1じ~3じ 定員6名様 参加費は 材料・講習費込み 2500円 アイリスさんにディスプレイ中~ご予約承っておりま~すコチラ同じデザインなのにこんなにも感じが違いまーす。どちらも綺麗でしょ~キットは各色3つずつご用意しています。先着順になりますのでよろしくお願いいたしますにほんブログ村
2009年05月07日
コメント(0)
GWは5/1~5福岡に帰省昨夜戻りました。1日大鰤をご馳走になりました。2日~3日で1泊2日で宝泉寺温泉美味しいソフトクリーム&ヨーグルト4日は呼子へ烏賊の活造りを食べに行って・・・5日蕨採り・七山村へ。元祖長浜ラーメンにも2回も食べに行きました。ゆっくりと楽しい時間を過ごすことが出来ました♪大阪つれづれ日記GWレポ更新しました
2009年05月06日
コメント(2)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


