ミステリの部屋

ミステリの部屋

2005年11月12日
XML
はやみねかおるさんと言えば、青い鳥文庫から出ている「夢水清志郎シリーズ」が有名です。

はやみねさんは小学校の先生をされていて、子供たちに読み聞かせをするための面白い話がネタ切れになってきたので、自分で作った話をして聞かせたことが、執筆をするきっかけだったそうです。

確かに「夢水清志郎シリーズ」は小学生が夢中になる面白さですが、大人が読んでも面白いというところがすごいと思います。しかも、ちゃんと本格ミステリーなのです。

さて今回読んだ「僕と先輩のマジカル・ライフ」は大学生が主人公でした。

霊感が強い幼なじみの春奈と一緒に希望の大学に入学した井上快人は、極度の資金難から、家賃一万円の寮に住むことになるのですが、そこには奇妙な先輩達が住んでいました。

中でも、なぜか誰もが敬遠しているというとびきり変な人である長曽我部先輩と出会って、春奈と共に「あやかし研究会」というものに入れられ、寮に出る幽霊や、夏休みのアルバイトに駆り出された先での地縛霊が出るスポットの謎、プールに出たカッパ、などの事件を解決するため奔走するのでした。


おかしな人が沢山出てくるけれど、主人公もかなりおかしい。
小学校の夏休みの生活のすごし方をお手本にしているし(9時就寝)、落ち着かないときには写経をするんですから。

オカルトマニアのはずなのに、あることで論理的人間に変身するという先輩は、なかなか鋭い推理を見せます。でも、かなり人に迷惑をかける困り者。そこらへんは夢水清志郎に通じるものがあります。



考えてみると、「あやかし研究会」も先輩もまだまだ謎だらけです。春奈の霊能力も今一つ発揮されていないこともあり、続編ですっきりさせてほしいと希望します。

それと、カッパのカータンって何でしょうか?知らないと恥ずかしいのでしょうか?気になります。


僕と先輩のマジカル・ライフ
 僕と先輩のマジカル・ライフ : はやみねかおる


主人公と春奈が小学生のときの物語、短編「天狗と宿題、幼なじみ」がスニーカー文庫から出ているアンソロジー「殺意の時間割」に収録されています。

殺意の時間割 殺意の時間割  楽天では売り切れのようです。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

角川書店から出ているアンソロジー「青に捧げる悪夢」にも「天狗と宿題、幼なじみ」が収録されていることを発見しました。

青に捧げる悪夢  青に捧げる悪夢







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月13日 00時17分03秒
コメント(10) | コメントを書く
[日本ミステリ(は行作家)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

コメント新着

月見草@ Re:夜のピクニック:恩田陸(07/06) 「夜のピクニック」のご紹介ありがとうご…
アルビレオ@ Re:白馬への旅、2日目(07/30) 白馬 行って見たくなりました。ワタスゲ…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiadoさんの優しさがしみます。36ufh
アルビレオ@ Re:冷凍ロールケーキ(02/07) 書き出しの「待っていたロールケーキが届…
アルビレオ@ Re:節分もどき(02/03) 恵方巻きって確かに子どもの頃 福岡には…
アルビレオ@ Re:つらいときは(02/02) 「情けは人のためならず」って、何か辛い…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiado さん 編み物も🧶されるんですね…

お気に入りブログ

『新訳 冬物語/シ… shovさん

未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
留年候補生W2.0… 留年候補生W2.0さん
魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: