ミステリの部屋

ミステリの部屋

2006年04月26日
XML
カテゴリ: 日本ミステリ
「本格推理」シリーズは、鮎川哲也氏編集による本格推理作品の短編集です。
ただし、公募されたものなので、作者はみなアマチュア作家です。
1~15まで刊行されています。

その後二階堂黎人氏が編集長となって「新・本格推理」が毎年出ていますが(今年06が出ました)、募集の規定や選考方法が新しく見直されたようです。

アマチュアだからとあなどるなかれ。もう一つと思うこともあるのは確かですが、枠にはまらない独創性が魅力でもあります。

【目次】
ある山荘にて(武井学)/ある山荘にて(吉田豊)/初雪の舞う頃(紫希岬真緒)/十円銅貨(新麻聡)/無欲な泥棒―関ミス連始末記(吉野桜子)/白銀荘のグリフィン(柄刀一)/女を探せ(上野晃裕)/小指は語りき(山本甲士)/森の記憶(八木健威)/密室、ひとり言(増本宣久)/それは海からやって来る(天宮蠍人)/五行相克の殺人(五月たぬき)


私の目当ては吉野桜子さんと柄刀一さんでした。

吉野桜子さんは、後の光原百合さんです。

こんな先輩がいたらミス研の後輩は楽しいだろうと思いつつ読みましたが、有名な探偵達がチラッと登場するという場面もあり、楽しかったです。

柄刀さんは最近発見して気に入ってしまった作家さんですが、期待通りでした。
冷たい情景が浮かんでくるようでしたし、
全体の構成もしっかりしていて、薄っぺらではない雰囲気がありました。

ほかには、ありえない設定だと思いつつも、「森の記憶」という作品には惹かれました。
ポイントは疾走感と人情です。

知っている作家の過去の作品が読めるということで手に取ることが多い「本格推理」ですが、前菜だけが並んだ料理のような感がなきにしもあらず。
次はこってりとした本格推理が読みたい、という気持ちになることもあります。


本格推理(9) : 鮎川哲也編  楽天ブックスでは品切れです












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月26日 18時49分29秒
コメント(4) | コメントを書く
[日本ミステリ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:本格推理9:鮎川哲也編(04/26)  
あむあむ108  さん
こんにちは。

このシリーズを知らずにいました。
アマチュアの方の作品ながら、面白いものが並んでいるのですね。
目を引かれたのは、samiadoさんのお目当てだった吉野桜子さん…どこかで聞いたような…と思ったら、
『遠い約束』
光原百合さんの作品の主人公ですね!
とても爽やかで、読後感の良いお話でした。
続編があるといいなぁと思っているのですが。 (2006年04月26日 21時03分41秒)

Re:本格推理9:鮎川哲也編(04/26)  
みっつ君  さん
こんばんは!
このシリーズ、私も遡って読んでいますが、作家デビューした人も多くて見逃せないですよね♪
石持さんの地雷を扱ったミステリとか印象深い短編も多いです。 (2006年04月26日 22時42分20秒)

Re[1]:本格推理9:鮎川哲也編(04/26)  
samiado  さん
あむあむ108さん、こんにちは!

>目を引かれたのは、samiadoさんのお目当てだった吉野桜子さん…どこかで聞いたような…と思ったら、
>『遠い約束』
>光原百合さんの作品の主人公ですね!
>とても爽やかで、読後感の良いお話でした。
>続編があるといいなぁと思っているのですが。

作者の年代が変わると、視点が変わってくるのかも知れませんが、それでも続編が読んでみたいです。

光原さんの吉野桜子時代の作品が「本格推理6」にも収録されています。機会があったら読んでみてください。
(2006年04月27日 13時09分05秒)

Re[1]:本格推理9:鮎川哲也編(04/26)  
samiado  さん
みっつ君さん、こんにちは!

>このシリーズ、私も遡って読んでいますが、作家デビューした人も多くて見逃せないですよね♪
>石持さんの地雷を扱ったミステリとか印象深い短編も多いです。

石持さんの作品もあるんですか?
それは知りませんでした。きっと「新」の方ですね。
是非読みたいです。
ペンネームは今と同じなんでしょうか?
(2006年04月27日 13時12分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

コメント新着

月見草@ Re:夜のピクニック:恩田陸(07/06) 「夜のピクニック」のご紹介ありがとうご…
アルビレオ@ Re:白馬への旅、2日目(07/30) 白馬 行って見たくなりました。ワタスゲ…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiadoさんの優しさがしみます。36ufh
アルビレオ@ Re:冷凍ロールケーキ(02/07) 書き出しの「待っていたロールケーキが届…
アルビレオ@ Re:節分もどき(02/03) 恵方巻きって確かに子どもの頃 福岡には…
アルビレオ@ Re:つらいときは(02/02) 「情けは人のためならず」って、何か辛い…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiado さん 編み物も🧶されるんですね…

お気に入りブログ

『新訳 冬物語/シ… shovさん

未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
留年候補生W2.0… 留年候補生W2.0さん
魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: