ミステリの部屋

ミステリの部屋

2007年08月13日
XML
カテゴリ: ときには音楽も
L.I.B.CAFE


お盆も休まず、最近土日も仕事をしている夫には申し訳ないのですが、私は娘と夏の一日を満喫してきました。

お台場のヴィーナスフォートにて期間限定で開催されているL.I.B.CAFEに行ってきたのです。
7月31日はGLAYの日です。(1999年幕張での最初のエキスポが行われた日)いつもミニライブなど、何か企画してくれるのです。今年は16日間のカフェ。

連日混雑していることや、整理券が配られることはわかっていました。
私なりに頑張ったのですが、着いたのは9時、既に長い列ができていました。
どこに並ぶかわからないのではないかと不安でしたが、まったく問題なし。
開店の2時間も前なので他に人はいません。

列は外まで伸びていましたが、幸い私たちの並んだ場所は木陰でした。1時間半後、やっと整理券を受け取ることができました。

開店は11時で1時間ごとの入れ換え制です。


長い一日の始まりです。
ところが、並んでいたときに比べたら時間の経つのは結構早く感じました。

フジテレビの冒険王をひやかし、(迷子はいるし、係りの人はあせり気味だし、とにかくすごい人でした)モダンアミューズメントの店を見に行ったり、ホットドッグを食べたりして戻ってきても、まだ2時前です。

近くにあるTOYOTAの巨大ショールームの自販機コーナーでお茶を飲みつつ休憩していたら、二人ともうとうとしてしまいました。気づいたら1時間たっていました。
驚いたのは私たちのほかにも居眠り組みが増えていたこと。若者も疲れるんですね。仲間です。

すっかり復活したので、ファンクラブ会報についていたプレゼント引き換え券をポーチと引き換え、グッズも買い、ヴィーナスフォートの美しい街を歩いたり天然石の店を見たり、道に迷ったりしているうちに4時半になりました。

早めに入れてもらい、GLAYの出身地である北海道らしいメニューの中からサーモンといくらのパスタセットを頼んで食べながら、特別に編集された映像を見ました。

1時間という制限はあってもゆったり映像を楽しんで、その後衣装や絵の展示も見ることができました。
記念グッズも貰って満足です。

久しぶりにGLAYのための一日をすごしました。疲れたけれど、思い切って行って良かったです。

そこまではいいのですが、今日は秋からのライブツアーの当選発表の日。

ライブに行けるのを楽しみにしていたのに、一気に気持ちはどん底へ。

GLAYのおかげで気持ちはふわふわ上向いたり、失意の底に突き落とされたり、翻弄された日でありました。

しかし、落ち込んでばかりはいられません。私はまだまだあきらめません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月15日 00時03分08秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

コメント新着

月見草@ Re:夜のピクニック:恩田陸(07/06) 「夜のピクニック」のご紹介ありがとうご…
アルビレオ@ Re:白馬への旅、2日目(07/30) 白馬 行って見たくなりました。ワタスゲ…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiadoさんの優しさがしみます。36ufh
アルビレオ@ Re:冷凍ロールケーキ(02/07) 書き出しの「待っていたロールケーキが届…
アルビレオ@ Re:節分もどき(02/03) 恵方巻きって確かに子どもの頃 福岡には…
アルビレオ@ Re:つらいときは(02/02) 「情けは人のためならず」って、何か辛い…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiado さん 編み物も🧶されるんですね…

お気に入りブログ

『新訳 冬物語/シ… shovさん

未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
留年候補生W2.0… 留年候補生W2.0さん
魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: