竜胆輪道 (りんどうりんどう)

竜胆輪道 (りんどうりんどう)

September 3, 2008
XML
テーマ: 自転車(13596)
カテゴリ: 自転車
回復期兼テーパリングということで、昨日は無理せずノーライド。

今日はレースへ向けて刺激を入れようと 百草園

ALPSLAB route「百草園」


いい天気だったので、 全日本実業団 で乗る VXRS で出動。

途中、 イス が少し低いために四頭筋、ハムへの負担が大きくなっているように感じたので、1.5~2mm高くする。

たった2mmでも違うのが分かります。少し走っていると、左股関節へ負担がかかるように感じたので今度は少しだけ(0.5mmほど)下げる。



レース直前にポジションを調整するのは気をつけないと逆効果になるかもしれませんが、全く新しいポジション以外は自分が走りやすいと感じるポジションへの変更をすることがあります。

今回は、 8月 はずっと ダモクレス に乗っていたので、その感覚になるべく近いポジションを出すことを優先。


百草園は、レースペースを意識して力を入れて登る。

6分10秒

今までの一番時計かなと。

これを100km走った後に出来れば優勝にかなり近づくのではないかと思います。

二本目は フォーム を意識して7分10秒

ハンドル 上を持っての シッティング



ブラケットを持っての ダンシング

パンターニ のようにハンドル下を持ってのダンシング

と色々取り混ぜて。

帰路では、平坦でメディオ程度の巡行、帰り道にある短い坂で軽く登り スプリント 二本

背中 の筋肉を使え、ダモクレスよりも自転車との一体感があります。


人気blogランキング「自転車カテゴリー」へ


本日の練習
朝練2時間半65km

VXRS

左脛と右 腸脛靭帯 アイシング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 4, 2008 12:43:38 AM
コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

say-zz

say-zz

Comments

say-zz @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) ビルバオ最後の登りまで引いて凄かったで…
JAJA♪ @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) とにかくビルバオ、今日は誰がなんと言お…
say-zz @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) 山とTT以外に差がつくのは強風が吹いた時…
JAJA♪ @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) グランツールに未舗装路、流行るんですか…
坂東太郎9422 @ Re:ノーベル賞 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Archives

August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: