ミステリの部屋

ミステリの部屋

2008年06月13日
XML


表紙をめくると美しい蔓薔薇文字の「倒立する塔の殺人」というタイトルだけがあった。
ここに小説を回し書きしていこうと決めた少女は…。
閉鎖的、禁欲的な生活での少女たちの想いは微妙にねじれていく。
濃密で緊張感ある学園ミステリー。
(出版社より)



ミステリーYA!とは、理論社から出されている若者向けのシリーズです。

ブログ仲間の  あむあむさんの日記 を見て、すぐに図書館に予約を入れた本です。

美しく透明感のある表紙に惑わされ、読み始めてからはっと思い出します、これは戦時中の話だと。

舞台は太平洋戦争末期の東京。
あるミッションスクールで女学生たちが 1冊のノートを書き継いでいきます。蔓薔薇模様の囲みの中に書かれたタイトルは「倒立する塔の殺人」。

彼女たちは軍事工場で働き、空襲警報が発令されると防空壕に逃げ込みます。
昨日まで生きていた身近な人たちが、今日は死んでいるかもしれない。


回し書きされた小説の中では殺人が描かれ、それに関連して、現実に起こったある少女の死の謎が読み解かれていきます。
ミステリとしても美しい着地を見せる作品でした。

たくましく生きる、というより、生きざるを得ない彼女たちの間にも、悪意と嫉妬と残酷さが渦巻いています。
それはまるで、彼女たちの中に 少女という別の生き物がいるかのよう。

幻想や耽美といったものは、以前は苦手だったのですが、今ではその魅力がわかります。

私も大人になったものですw

甘美な毒のある世界に魅きつけられたのは確かですが、異分子からきたイブというあだ名を持つ 阿部欣子のたくましさと明るさに助けられたのかも知れません。

皆川さん、すごい人に出会ったと思います。ほかの作品にもチャレンジしたくなりました。




倒立する塔の殺人:皆川博子








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年07月23日 11時40分38秒
コメント(2) | コメントを書く
[日本ミステリ(ま行作家)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

コメント新着

月見草@ Re:夜のピクニック:恩田陸(07/06) 「夜のピクニック」のご紹介ありがとうご…
アルビレオ@ Re:白馬への旅、2日目(07/30) 白馬 行って見たくなりました。ワタスゲ…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiadoさんの優しさがしみます。36ufh
アルビレオ@ Re:冷凍ロールケーキ(02/07) 書き出しの「待っていたロールケーキが届…
アルビレオ@ Re:節分もどき(02/03) 恵方巻きって確かに子どもの頃 福岡には…
アルビレオ@ Re:つらいときは(02/02) 「情けは人のためならず」って、何か辛い…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiado さん 編み物も🧶されるんですね…

お気に入りブログ

『新訳 冬物語/シ… shovさん

未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
留年候補生W2.0… 留年候補生W2.0さん
魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: