2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1

ずいぶんとお久しぶりの日記になってしまいました (^^;)幼稚園グッズを製作しているかと思いきや、いやいや あれ以来全然手をつけてませ~んっ。(汗)子供が寝たあとには DVDをよく見てます。海外ドラマ系ばかりはまってます。今は 「LOST」「4400」「エイリアス」と。けど どれをとっても 私の中では 24が最強かな (笑)(ね、 coco*moonちゃん ( *^。^* ) )ところで もうひとつ 最近は家電ブーム到来☆最近買った物は これ。【送料無料】 象印 ホットプレート やきやき三昧 EA-CT65-XJ悩んだあげく やっぱりたこやき機能付きに。 収納がひとつにまとまるなら!と。このホットプレート 先週は大活躍でした。たこやき、焼き肉、焼きそば、ホットケーキ と 今まで使用してたものとは違い もぅ 広々~~とおいしく焼けて 大満足です!(@^∇^@)そして もうひとつ。トースター選びをしていました。どうも 今使っているのは パンがおいしく焼けなくて。実家で使っているのは安いけど 1000wなので 短時間で外はカリ 中はふわっと とってもおいしくやけるのです。ちなみに いまのは パパがゴルフコンペでもらってきた景品・・デザインも好みではなくて。そして 私が本日ポチったものは こちら☆■□■THEポイントアップ宣言!通常購入でポイント2倍!2月27日9:59まで■□■【春の新生活推...(こちらのお店が一番お得でした。)意外にも メーカーはSANYOでした (笑)型番違いのダイヤル式のと迷ったけど 結局最後はデザインで。。これはまた わが家にやってきたら 紹介しますね~**これも気になってたけどぉ。。。。VICEVERSA(バイスバーサ) オーブントースター クロム最安値はコチラ*ポイント10倍!2月27日(火)午前9:59まで【ワケあり大バーゲン】プリンセスローラートースター...■□■THEポイントアップ宣言!通常購入でポイント2倍!2月27日9:59まで■□■【送料無料】 ...エレクトロラックス トースター EOT300 【ホワイトデー特集2007】【20070222宣言2】*1円オークションやってます!家電貧乏は まだ続くのでした。。
February 26, 2007
コメント(24)

入園準備 その2 3。 上履き入れの完成です。通園バッグとほぼ同じデザインで、今回は おうちだけです。内布も同じく カメさんの布で。*上履きは けしはんでかわいくしてあげようかなぁ と思ってるけど、直接 上履きに押すのが失敗しそうで こわいよぅーっ。絶対わたしなら やりかねない。うん 目に見える・・・( ̄∇ ̄;)前回 みなさまにご好評をいただいた(?) 私の母のハンドメイドシリーズ♪新作は ホットドックでございました。母ったら 崩れちゃうからと 透明のセロファンにくるんであって、それがまたリアルで☆ソーセージ これまた本物!?ってくらい 食べたい勢いでした! パンも厚紙を入れてあるので くたっとならずにしっかりしてます。*前回登場したハンバーガー、せっかくなので中の具をアップで~。細かく刺繍がしてあって ほんと感心しちゃいます。ハンバーグの右隣は タルタルソースですって。この母の手作りシリーズ また続けてもいいですか?? 笑 (*´∀`*) あは。そのうち オークションにでも出品してみたいと思う娘でした*
February 16, 2007
コメント(16)

ベーコンエッグバーガー チーズ入り☆*実はコレ 私ではなく 私の母の作品ですー。母が (姉の子に)フェルトでおもちゃを作ってあげようかなというのでならば うちの子にも!と おままごと食材をお願いしたのでした。最初は 一緒に図書館に行って借りたのですが、いつの間にか 自分で購入してました。母が購入した本は コチラ。そして 出来上がった作品が これですー。ハンバーガーにコッペパン、コルネ、ドーナツ、パンダのパン。あんパンにメロンパンに 小さいドーナツ(これは また違う本ですけどね)母よすごいすご~い! 感謝感謝です!!(≧∇≦)早速 「いらっしゃいませ~!」と威勢のいい声がし パンやさんごっこがはじまったのです。が。娘がお客さんになると 手をチョキにしてパンを挟んでるっ! トングかぁ~! 芸が細かっ!うちのこどものキッチンには トングがなかったので 早速100均へ行って ミニトングを購入してきました。よしよし これで満足です。母にはまた じゃんじゃんと作って貰おうっと♪ ( *^。^* )
February 14, 2007
コメント(30)

今 ミキサーが欲しくて欲しくて、今日一日中 迷いに迷って 買えませんでしたポイント10倍って魅力だけど とても10店舗でなんて買えない。。ならば3店舗なら買う予定はあるぞ!と 間際になって 悩み続けたけど・・・冷静に考えて、 ポイント3倍の時なら またあるじゃん。。てことで、急いで失敗するのも嫌なので 今回はお見送り!でね、今 悩んでいる物は これ。 写真のお店とは違うけど買うならココ↓が一番安いかな。【送料無料】HARIOハリオ ブレンダー EHJ-120070126祭10なんといっても このデザインが◎!! けどね、 コーヒー豆ひくわけでもないし、ふりかけも作らなそう・・・。*で、私を悩ませるのは この存在!タイガー ミキサー SKM-A700これ コードがくるくる~って収納できちゃうのが魅力☆ちょっと土台の横幅があるのがなぁ。*デザインでいったら やっぱり ダルトン☆だけど、刃がチタンじゃないんだよね?これ。。やっぱり錆びにくいチタンの方がいいかなぁー と思って、 これは候補からはずれちゃった・・・。果たして こんなかっくいいデザイン わが家のキッチンに必要なのか!?・・・・。もっと安いのでもいい気もするけど。。。安くてもシンプルなものは 今はたくさんあるのねぇ。。 あとね。 これも買おうと思っているのです。大きなホットプレートが欲しくて。キャベツを鉄板でやいて、塩だれで食べるのが今のお気に入り♪キャベツがモリモリ食べれちゃうので、焼く面積が今のだと狭すぎなのです。これなら 鉄板焼きパーティーもできちゃうな☆ 家電でひとつ買うと 次々と欲しくなってしまいますね。。。ひとつが高いだけに 慎重に選ばないと。。。家電に疎い わたし。みなさん オススメのミキサーやプレートがあったら 教えて下さ~い☆
February 13, 2007
コメント(16)

夜な夜な仕上げた 通園バッグ完成しましたー♪(≧∇≦)ノ彡スモックがナチュラルだっただけに 想像と違う感じかしら~ん。^^通園バッグ、ピンクでやさしい雰囲気のナチュラル~*な感じに作るか、こどもらしいポップで元気な感じで作るかずーっとずーっと迷って迷って、顔に吹き出物がでるほど悩んで、ようやく決まったデザインです。。(え?・・・そこまで悩んでこれ??って思っちゃう? 笑 うん まぁ たしかに・・・)ナチュラルに、かつ こどもらしくをモットーに☆切り替えがオレンジの水玉なので、元気いっぱいなイメージになったかな♪アップリケをつけるのは ジグザグミシンで今までやっていたのですが、今回は頑張って 初のブランケットステッチでちくちくとやってみました!おうちの屋根はフレンチナッツステッチで。 ドアの取っ手もウッドビーズをつけたりして。木には 実がなってるイメージで、オレンジ、黄色、赤のボタンを散りばめ切り替えに 茶色のぼんぼんブレードをつけました**裏は くものアップリケに紫の刺繍糸で名前をつけました。飾りのポッケもふたつ♪*バッグの裏地は、 カメさんになりました。私がいくつか候補をあげて、こどもが選びました。そうそう、実は 表に幼稚園指定の名札を貼り付けなければならないので、それがださくて 嫌です昨日の夜 仕上げたのですが、今日こどもに見せたら 大喜び!「え!!? ようちえんばっぐできたのー!!?」「わーいわーい! かわいー! わーい!うれしー!ありがとー!」 と想像以上の喜びようで 苦労して作ったかいがありました。 ありがとう だなんて。。。泣 そういってもらえてママはとっても嬉しいよぉーっ∴(≧v≦*)まだまだ 頑張って作るからねーー☆今日ふたつめの日記でした。 ひとつめはコチラ。
February 10, 2007
コメント(32)

実は購入していた クロックスのメリージェーン。ちょっと画像だと色が違うなぁ・・。楽天外でお買い物しました。さんざん迷って 私もこどもも 二人してチョコにしちゃいました。。ほんとは こどもはゴールドがよかったんだけど、在庫切れでした。メリージェーンなら、4月の結婚式にこどもが履いていけるくつかなぁ~って思って。ワンピースにあわせて。。。 あり!? だよね???式場も若者向けのカジュアルな感じみたいだし。。* * *そして 前回の日記で ぽちったSESAMIのこどものくつ 届きました。やっぱり かわいぃ~~♪* * *こちら、こどもサイズなら 在庫はまだまだありますヨ。 * * *
February 10, 2007
コメント(4)

先日のこと。実家でばあばと犬の散歩に行くとき、娘が「あ~あ~、このくつぷかぷかするんだよなぁ~、ちがうくつ はいてくればよかったよぅ。」と言っていたそうで、 母は 靴が大きいのかと思っていて、そのまま散歩へ。帰ってきてから靴をみたら 靴の底がぱっかり穴があいていたのです!靴の底なんて普段見なかったし、なーんにも言わなかったから 私も全然気づかなくて!その靴がね、 これなんだけど。↑ちなみに ここは1575円が997円です秋頃買ったのかな、 同じく 「GLIP'S CLUB」のもので てんとうむしのと一緒に買った 茶色の水玉のスリッポンも、見たら 底がもう穴あく寸前・・・。一体どんな歩き方してんのぉ~~~!?まぁ ぼろぼろになるまで履き崩すほど 活発で元気な子ということで? いいんだけど。笑となれば 入園にむけても靴をまた買わなきゃ!!で。また GLIP'Sのかわいいやつを見つけてしまったぁ。。かわいいパンダ柄のスリッポン。。 あー 喜びそうだなぁ。これ かわいいのぉ~(≧∇≦)安くてかわいくて このメーカーすきだけど、すぐ ぼっこになる??かもしれないよね、また。。ま、靴は消耗品だし 安いし 気にしない気にしない!GLIP'S CLUB てんとうむしスリッポン *オトコノコは喜びそうな クワガタ~♪*980円スリッポン** 「chocolaショコラのスリッポン」BOO SHOSE のボーリングクレープシューズが40%! サイズもここはけっこう残っています!*クレープシューズがダイスキ。。 BOOのクレープシューズはほんと履きこんだけど丈夫だったし、ほんとかわいかった。。もう履けないのが残念なくらい。。で、見つけました。「SPANNERスパナー」のこのイチゴのクレープシューズがめちゃめちゃかわいい!!くじらもかわいい!!ちょっと高いけど ポイント使って買っちゃおうかなぁ・・・・と思いながらも冷静に考えてやめちゃった1000円スリッポン 5足買えるじゃないの、(そんないらないけどさ)で、結局 私が本日 ぽちったものは、無難に セサミクラブの定番もの。↑少し安いの♪ ちょうど16cmが残っててラッキーでした☆ 昔 友達にお祝いであげたことあるけど、結局うちでもオソロで買うことに (^^)ま、あげた時からそんな気はしていたんだ。。。あーーーけど パンダはやっぱり捨てがたいなぁ。。。
February 6, 2007
コメント(27)

去年のクリスマスに ばあばからもらった絵本です。ポップアップブック 飛び出す絵本 シンデレラ Cinderella母が 私がリクエストする前に これをプレゼントしたかったみたい♪丁度私も おねだりに企んでいた代物だけに 大賛成でした。イェイ イェイ♪ガラスの靴も お見事なの~!壊されちゃいそうなので 手の届かない所に保管。*けど洋書なので これまた すんごいアバウトな話をしながらめくって。英語の文字数に匹敵しないほどの 驚くべき短さっ (笑) ちなみに じいじからのクリプレは 『ペネロペのいつもいっしょ』を。在庫切れなんだねぇ。。。ついでに私もミニ本を。おでかけにはこのサイズが便利なのよね~♪めがねうさぎの小さな絵本(全2巻)最近 NHKの絵本アニメの時間に やっていた 『ハリネズミのくるりん』。なんだか 娘が くるりんがおもしろかったようなので 早速借りてきました♪恥ずかしがりやで 知らない人に挨拶するのが苦手で すぐ私の足の後ろに隠れる娘。くるりんと丸くなっちゃう くるりんと少しかぶります ^^ 他にも ぐりぐらシリーズを。 絵本ついでに こんなのも。絵本の中のおいしいスープ から 『14ひきのあさごはん』の (いろいろきのこのクリームスープ)を♪もうすでに 何回か作っているのですが これがまたおいしくて!!他にもいろいろレシピあるけど、いつもこればっか。。。見たことない絵本もいっぱいあるので、まずは絵本を読まないと☆あ、 『くまのこミンのふゆじたく』の(さといもとたまねぎの焼きチーズスープ)もおいしかったなぁ~♪この本について 詳しくは コチラ。それにしても 絵本にでてくるスープって なんておいしそうなんでしょうねぇ~。
February 5, 2007
コメント(7)

遊び着が1着完成しました!とりあえずのひとつめは 無難にピンクでナチュラルに。綿麻のピンク×茶の水玉模様に ピンクのストライプ柄のポッケをつけて。あ~~ おんなのこぉ~~♪ って感じの スモックになりました。。2着目は パパのリクエストで 黄色で作ってと言われているのですが・・・・。ん~難しいかも。。。うちのコ 特にピンクが好き!!とかってないので、別にピンクでなくてもよかったんだけど、幼稚園に入ってからピンク好きになるであろうことを見越して作っておきました。。アハ。何色がすき? って聞くと、いつも聞く度に違うんだもん・・・。まぁ みどりって答えることが多いかなぁ。。。って感じで、それも実際どうなのかがわからないわ。このスモックのパターンは おんなのこの服、てづくりの服のスモック 110cmで作ってみました*最近は ネットでハンドメイドの布や小ものを買ってばかり。今日届いたものは こんな布。 今年は こどもの洋服作りに本格的に挑戦しようと思ってます!! 幼稚園入って 落ち着いたら できそうかなぁ と思って。4月にいとこの結婚式があるので、そこで娘もおよばれ。その為のお洋服を作っちゃおうかなぁ~~ん と企んでおります。。。(*^v^*)この一番左の花柄の布、一目見て これでワンピースだ!!って思ったのです。が。もし形にならなかった時のことを考え 一足早く布のお披露目です。。手にとってみても やわらかくて なんともいえない風合い。小花のワッフルはこどものスパッツを作ろうかな と。そこで。どなたか こどものスパッツの作り方が載っている本があったら教えて下さい~!さてと、まだまだ 入園にむけてのお制作はあります!前回の日記で悩んでいた おつかいバッグの裏布も 決定しましたよ♪ふふふ~ 何にしたかは またの完成お披露目で (^v^) 。*※TOP 入園準備編にしてみました。 楽天内の布やさん いくつかピックアップしてます*
February 2, 2007
コメント(30)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()

![]()