ミステリの部屋

ミステリの部屋

2011年05月12日
XML
カテゴリ: たまには映画でも


すでに、字幕版は上映が終わっていたので、吹き替えで観ました。

ディズニーの長編アニメーションの記念すべき50作目にして3D、しかも友人の評価も高い、ということで期待しましたが、その期待を裏切らない作品でした。

これぞディズニー というところを見せつけられた、という気がします。




長く伸ばした金色の髪を 自在に操る美しい少女となったラプンツェルには、一つの夢がありました。

それは、毎年誕生日に窓から見える 不思議な灯りを見るために、外の世界に行くこと。

ある日、城からティアラを盗んだ泥棒・フリンが塔に迷い込み、ラプンツェルに捕まります。

ラプンツェルはティアラを隠し、フリンが彼女を塔の外へ連れ出して、不思議な灯りを見に連れていってくれれば返す と約束するのでした。

さあ、冒険のはじまりです。



ラプンツェルが生き生きしていて、本当に可愛かった。
よく見ると、このヒロインは目と目は離れいるし、それほど鼻もそれほど高くなくて、愛嬌があります。

盗賊フリンはイケメンですが、自意識過剰で、決め顔などしてみせる、ちょっとチャラめの色男。

これまでにないほど親しみやすく、魅力的あふれるキャラクターでした。


また、映像が素晴らしかったです。


絡み合うとか、もつれてしまうという意味だそうですが、まったくそんなことのない美しく長い髪(21メートル)が、光りながら流れるように動きまわります。

そして、クライマックスシーンの“不思議な灯り”のシーンが美しかったこと。
映像だけでトリハダが立つくらい感動しました。

ラプンツェルの吹き替えをした しょこたんは、とっても上手でした。
歌は違う方でしたが、声質が似ていて、まったく違和感がないことにも感心しました。


観終えたあと、どんな夢でもいいから、持っていたい、と思いました。

徹底的に楽しくて、観た者を幸せな気分にさせて、

さらに一歩踏み出すために、背中を押してくれる作品でした。






【送料無料】塔の上のラプンツェル 【Disneyzone】







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月12日 22時21分53秒
コメント(2) | コメントを書く
[たまには映画でも] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

コメント新着

月見草@ Re:夜のピクニック:恩田陸(07/06) 「夜のピクニック」のご紹介ありがとうご…
アルビレオ@ Re:白馬への旅、2日目(07/30) 白馬 行って見たくなりました。ワタスゲ…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiadoさんの優しさがしみます。36ufh
アルビレオ@ Re:冷凍ロールケーキ(02/07) 書き出しの「待っていたロールケーキが届…
アルビレオ@ Re:節分もどき(02/03) 恵方巻きって確かに子どもの頃 福岡には…
アルビレオ@ Re:つらいときは(02/02) 「情けは人のためならず」って、何か辛い…
アルビレオ@ Re:マフラー(01/29) samiado さん 編み物も🧶されるんですね…

お気に入りブログ

『新訳 冬物語/シ… shovさん

未定の予定~ラビ的… みっつ君さん
留年候補生W2.0… 留年候補生W2.0さん
魔女の隠れ家 たばさ6992さん
ちょっと休憩 ときあさぎさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: