2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1

ダイバーでもあり、カメラマンの友人に連れられ話題の「コウテイペンギン」を見に行った。コイツが以外にデカイ!せっかくだから自分のケータイで写真を撮ろうと思いケータイのカメラをガラスに近づけた瞬間ゾ、ゾロゾロ~と皆なぜか自分に迫ってきた!そして囲まれた・・・歩き方もヨチヨチではなく想像以上に早い!というか走っていた。サービス精神満点◎エライぞっ!
2005年11月25日
コメント(4)

白内障の手術を終えた母親を病院に迎えに行った。前回は右目の手術だったが、今回は左目の手術。「よく見えるようになったよ」手術後に視力検査をしたら0.8もあったという。病院からの帰り道、有料道路を走っていたら「今日は波があるね。サーファーがいるよ」と母親が。車の窓から地元の浜を見下ろすと確かに波がある。自分より目が良くなったかも・・・日没まであと1時間足らずだったが海に浸かりに。サイズはコシくらいだったが無風。見た目より形もよく楽しめた。今日は母親がいい波を見つけた。
2005年11月22日
コメント(2)

以前の日記にも紹介させていただいた6.5匹の営業部員。0.5匹というのは現在半ノラ状態らしい。ボートプロショップロッキーマリンさんのネコちゃん達の画像を撮ることに成功! 画像を撮れなかった他のネコちゃんたちは外回り。近所をパトロールしているのを見かけた。
2005年11月13日
コメント(4)

今日は貴船神社に行った。「コッチだよ」と言っているようなネコに案内され境内までの階段を上って行く。人間には結構キツイ階段だった・・・ 日産マリーナ真鶴で進水式を終えると風も弱く絶好の海況。そこでトローリングをしながら初島へ向かうことにした。 しかし釣船や鳥達の群れも見えない・・・早々にトローリングをあきらめて初島フィッシャリーナに入港することに。送迎バスに乗り換えるとホテル内の吹き抜けが気持ちよい。相模湾を眺めながらランチコース。心地よい時間はあっという間に過ぎ帰路へ向かった。11月吉日Oさんおめでとうございました。
2005年11月11日
コメント(2)

米映画「JAWS(ジョーズ)」のモデルとなったホオジロザメが東京湾川崎区で先日死骸で見つかった。体長は5メートル近くもあったらしい。ユニバ○サルスタジオのアトラクションより大きいかも!昨日は伊豆大島付近でマッコウクジラの群れが発見された。伊豆七島近海ではまれにクジラやイルカを見かけるが50頭もの群れは非常に珍しいとのこと。今日、相模湾沖へマグロ釣りに出かけていたHちゃんも「潮を吹いているのを見ましたよ」と言っていた。最近少しずつ海がキレイになってきている気がする。もっと身近にクジラやイルカが見れるようになるといい。きっといつの日か東京湾にまたイルカが戻ってくる。
2005年11月03日
コメント(4)

ダンボールの底をゴソゴソしていたら懐かしい写真がでてきた。LAにいた10年ほど前、初めて親友と買った思い出の車。「VW TYPE2 21WINDOW (SCHOOL BUS)」エンジンはFLAT FOURといって調子悪い。スーパーの帰りによく押しがけした。フリーウェイを走れば21枚もある窓がよく脱落したしシートは飼っていたネコ達のえじき・・・だけどオンボロになっても毎朝コイツで波乗りにでかけた。ある日、普段はめったに鳴かない「ブス」というネコがギャーギャー朝から鳴いていた。おかしな雰囲気にふとアパートの駐車場を見下ろすと「ナイ!車が無い・・・ヤラレタ」LA中を探し回ってやっと見つけた1台だったのに。
2005年11月02日
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1