2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全18件 (18件中 1-18件目)
1

入賞のお祝いに~・・・とnagamiさんからとっても美味しいフランス菓子のケーキをいただきました バターケーキサクッとナッツとても上品でしたほんと幸せで~すお心遣いありがとうございましたお店の情報はコチラドエルさん
2009年07月31日
コメント(2)
■岡田昌己スペイン舞踊研究所 関西クラス発表会 ■日時 8月29日(土)17:00 ■会場 芦屋市/ルナホール ■料金 ¥3,000 ■出演 B=岡田昌己スペイン舞踊研究所生徒 G=土橋幸男、伊集院貞敏 C=岡本進、Kenji-K <教室情報>コチラコチラ
2009年07月30日
コメント(0)

Hiさまとご一緒にお母様とお会いしました。体験というこでしたがすでにお嬢様に教わりペヨーテのリング部分を作ってこられたのでそちらにあわせてトップの飾りの部分をつけていただきました(あぁ。。。写真がない!また次回ご持参よろしくおねがいしまーす)お母さまお嬢様が作られたステッチの作品を見られてスイッチが入ったとかで本をず~っと見入ってらっしゃったそうですそう!私もはじめてステッチのテキストをいただいたときはも~見ているだけで楽しくてワクワクで・・・夢ふくらませておりましたーみなさん同じ道のりを通られるんですよねぇ~戸塚刺繍をされているのでさすが!!針さばきビーズの配置、色使いなどなど・・独自の感覚でスムーズにされていました。その熱中されるお姿はまさに親子だなぁ。。Hiさまとおふたりで楽しくビーズに取り組まれるお姿がほほえましい光景でありました シニアクラス~アラフォ~クラス~アラサ~クラス~・?・?・?と・・・作りましょうかメンバー募集中でございますHiさま3っつ目の宿題リングはとっても素敵に仕上がりましたねー葉っぱのように見えるところはL2の余りビーズでされていました。さすが!主婦~いろんなものを上手に調理しまーす。 おつかれさまでしたお母様にご紹介いただきましてありがとうございましたこれからどうぞ宜しくお願い致しますあすはOuiOui講習ご予約なしのため急遽、自宅臨時レッスンやります!ご希望のお方はどうぞ
2009年07月27日
コメント(0)
ビーズアートジャパン2009コスチューム・ジュエリーブライダルコンテスト発表で~すコチラ過去の記事コチラ
2009年07月24日
コメント(0)

あすはアイリスカフェさん「手作りマーケット」開催日ですねーコチラあ、すでに先週の出来事なのですが心斎橋大丸でお会いした姫金魚草さんとアイリスカフェさんでランチをご一緒しましたわぁ~秋刀魚~初物でしたーボリュームたっぷりヘルシーでとってもおいしかったで~すごちそうさまでした ランチにもミニケーキをつけれるんだけどせっかくだからとケーキプレートにしてもらいましたひめちゃんにも喜んでもらえてほんとよかったでーす。アイリスカフェさんのいつもやさしいお心遣いほんとうにありがとうございます とってもかわいらしいカワセミちゃんとスズメちゃんを頂いちゃいました大切にさせてもらいますねあすは是非「手作り&手造りマーケット」めぐり・・なんていかがでしょアイリスさん→の次はこちらもお立ち寄り下さいね自転車だと15分あればいけますよー
2009年07月24日
コメント(2)

7/23(木)~7/26(日)10じ~18じまでの4日間教室の生徒さんMoさん主催「手造りマーケット」開催中~詳細はコチラ道路側から見える店内・・・レースのカーテンかわいいです 店内の様子をちょこっと公開させていただきますね 入り口入ってみましょ~アムールさんの(ブログ)可愛い手鏡 カジュアルな手造りバック 鳥ちゃん・うさちゃん・ねずみちゃん・・あ、ペンギンちゃんも・・・他にも可愛い動物たちが勢ぞろいとっても可愛いフェルト作品 南国の風~ハワイアンリボンレイのストラップや麦藁帽子など・・お・・・またまた目にとまったのが。。手編みの作品アムールさんコーナー洗練されたディスプレイ籠バック、帽子、ストール・・・などなど。 タオルで作ったワンピース~赤ちゃんに着せるのかな~と思ったら。。。実は洗面所やトイレのタオルで使用するとかですとってもかわいいアイディア商品ですねー ざっとご紹介しましたがまだまだ可愛い雑貨続々入荷されるそうでした。早い者勝ちですよ~期間中お早めにご来店下さいね
2009年07月23日
コメント(0)

今日は皆既日食・・・12じよりレッスンとなりましたレッスン前は気持ちがバタついていて...気がつけば日食の時間が過ぎておりましたあぁ。。。また次の日食に楽しみをとっておこう!さてレッスンレポ MoさまとMuさま本日よりビーズステッチ基礎からレッスン開始ですL1ペヨーテのリングは体験のときに作っていただいたので(コチラ)今日は復習兼ねてL1のリングを少ししてからL2スパイラルロープのネックレス作っていただきましたMoさまのご紹介でビーズ体験WaさまとTaさま できるだけかんたんなもので。。。と。。。数ある手持ちのキットの中からOuiOuiさんのキットでビーズの作る楽しさを体験していただきました レッスンが終わりMoさまがあす~手作りマーケットを主催されるということで準備でこれから会場へ向かうとおききして・・・ちょうど本日はお後のレッスンが入っていなかったので自転車飛ばして現地へ伺いました。10分ほどで到着しましたちかぁ~い 14名さまほどの作家さんが出展されています!すべてMoさまの人脈から・・・すばらしいですね個性豊かな作品の数々ですあすは初日ですよー7/23(木)~7/26(日)までの4日間です10じ~18じ会場はコチラWOOD HUT〒536-0001大阪市城東区古市3丁目25-17号「新森古市」駅1番出口徒歩1分 来客用駐車場有商品とお値段を拝見しましたがすご~いお買い得商品多々ありでしたーどうぞご来店下さいませ~とっても素敵な空間ですいろいろとブログに載せたいことが山ほどあります。。更新が追いついておりませんまた、ぼちぼちとupしますね。この1週間・・の出来事。姫金魚草さんとお会いしたり。。海の日は結婚記念日だったりで。。楽しい出来事たくさんありました
2009年07月22日
コメント(0)

12回目の結婚記念日です神戸花鳥園こちらへ行って来ましたじつは昨日ビデオカメラを購入したので試し撮りはどこにいこ~か~と。。。すご~~く軽くてちっちゃくて・・ココまで技術も進歩したのねぇ~と感動しまくってました写真だと大きく見えますがこれ、手のひらサイズなんですよー帰りにIKEAにも寄りましたよい記念日になりましたレポはまたのちほどに~とりさんってほんと仲良しですね~とっても可愛くほほえましい光景でした花鳥園さんのブログ~可愛い表情がいっぱい見れますよーコチラ
2009年07月20日
コメント(2)

7月のOuiOui(本店)さんのアヴァンセ講習課題夏のラリエット(ピンク・ブルー)アヴァンセデザイナー山中さんの作品<ピンク>ロードナイトローズクォーツ<ブルー>アマゾナイトアベンチュリンどちらも天然石を使っていますあとスワロ・パールゴールドの模様が入ったプラビーズ涼しさを演出していますねラリエットなのでショート&ロングでご使用いただけます 本日7/15(水)・7/29(水)どちらも1じ~3じご指導させていただきますさ、そろそろでかけなくちゃいってまいりま~す
2009年07月15日
コメント(0)
ステッチを勉強中~のHiさま コチラL1のリング3個・・・リーフのビーズがどうしてもちゃんとつけれない・・・ちょっとぶらぶらして歯が抜けそうな・・・そんなイメージになるので他の石を買ってきてトップにアレンジしてきましたーと・・・あえて赤の糸で作られたところナイスですよーとても可愛らしくやはりご自分で考えられて作られたのでとてもとても良くお似合いでしたぶらぶらとするリーフのビーズはちょこちょこっとご指導させていただいて・・・ご理解いただけたようでしたおつかれさまでした
2009年07月14日
コメント(0)

京阪百貨店で出展したときにステッチを体験いただいたISHIさまコチラ 私のブースがとても気に入った!とオリジナルで作ったオープンハートのネックレスもご購入い頂きましたお話をしていると色々とご縁がありレッスンに来て頂きました。本日は・・・調整して欲しい。とのご希望がありおふたりさまの臨時自宅レッスンとなりました。良く考えると・・・おふたりさまとも京阪百貨店さんでの出展のときに出会ったのです。期間中の売り上げはどうであれ・・・^^;おふたりさまとのご縁に恵まれて本当に感謝いたします。ISHIさまは京阪さんではステッチを体験されたのですがいろいろと作品を見ていただいくと・・・純銀クロッシェをとてもお気に召していただきさっそくLesson1「教室でできあがる!というのがとても嬉しい~♪」と感動されてお帰りになられました。どうぞ、これからよろしくお願い致しますVivo教室は・・・それぞれの個人のペースにあわせてご相談しながらレッスンを進めていきます。ご要望がございまいたらどうぞお気軽におっしゃってくださいね!カメオの素敵なネックレスと一緒に2重につけて・・とっても素敵でばっちりお似合いでした写真はブレスレットとネックレスをつなげてロング使用。お花のシルバーマンテルをサイドにもってくると素敵なんです~ 純銀クロッシェ・Lesson1(鎖編みの2wayブレスレット&ネックレス~ペリス)ピンクの天然石(ロードナイト)とても上品大人気ですよ
2009年07月14日
コメント(0)
あまりにもラッピングが素敵で 袋から出すことできません^^; みなさ~んまた見てくださいね~どのように飾ろうか・・・ また決まったらupしますね
2009年07月10日
コメント(0)

もどりましたーまずは・・・レッスン報告を今回は参加者9名さま~とっても賑やかなレッスンでしたあすも同じぐらいです。<花材> 天然木~ こちらの網?が土台となりまーす メインのバラの花はあわ~いイエロ~*e-toku*大好きな色で~す以前のレッスンブーケのコサージュ こちらを作ったときに学んだワイヤリング~バラ、アイビーワイヤーで軸を固定しました↓ラッピング~ これまたグ~ 縦にかけることも、横がけにもできるように作りました☆ 幸せな時間をありがとうございました
2009年07月10日
コメント(0)

今日も一日とっても充実した日でした花のパリッ子さんのレッスン報告はまた後日に~なぜかっていいますと・・・あす受講されるお方もいますしブログにupするのは後日にしますね。すご~く楽しいレッスンでしたあ~やっぱりビーズとお花って通じるものがありますね。どちらもやはり私にとってかかせません本日もとっても勉強になりました。パリッ子さんいつも素敵な作品をご提供いただいてありがとうございますさてさて・・・・話かわりますが。やっとイーニーさんにいくことができましたよコチラミクシィでお友達のモモさんがビーズ作家さんとして作品を販売されています。お聞きしたのがちょうど1年ぐらい前になるのかな・・・わたしは古川橋にはパリッ子さんのレッスンのときしか行かないのでレッスンにあわせてランチ行くぞーといつも思っていたんです。。しかし場所をちゃんと調べてなかったりでタイミングを逃して。。。やっと本日!ぶじお店訪問できましたー幸い今夜は旦那様は飲み会なので夕飯つくらないでよいし~昼と夜兼用・・・といった感じになりました。4時半ごろにお店へ煮込みハンバーグいただきましたふわっ~とボリューム大たまたま店内は私ひとりとなったのでオーナーさまといろいろとお話をさせていただきました。実は・・・とてもおめでたい日~オーナーさまはっぴ~ば~すディだったのですね~おめでたい日にちょうど来店できてとてもラッキでした。おめでとうございまーす「カフェと手作り雑貨店eenie」さんブログお誕生日のこと記載されていましたね~コチラお料理の写真はいきなり撮るのって失礼かな~と思ったので今日はございません。。。食後・・・ミニケーキアイスクリームホットラテもいただきましたよ。とても美味しくいただきましたごちそうさまでした店内の雑貨をいろいろと拝見させていただきましたレトロなカギ800円(ビーズステッチまたはビーズクロッシェの手法をつかって素敵な作品となりそーですわくわく)フェルトかえるちゃん300円(ちょっと一目ぼれしちゃいました)オーナーさん手作りクッキー100円×2 このかえるちゃん、表情がほんと可愛い
2009年07月10日
コメント(2)
花のパリッ子さんプリザーブドレッスン日です写真はお知らせいだだいたものですとっても涼しそうな素敵な作品で~すうれしいな。楽しいな《日時》7月10日(金)or7月11日(土)《費用》3500円《時間》13:30~15:30《場所》オレンジルーム花のパリッ子さんこちら(古川橋ダイエー1Fの食料品売り場の方へいくととっても可愛らしいワゴンのお店がみえてきま~す)
2009年07月10日
コメント(0)

もう興奮しちゃっています本日桂由美先生45周年記念コスチューム・ジュエリーブライダルコンテスト審査結果通知が届きました過去の記事コチラパーティー部門9位蝶の舞入選いただきましたとてもとても嬉しいですありがとうございました今後下記のイベントがございます1.日本橋三越「桂由美45周年記念展 桂由美・假屋崎省吾 美の饗宴」の会場にてい桂由美先生が選ぶ上位作品約10点を展示!8/12(水)~8/17(月)10:00~18:30(19:00閉場)最終日は17:00まで。(17:30閉場)詳細はコチラ 2.上野の森美術館ギャラリー「ブライダルコスチューム・ジュエリー展」8/26(水)~8/30(日)10:00~17:00(入場は16:30まで)詳細はコチラ拍手だそうですありがとう 今夜はとっても良い夢が見れます・・・おやすみなさい
2009年07月08日
コメント(8)

素敵な写真をいただいた・・・淡路島の海虹の写真沈んだ心が浄化された この3日間のあいだに生と死ということを考えた。悲しい別れ。友人のご主人の旅立ち。金曜日にお通夜に参列。そして・・・本日、新しい命の誕生の知らせがあった。義姉が男の子を無事出産した。母子ともに健康。ほんとうによかったです。。命はめぐりめぐる。。今ここに居ること。。奇跡でもあり。もっと大切に日々をおくらなくちゃ。
2009年07月05日
コメント(2)
素敵なお店ってほんといろいろありますよねー二十四節記さん以前にすてきだなぁ~と思っていたお店生徒さんが参加されますnagamiさんはクロスステッチ作家さんで現在ビーズステッチも勉強されていてとっても素敵なお方ですnagamiさんのブログこちらどうぞお運び下さいね~
2009年07月01日
コメント(4)
全18件 (18件中 1-18件目)
1


![]()