2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全12件 (12件中 1-12件目)
1

来月の娘のお誕生日プレゼント、内緒で買って 物入れでスタンバっています。前々から ドールハウスにしようと決めていたので、中でもどれがいいかいろいろ迷いました。そして お値段、小物の充実制をふまえて 私が買った物はこちら。商品の詳しい画像は コチラで見れますヨ。トイザらスのものです。残念ながら楽天ないでは ないようです。ちょっとね、お人形や家具についてる布がイマイチなのですが・・・。早く開けたくて ウズウズしておりますー!買った後にも まだ後悔をする私。 まぁ よくあることなのですが。これ かわいいナー。 お値段もお手頃だし♪ 税込 7,800円 お人形は別売りで コチラ。税込み 2400円公園セットや お庭セットなんかもあって あとから買い足せるし*詳しくは こちらで。『木のおもちゃ junーcollection』さん 31日まで ポイント10倍です!クリプレ買うなら 今だー♪あと 税込9,975円 が 7,875円 です!これはシンプルでまたいい。 ずっと迷ってたけど・・・ あ、なんだかこうしてみると やっぱり こっちの方がいいかな なんてまた思ってきた!私好みだと リビングに合わせてこれくらいシンプルなのがいいけど、トイザらスのタイプの方が娘は喜ぶかな・・・と。 明日 娘がいない間に こっそり箱あけてみてみようかな。。。(^^)*ドールハウスいろいろ* オークション☆クリスマスプレゼントにママさんがんばってみる!?11月10日00時00分~11月24日00時00分 1円スタート!
October 28, 2006
コメント(16)

お誕生日まで待ちきれずに 買って貰った 無印の自転車。パパ方のばあばに 一緒にお店に行って買って貰いました* ありがとぅございまーす!三輪車が赤だったし、黄色は近所の子が乗ってるし、そして玄関に置くなら やっぱり白でしょ~。ってことで 私の意見で白!娘も自転車が買って貰える!ってことで 他にキャラ自転車があるという選択余地も知らず、母の好みをすんなりと受け入れてくれて ほっ☆(^^) ヨカッタヨカッタけどね~、お向かいの同い年の子が乗ってる赤い自転車が ちょっと羨ましそう。。この間 その子の自転車を乗らせてもらってて、 私が「ほら 自分の自転車だしてこようか」って誘ったら「あ~あ~、○○○も赤いじてんしゃにすればよかったなぁ~~」 って・・。あ、やっぱり?? 今頃気づいたかぁ・・・・・ って(笑)ごめんよ!むすめ~~っ!!* * *そして 先週 あるくじ引きで こんなものが当たってしまいました~!トレイクというもの。 一見 おもしろ自転車とかにある 足を左右に動かして進むものかと思ったら 違いました・・・。ハンドルを左右に振って 前にすすむのです。これがなかなか難しい!!と思ったのは 運動音痴なわたしだけか・・・。 パパはスイスイと乗りこなしてました(T_T)「やってけば感覚でどおやったら進むかわかるじゃん」って言うけど・・・、オンチな人はね、そういうのがわからないのよ・・・。誰か共感してくれる??(-"-;) 必死でがんばる母のおしりを 娘が それ~~っ! って押してくれてます・・・。けど キックボードのようにも 助走をつけて スイ~っ ともすべれるので、こどもでも楽しめてますヨ♪孫の日には ママ方ばあばから リクエストして買って貰ったもの。以前紹介した ミッフィーの積み木にしました♪ニチガン DB70 ミッフィーキューブもじあそびさぁ これでお勉強するぞぉ~~~っ!! 今日は とてもショッキングなことが・・・(x_x)朝一で 携帯をトイレにぽちゃってしまいました・・・・。詳しく言えば、娘に携帯を持たせ おんぶして トイレのフタをあけ、携帯を取ろうとしたとき。用をたすまえだったので なんとかすぐ取った物の、直後に 圏外・・・( ̄□ ̄;)数時間後には 画面は真っ黒・・・。ガーン!!データ消失!?3軒の携帯やをはしごして 欲しいものを予約してきたものの、数週間後か数ヶ月後か 入荷は未定・・・。なので しばらく 携帯がない生活が続くという なんだか落ち着かない日々を過ごします。不便さを思い知るだろうなぁ。ちなみに!私はソフトバンクですが、 今週の火曜日に 孫さんが発表したというソフトバンク同士、通話・メール無料! すごいですね!!新規 機種変問わず、本体料金も実質ゼロ円だし。 (詳しくはお店で)スイマセン、なんだかこれにはいろいろありそうです・・。基本料が高いプランだけなのかな。私もまだ予約しただけで プラン等の詳しいことを聞いてないので ゴメンナサイ(>_
October 26, 2006
コメント(11)

プロフィールの写真がずっと夏のままだったので、 やっと今日 モデルさんのご機嫌もよかったので 撮ることができましたぁ。このモデルさん お菓子をあげないとじっとしてくれないので、本日は 大好きなチョコをひとつ。。おうちの中でハイネックニットに ニット帽に・・・と 暑いよ~と言いながらもなんとか粘って粘って。。こんなんで明後日の七五三の写真 大丈夫かなぁ・・(^^;)ついでに・・・・ こんなニット帽も買ってました。この2つの帽子で 冬を乗り切るぞぉ~~っ☆* * *あ、あとね、 ブーツもポチっとしてました。 ステッチが入ってて とってもかわいくて♪赤もあって かなり迷ったんですが、 やっぱり迷った時は無難に走る私・・・。もう売り切れちゃってるけど コチラで買いました。赤かわいいですよネ♪ 早めに買っておいてよかった! メルマガ登録しておいてよかった! です(^^)昨日は この大判フリースブランケットをお買い物。リビングでごろごろするのに ひざかけタイプで縮こまって寝る必要もなくなりました。150×220cmというかなり大判なので 家族3人で掛けられる~っ ふふ♪ 雑貨やさんに行ったら かわいいクリスマス雑貨がたくさんあって、いろいろ手に取ったもののなぜか ひとつ このサンタさんだけは しっかり買って帰ってきました。 わが家のツリーに飾らせてもらうね~ サンタさん☆ところで みなさんツリーっていつぐらいから 出しますか??11月入ったら もういいかな。。。どの柄が お好みですか?* ひざ掛けタイプ フリースブランケット 1575円 ** 1050円シリーズ * あ!今探してたら 私が買ったのありました~。けど 買ったお店では1000円だったんですけどネ・・・。
October 25, 2006
コメント(5)

冬用のコートが欲しくて欲しくて。 プチジャムの冬用待ってたんだぁ~♪もっとアップで見せてくれるのは コチラ*ビーバーと小鳥さんです。けど ビーバーより秋物のネコちゃんの方がかわいかったなぁ。。。チェックのコートって コーディネートに難しいかも??やっぱり無難に無地の方が合わせやすそうかな~。。。 悩む!!* * *そして プチジャム2つめのコート。なんと!あのマトリョーシカちゃんが こんなところまで~♪マトちゃんのアップリケ アップ☆他のブランドのコートも気になるところ。。。なので 迷っちゃう~。chip trip 本日の新着です。 斜め掛けバッグ 1680円 * 1995円
October 24, 2006
コメント(10)

今日は近くの雑貨やさんのセールに行ってきました!ここの雑貨やさんのセール品は 信じられないくらいの破格的お値段になるので 平日なのに大混雑!無駄遣いはやめようと 心に誓って、 こんなに買ってきました!だけど ぶっちゃけこれ全部で2200円!!(≧m≦)やすっ!!ギンガムチェックのギャルソンエプロン、1500円の品が399円!迷いもありませんっ。使うあてもなく 安いからと買ってしまったカゴたち。4点セットになってるまるいカゴ、1680円が 100円! 他のも100円以下だし。さてさて~ 何をいれましょぅ~。。。買ったはいいけど 置く場所もないなぁ・・(^_^;) はは。そしてお目当てのコースター。 これがなんと よりどり4枚100円という安さ!1枚200円程度のものが、8枚 200円で買えちゃいました。ポットマットも 100円だし。 これは作るより安いでしょぅーーー♪(@^∇^@) これもお目当てだった ランチボックス。こういうものです。それから 「とにかく見やすいメジャーカップ」というもの。コレね。アイスメーカーも半額で、早速 りんごジュースを凍らせて食べました♪ ぺろりと終わってしまったので 2つくらい買っておけばよかったかも。。。せこい私は 元値の計算をしてみたら おぅ~1万円相当ありました!このお得感を味わうのが カ・イ・カ・ン♪♪( ̄∇ ̄)とってもいいお買い物ができた1日でした! ラッキー☆前回の日記よりコメントのお返事をお休みさせてもらいます。ゴメンナサイ(>_
October 20, 2006
コメント(13)

日曜日に 御殿場のアウトレットに行ってきました。 わたしの気まぐれで その日の朝 突然 アウトレット行こう!って言っても 文句をいわず付き合ってくれるパパに感謝! や、今回は ちょっと渋々な返事だったかな・・・ついこの間いったばっかだったし・・(^_^;)まぁ 向こうへ行ったら ほとんど別行動ですけど。。 いったい一日に何度 携帯で 「いまどこ?」と やりとりしたことか・・・。先月行った時は 秋冬物を探しに出かけたのですが 買った物は夏物ばかり。。秋冬では気に入ったものがなくて・・・今回は2点 連れて帰ることができました~(@^∇^@) BEAMSでジャケットと ユナイテッドアローズで皮のショルダーバッグ。 ジャケットはあらどこかで見たような感じ?(笑) ふふ。ちょっとコレのもどきっぽい(^^) バッグはコレです。やわらかい皮素材で 紐が絶妙な長さでとっても使いやすい♪ 斜めがけして使ってます*その日の帰りには 七五三の衣装合わせに行ってきました♪着たのはこんなかんじ。 はじめてのキモノに ちょっと照れくさそう( *^。^* )3つ着て 2つはピンク。意外にも本人は黒いのがいいなんていいだしてびっくり!だけど 3歳のときはかわいらしく ピンクにして、7歳の時に黒とか大人っぽくしてあげればいいなと思って、ピンクで予約してきました。そして目が飛び出そうな金額!! キモノによって金額が変わるようで・・・。ブランドものの新作はやっぱりかわいい☆ てことで 新作料金なんてのもかかっちゃって・・・えらいことになりました。私もキモノを着て撮ろうと思ったのに・・・私は諦めようっと・・(x_x)もし 下に妹でもいたら きっと買っていたと思うんですが、 まだ分からないし・・。なぜ女の子だけ2回あるの??? イタタタタ。当日は かわいい笑顔の写真が撮れるように祈ろうっと。。。 ちなみに私の7歳の七五三の写真を見たら 機嫌が悪くてぶすっとした顔でした( ̄□ ̄:)そうそう 母と喧嘩してたんだった あの時・・・ 写真が嫌で嫌で。そんな風にならないように気をつけない と。。。
October 18, 2006
コメント(15)

前回の日記で フエルトボールをあてもなくコロコロ作った赤い玉。これ何にしようかなと考えて ひらめきました。そうだ! リンゴだ!!てことで またまたこどものバッグ作り♪なにかっていうと こどものバッグばかり・・・生地は 私の履かなくなったツイードのパンツ。おしり部分に大きくへんなシミができてしまって とても気に入っていただけになかなか捨てれずにとっておいたものデス。 リメイクということで今回はほとんど材料費はかかってませ~ん。 ワイワイ♪てことで 冬用のバッグの完成 (^^)不格好なリンゴの木ですが・・・。緑のフェルトの中には 立体感を出して 中に綿をちょこっといれてみました。 そして このフェルトボール。 きっと いじいじ するだろうから しっかり縫いつけて。 かわいいリンゴの木のボタンも*大きさは ちょうど チリとチリリの絵本がすっぽり入るぐらい。ちょっと大きめのバッグにしてみました。アップリケって布にお絵かきするようで 子供らしいカワイさもでて 楽しいナ(^^)遊び心のあるバッグ、きっと娘も喜んでくれるかな~ と 完成した次の朝。「これ ままつくったのぉ~? かわいい~~♪ 」 クー o(≧~≦)o 涙 ママは徹夜して作ったかいがあるよ~。その言葉を聞けただけでとっても うれしいよ~~。何年後か、何十年後か、「ママが作ったりんごの木のバッグ あれ好きだったんだ~」好きじゃなくても 「あ~ そんなのあったね~ ちょっと色が地味だったよね~」 でもいいから、娘の記憶に残るものを作ってあげていきたいと思います。ママに作ってもらったものは ずっと覚えているものですよね。わたしだって 3歳頃に母に作ってもらった アラレちゃんの生地のおんぶ紐、大好きだったので ずーーーっと覚えてます。そんな母の手作りは どんなものだって子供にはうれしいもの。布1枚がいろんなものに変身しちゃうんだもん、ある意味 母はマジシャン!?なんでも作れる母ではないけど 子供のものを作っている時が一番楽しい。さて 次は幼稚園にむけて スモック作りに挑戦しなければ!! こどもの喜ぶ顔を想像して ガンバろっと☆* * *それにしても アラレちゃんて・・・・・・(T_T)オイオイ
October 15, 2006
コメント(22)

ちいさなちいさなフエルトボールを作って、娘のヘアピン&ヘアゴムを作ってみました♪フエルトボールって 羊毛を使って 簡単に手作りできるんですねー。 こういうものが手芸屋さんに 色も豊富に売っていますヨ 。羊毛を少量とって 洗剤水を少しつけて 手でくるくる丸めるだけなのでこどもと一緒に楽しめまーす*一番の目的は フエルトボールでモビールが作りたくて*クリスマスツリーにも飾ったり、枯れ木に飾って玄関にちょこんと置いたり。。この毛糸のやさしい色とふんわり感が 穏やかな気分 ほっこり気分にさせてくれます(^^)今 図書館で借りている 「堀川 波」さんの 『土曜日のお裁縫』土曜日のお裁縫とってもかわいい手作りアイテムがいっぱいで、お気に入りの1冊になりました。ミシンが苦手な方、手作りが得意じゃないって方も これを見ると(私にもできるかな、ちょっとやってみようかな) って気にさせてくれますよ。ガタガタでも きちんと合って無くてもそれが手作りの味ってもの。こどものために 何か作ってあげたい ってきっとそう思うような、元気でかわいい こどもが喜びそうなアイテムがたくさん載ってます。ちょこっと中をおみせすると ・・・ほらね! 堀川さんが ひとつひとつ作ったものの思い入れも書いてあるので見ているこちらまで 作品に愛着がわいてしまうような(^^)実は上のヘアピンも これをお手本に作ってみました。フエルトボール作ってみたいな~って思っていたところ 丁度この本に作り方が載っていたので 早速!って感じで。それから 堀川さんの この絵本ちいさいドットちゃんイラストもお話もとってもかわいい 赤いドット柄のワンピースをきたドットちゃんのお話。同じくらいの娘をもつ母として 共感することも多々あって、それからドットちゃんのお誕生日にプレゼントしたものが うちも同じものを予定してて*オシャレでとにかくかわいい!ほんとにオススメな2冊ですヨ♪
October 14, 2006
コメント(30)

すっかり秋めいた風が気持ちいい 清々しい日々が続いてますね。けど 暑い! 10月なのにまだ半袖着てるときなんて あったかな~って感じです・・。日曜日は マツボックリやどんぐり探しに。かわいい木の実もいろいろと拾ってきました。そして次は海へ向かい 松林の中で まつぼっくり拾い。まだまだ ビニール袋にいっぱい!! ↓ごく一部ですが。木の枝をたくさん拾ってきて その木にまつぼっくりや木の実をぶらさげて外にちょっとした 飾りを作ってみました。写真はないけどね・・・この木の実たち みんなで外で遊ぶ おままごとごっこに活躍してくれそうです♪祝日の昨日は お友達家族と またまた 「富士山こどものくに」へ。 とってもいいお天気で 富士山もこんなにくっきり!ついこの間 頂上に初雪が♪これからの時期 この富士山に雪がどんどん積もっていく姿を見るのが毎年とても楽しみです*残念ながら今の家の中からは見えないんだけど、どうせこんなところに住んでいるなら窓から バーン!と富士山が見えるようなところで 土地を探してもよかったかな。。2階リビングにして~~ 朝 窓あけたら 真っ白な雪化粧をした富士山が見れて~とか 夢のまた夢の話はつきることないので このへんで。。
October 10, 2006
コメント(24)

最近 めきめきとお絵かきが上達していて 毎日 「まま~ かけたよ~」って 私の元へもってくる一枚の絵の 日々の変化に 感心してしまいます。最近の一番の変化は 顔だけだった絵に 体がついていたこと!手と足もしっかりついて びっくりしちゃいました。そして これはお気に入りの一枚♪この絵に癒されるので ただ今 携帯の待ち受けにしてます* ちなみに 犬だそうで。。一日に何十枚という絵を描いては お気に入りはしっかりファイルに保管。もうファイルもいっぱいになったので また買ってこなきゃ。*昨日 描いた絵たち*撮ったのが同じような絵ばっかになってしまいましたが・・・なんと ジャッキーっぽいクマちゃんも描けるようになったんですよ♪ふふ。。 これは 覚えさせました~。今お得意の絵は チューリップや お花をよく描いています。それもこれも このおかげですよ。私がいなくても 一人でこれを見ながら練習しています。苦手なものはとばすけど・・・(^_^;)この絵本を見て 「ちょっと簡単すぎるなー」って思ったけどやっぱり絵をかきはじめの子どもには このレベルでよかったなって思いました。最近 CMで見てずっと気になっていた これを買ってみました。銀座カクテル マンゴー 280mlあの銀座千疋屋のマンゴーをそのまま食べたい!!って思いますよね~♪ マンゴーダイスキ☆フタを開けたとたんに ぽわ~んと マンゴーの甘~い香り♪ うん!おいしい!! ・・・だけど、お酒があまり強くない私には やっぱり炭酸が入っているサワー系の方が飲みやすかったデス。。いいのいいの CMのあのマンゴーを一度味わってみたかっただけだから~。ナチュラルテイストのブランド 『Su...(スー)』 セール中でとってもお買い得ですよ*半額とか それ近いものがほとんどです。
October 6, 2006
コメント(16)

こどもへのプレゼントに こんなものもいいなって思ってます。前から気になっていた 『飛び出す絵本』最近 「おひめさまみたい」 とか 「おうじさま いっしょにおどりましょ♪」と言って 私をダンスに誘ってきたり・・・。やっぱり おんなの子なのね* なので 一番欲しいのは ↓コレ♪【飛び出す絵本】シンデレラ(Cinderella)絶対喜ぶと思うな~。 破られないように これは見るときは常に一緒にいないと・・・。アリスやオズもあります。【飛び出す絵本】不思議の国のアリス(Alice's Adventures in Wonderland)【飛び出す絵本】オズの魔法使い(The WonderfulWizard of OZ)色眼鏡がついてるのはオズだけなのかな? や~ん 見たい見たい!!リンク先で ちょこっと中がのぞけるけど なんともゴージャス!他のお店では 売り切れも多いので これがまた購買意欲をそそるわ・・・。飛び出す仕掛け絵本て大人気なんですよね。大人も楽しめるし♪クリスマスの親からのプレゼントにしようかな。 サンタさんはまた別で * * * ↑こちらのお店では ただいま こんな共同購入もやっています。 なんと 一番はじめに買われた方には プレゼント付きなんですって♪私は フタ付きのカゴが欲しいな。 リビングにおいてあるレゴを入れ替えたくて。。
October 3, 2006
コメント(8)

『木こりのおもちゃ箱』さんより 「木遊舎のキッチン」の先行予約がはじまりました。木の風合いと手作りのやさしさがあふれる木のおもちゃ*うちもほんとはこんなのが理想だったんだけど。。ちょっとかわいくなっちゃいました・・・。 ちなみにうちのは コレ。立って遊べるサイズ。水道を取り外し、コンロ部分をひっくり返してフタをすると、デスクになります。棚の部分は引き出しに早変わりします。別売りのすくすくチェアとの相性もばっちりです。これは違うお店ですけど、机にした状態が詳しく載ってます。他にも。* * *こちらは卓上タイプ。 みんなシンクがホーローってのがかわいいなぁ。。男の子でも キッチンが欲しいなって方には ちょうどよいサイズかな*食器も揃ったフルセット!クリスマスプレゼントに検討されてる方がいたら 今のうちに予約しておいた方が。去年は 間際になると ほとんどどこのお店でも取り扱いがなかったような・・・。キッチンとかの大物は 人気ですものね♪ミニサイズのキッチン こんなのもわが家にあります。ほんとに ミニですけど(^^) これでは物足りないので 大きいのを買ったのでした。けど造りは細かくって 蛇口やつまみもくるくる回って楽しいです*こちらは収納力も抜群ですね~。 実は こちらのお店でずっとコレが欲しいのですが メール便がないようなので ずっと保留状態・・・。今日 夢にまででてきてしまいました・・(^^;) 買えってこと?? 重ね付けしてもかわいいし* う~ やっぱり欲しいよぅ。。。* * *さてさて もう10月。 11月の3歳の誕生日、そして12月のクリスマスプレゼントと物入りの時期がやって参りました(^_^;)誕生日は決まったけど クリスマスプレゼントは何にしようかな~。欲しいのはたくさんあるんですけどね・・・。
October 2, 2006
コメント(10)
全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()

![]()