ミステリの部屋

ミステリの部屋

2007年10月29日
XML
カテゴリ: たまには映画でも



再び家族と暮らすために危険を承知でそれを隠すが、直後に政府軍によって捕らえられてしまう。
一方、刑務所で巨大なピンクダイヤの話を耳にしたダイヤ密売人のアーチャーは、その在り処を聞き出すために、同じ刑務所に収監されていたソロモンを釈放させよう画策し…。


夫が借りていたDVD、せっかくだから返す前に私も観てみることにしました。

アフリカの美しい景色、平和な家族、それが一瞬にして反乱軍の残虐な行為によって破壊されるというショックを受けるシーンから、この映画は始まります。

子供や老人にも容赦なく銃が乱射され、手首を切り落とされる人も、ダイヤモンド鉱山での強制労働に駆り出される人もいます。

紛争の絶えないアフリカで、武器の財源などとして不法取り引きされているのが、紛争ダイヤ…ブラッド・ダイヤモンドです。

ローデシア出身の元傭兵で、今はダイヤモンドの密輸に手を染めるアーチャーを演じているのがディカプリオ。ソロモンが発見したピンクのダイヤを手に入れて、アフリカから脱け出すつもりです。

これまで観たディカプリオの映画は、「仮面の男」、「ディパーテッド」、そしてこの作品ですが、どれも良かったです。
アーチャーの、タフさの中に隠された繊細さに胸がキュンとなります。

一方ソロモンは必死になってさらわれた息子を探し続けます。彼にとっては息子が本当のダイヤモンドなのですね。

社会派の作品ですが、アクションも人間ドラマも見応えあって、目が離せないという感じでした。


ブラッド・ダイヤモンドのことも、多くの少年たちが兵士として洗脳されていることも知りませんでした。

知ったから何かをするわけではないとしても、これは知るべきことだったのだと思います。

ダイヤモンドを見る目は確実に変わりました。観てよかったと思える作品でした。



DVD ブラッド・ダイヤモンド







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月11日 22時30分50秒
コメント(2) | コメントを書く
[たまには映画でも] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

コメント新着

月見草@ Re:夜のピクニック:恩田陸(07/06) 「夜のピクニック」のご紹介ありがとうご…
アルビレオ@ Re:白馬への旅、2日目(07/30) 白馬 行って見たくなりました。ワタスゲ…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiadoさんの優しさがしみます。36ufh
アルビレオ@ Re:冷凍ロールケーキ(02/07) 書き出しの「待っていたロールケーキが届…
アルビレオ@ Re:節分もどき(02/03) 恵方巻きって確かに子どもの頃 福岡には…
アルビレオ@ Re:つらいときは(02/02) 「情けは人のためならず」って、何か辛い…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiado さん 編み物も🧶されるんですね…

お気に入りブログ

『新訳 冬物語/シ… shovさん

未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
留年候補生W2.0… 留年候補生W2.0さん
魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: