ミステリの部屋

ミステリの部屋

2009年01月31日
XML
カテゴリ: 本の楽しみ





上段左より
『いっちばん 』畠中恵  病弱な若だんなと妖たちが謎を解くシリーズ第七弾。安定した面白さながら、脇役も活躍します。

『逃亡くそたわけ』 絲山秋子
 可笑しくも哀しい精神病院からの逃避行。ミステリではありません。福岡の方言が懐かしか!

『ロードムービー』 辻村深月
 辻村さんらしい、透明な優しさのあるミステリ。関連が気になって『冷たい校舎の時は止まる』を読み直したくなります。

『ジェシカが駆け抜けた七年間について』 歌野晶午  衝撃は『葉桜の季節に君を想うということ』ほどではありませんが、また騙されました。

『なみだ特捜班におまかせ!』 鯨統一郎  シリーズ2作目。伝説のサイコセラピスト波田煌子が七つの猟奇殺人に挑みます。前作より面白い。

中段左より
『ぼくらの先生!』 はやみねかおる  退職した小学校の先生が昔をふりかえり、子供たちの謎を解く短編集。聡明な奥さんが素敵です。

『プラスマイナスゼロ』 若竹七海  葉崎市シリーズの最新作。ユニークな女子高生トリオが生き生きと活躍する、ユーモア青春ミステリ。

『死体にもカバーを』 エレイン・ヴィエッツ  ワケありヒロインの転職シリーズ第二弾。前作よりパワーアップ。

『死者を起こせ』 フレッド・ヴァルガス  それぞれ専門の違う、若い歴史学者3人が魅力的なフランス・ミステリ。

『紐と十字架』 イアン・ランキン  一匹狼の刑事ジョン・リーバス警部シリーズの第1作。じっくり読みたい。

下段
『魔術師』 ジェフリ・ワイルズ・ディーヴァー









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月02日 10時38分03秒
コメントを書く
[本の楽しみ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

コメント新着

月見草@ Re:夜のピクニック:恩田陸(07/06) 「夜のピクニック」のご紹介ありがとうご…
アルビレオ@ Re:白馬への旅、2日目(07/30) 白馬 行って見たくなりました。ワタスゲ…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiadoさんの優しさがしみます。36ufh
アルビレオ@ Re:冷凍ロールケーキ(02/07) 書き出しの「待っていたロールケーキが届…
アルビレオ@ Re:節分もどき(02/03) 恵方巻きって確かに子どもの頃 福岡には…
アルビレオ@ Re:つらいときは(02/02) 「情けは人のためならず」って、何か辛い…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiado さん 編み物も🧶されるんですね…

お気に入りブログ

『新訳 冬物語/シ… shovさん

未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
留年候補生W2.0… 留年候補生W2.0さん
魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: