ミステリの部屋

ミステリの部屋

2008年11月30日
XML
カテゴリ: 本の楽しみ



上段左より

『小袖日記』 柴田よしき

『密室殺人ゲーム王手飛車取り』 歌野晶午

『三国志』 柴田錬三郎

『仁木兄妹長篇全集(1(夏・秋の巻))』 仁木悦子

『道場破り』 佐伯泰英





『『裁判員法廷』 芦辺拓

『弁護士は奇策で勝負する』 デイヴィッド・ローゼンフェルト

『ふたつめの月』 近藤史恵

『夢をかなえるゾウ』 水野敬也



『小袖日記』 は、時代ものかと思いきや、タイムスリップする話。源氏物語が描かれた平安時代でも、女性が懸命に生きる姿は、一緒。

『密室殺人ゲーム王手飛車取り』 インターネット上で殺人推理ゲームの出題をしあう5人。その殺人を実際に行う、というとんでもない話だけど、面白い。

『三国志』 少年向けに書かれた三国志。入門編としてはいいかもしれません。

『仁木兄妹長篇全集(1(夏・秋の巻))』「 猫は知っていた」と「林の中の家」という名作2作品に、解説や自筆年譜もついています。

『道場破り』 鎌倉河岸捕物控の第9弾

『裁判員法廷』、 どんでん返しにうならされるミステリとしても楽しめるし、2009年から施行される裁判員制度の入門書としても使えそうです。

『弁護士は奇策で勝負する』 だんだん加速していく、止まらない面白さの法廷もの。

『ふたつめの月』 、『賢者はベンチで思索する』の続編。心に沁みます。近藤さんが好きになりました。

『夢をかなえるゾウ』 なぜか大阪弁wゾウの姿の神様が教えてくれる成功の秘訣。人がなかなか変われない訳がわかりました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月02日 22時38分03秒
コメント(8) | コメントを書く
[本の楽しみ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

コメント新着

月見草@ Re:夜のピクニック:恩田陸(07/06) 「夜のピクニック」のご紹介ありがとうご…
アルビレオ@ Re:白馬への旅、2日目(07/30) 白馬 行って見たくなりました。ワタスゲ…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiadoさんの優しさがしみます。36ufh
アルビレオ@ Re:冷凍ロールケーキ(02/07) 書き出しの「待っていたロールケーキが届…
アルビレオ@ Re:節分もどき(02/03) 恵方巻きって確かに子どもの頃 福岡には…
アルビレオ@ Re:つらいときは(02/02) 「情けは人のためならず」って、何か辛い…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiado さん 編み物も🧶されるんですね…

お気に入りブログ

『新訳 冬物語/シ… shovさん

未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
留年候補生W2.0… 留年候補生W2.0さん
魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: