ミステリの部屋

ミステリの部屋

2007年11月30日
XML
カテゴリ: 本の楽しみ
今月読んだ本をつらつら並べてみることにしました。

 画像がなかった物  猫は爆弾を落とす

道尾さんが講演会で面白かったと言われた漫画『シガテラ』を読もうと思いました。息子は古谷実が好きでほとんどの作品を持っているからです。
「貸して。」と言うと、その前に『僕といっしょ』と『グリーンヒル』を読むべきだと言われました。可笑しくて哀しい青少年たちの話でした。
画像が入りきらないので1巻だけ載せています。


今月は嫁としての使命を果たす一大行事があったし、夫が体調を崩したし(もう大丈夫です)、私は歯が痛かったし………このあと言い訳はエンドレスに続きますww

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
画像だけではタイトルがわからないですね。付け加えておきます。

左上から順に、

『女王国の城』 有栖川有栖

『楽園・下』 宮部みゆき 
『煌夜祭』 多崎礼 
『予知夢』 東野圭吾
『砂楼に登りし者たち 』 獅子宮敏彦
『猫はひげを自慢する 』 リリアン・ジャクソン・ブラウン 
『心臓と左手』 石持浅海  

下の段左から、

『金春屋ゴメス 』 西條奈加
『Rのつく月には気をつけよう 』 石持浅海
『英語ができない私をせめないで!』 小栗左多里

 ここからはコミックです。
『ドン・ドラキュラ(1)』 手塚治虫  
『ドン・ドラキュラ(2)』 手塚治虫、
『銀魂(第19巻)』 空知英秋
『銀魂(第20巻)』 空知英秋 
『僕といっしょ』 古谷実  
『グリーンヒル』 古谷実






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月01日 09時12分23秒
コメント(10) | コメントを書く
[本の楽しみ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ゴメスの造形が凄かったです  
すず さん
 「金春屋ゴメス」は、物語を創造する醍醐味を堪能出来ました。二作目を図書館で探したのですが見つからず、予約しようと思っては著者名を忘れたり、本の題名を忘れたりしていまだ未読です。どうも相性の悪い本ってあるようです(苦笑) (2007年12月01日 08時56分25秒)

Re:ゴメスの造形が凄かったです(11/30)  
samiado  さん
すずさん、おはようございます♪
「金春屋ゴメス」は友人に強く勧められたのですが、読むのが本当に楽しかったです。ゴメスの凄さがどんどん明らかになっていく毎にワクワクしました。
続編は『芥子の花』ですね。メモしておきましょうw
時代小説の『烏金 』も面白そうなので、チェックしておきたいと思います。 (2007年12月01日 10時01分10秒)

Re:今月読んだ本(11/30)  
yellowbird1966  さん
さみあどさん、こんにちは!
かなりハイペースで読んでいらっしゃるんですね。
私は、先月から「浅倉卓弥」さんの「君の名残を」で20日間以上かかっています。
面白いんだけど、なかなか進みません(笑)
(2007年12月01日 13時48分14秒)

Re:今月読んだ本(11/30)  
うさこ5050  さん
たくさんの本を読んでいらっしゃるのですね。
読むのが早いのでしょうか。
驚きました♪
マンガとかだと、すぐ読めるのですが小説になると
かなりの時間がかかってしまいます。
(2007年12月01日 22時45分24秒)

Re[1]:今月読んだ本(11/30)  
samiado  さん
yellowbird1966さん、こんばんは!

>かなりハイペースで読んでいらっしゃるんですね。
>私は、先月から「浅倉卓弥」さんの「君の名残を」>で20日間以上かかっています。
>面白いんだけど、なかなか進みません(笑)

私は寝る前に本を読むのが習慣になっていますが、面白いとやめられなくなるため、ほとんどいつも睡眠不足です。本はじっくり読む方が、美容と健康のためにもいいと思いますよ(笑) (2007年12月02日 21時08分20秒)

Re[1]:今月読んだ本(11/30)  
samiado  さん
うさこ5050さん、こんばんは!

>たくさんの本を読んでいらっしゃるのですね。
>読むのが早いのでしょうか。

暇があれば本を読んでいますし、暇がない時は睡眠時間を削って本を読んでいます。ただただ、本が好きなだけなのですよw

>驚きました♪
>マンガとかだと、すぐ読めるのですが小説になると
>かなりの時間がかかってしまいます。

本を読むスピードは、人によって違うのでしょうか?。私は文章を書くのは遅いです。すごく時間がかかります。 (2007年12月02日 21時35分24秒)

Re:今月読んだ本(11/30)  
hina_max  さん
こんばんは。
この中では女王国の城を読みたいな。
で今(江神シリーズ第1作)の「月光ゲーム」を読書中だったりします。
先は長いです。(*^_^*) (2007年12月02日 23時33分57秒)

Re[1]:今月読んだ本(11/30)  
samiado  さん
hina_maxさん、こんにちは!

>この中では女王国の城を読みたいな。
>で今(江神シリーズ第1作)の「月光ゲーム」を読書中だったりします。
>先は長いです。(*^_^*)

いいですね♪私は予習しておこうと思いながら、「月光ゲーム」しか読んでいませんでした。ほかの作品も読み返したくなりました。 (2007年12月03日 16時03分48秒)

Re:今月読んだ本(11/30)  
シオン525  さん
さみあどさん、こんばんわ。
たくさんの本を幅広く読まれてますね。
私も読んでみたい本たくさんありますが、
なかなか読み切れません、さみあどさんを
みならいたいです (2007年12月09日 20時54分22秒)

Re[1]:今月読んだ本(11/30)  
samiado  さん
シオン525さん、こんにちは!

>たくさんの本を幅広く読まれてますね。

読むのはやっぱりミステリの割合が高いです。相当偏っていますよ~w

>私も読んでみたい本たくさんありますが、
>なかなか読み切れません、さみあどさんを
>みならいたいです

私も読みたい本はどんどん増えていくばかりです。でも、あれもこれも読みたいという気持ちになっている時は、結構幸せなのかもしれないですねw (2007年12月10日 09時24分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

コメント新着

月見草@ Re:夜のピクニック:恩田陸(07/06) 「夜のピクニック」のご紹介ありがとうご…
アルビレオ@ Re:白馬への旅、2日目(07/30) 白馬 行って見たくなりました。ワタスゲ…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiadoさんの優しさがしみます。36ufh
アルビレオ@ Re:冷凍ロールケーキ(02/07) 書き出しの「待っていたロールケーキが届…
アルビレオ@ Re:節分もどき(02/03) 恵方巻きって確かに子どもの頃 福岡には…
アルビレオ@ Re:つらいときは(02/02) 「情けは人のためならず」って、何か辛い…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiado さん 編み物も🧶されるんですね…

お気に入りブログ

『新訳 冬物語/シ… shovさん

未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
留年候補生W2.0… 留年候補生W2.0さん
魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: