全5件 (5件中 1-5件目)
1

穏やかな秋晴れの連休最終日松山城二の丸庭園へ紅葉を見に行きました♫夜にはライトアップされた幻想的な風景が見えるそうこれから愛媛の紅葉シリーズをブログに書こうとと思います☆*:.。. o
2025.11.24
コメント(0)

両目の白内障手術を終え一週間の入院を経て今日嫁さんが無事退院しましたこの半年以上目の前がずっと霞んでいたようでほとんど見えない状態だったそうですでも手術後は「すごく見えるようになった」とのこと医療の力って本当にすごい‼先日病院に着替えを届けに行った時のことちょうど眼帯が外れた嫁さん私の顔を見るなり開口一番「お父さん…老けたねぇ…こんなところにシワやシミが出来てる…」だとぉ!私もお返しに「そういう自分も鏡を見て”誰この人?”って思わなかった?」とツッコミ何も返ってこなかったので、きっと図星だったのでしょう(笑)約一週間私の独身生活もこれでおしまいもう値札が見えないからと買い物に付き合わされることもないでしょうし嫁さんの地味な下着を洗濯する任務からも解放されます(笑)入院中は仲良くなった友達もできたようで一緒に病院内のイルミネーションを見に行ったり退院する今日は見送りに来てくれたりと退屈な入院生活にはならなかったようでそれが何よりでした4月に診察を受け本来なら6月に手術する予定だったのですが父親の葬儀やその後の法事などが重なり今月までのびのびになっていましたようやくこの日を迎えられて少しだけホッとしていますあの梅雨入りの季節から気づけばもう初冬の季節に。。。いつの間にか時は流れていましたいろんな出来事があった今年ようやく…そしてまたひとつの大きな区切りがついた気がします鉢植えしたビオラの隅っこからアサガオの葉っぱが小さく伸びていました
2025.11.18
コメント(4)

昨日の雨とはうって変わり今日は秋晴れの穏やかな一日澄んだ空とやわらかな風過ごしやすい週の始まりになりました♫近くの公園を歩いてみるとイチョウの木に銀杏の実がたくさん実っていました丸くて少ししわのあるその実は緑の扇形の葉に包まれて秋の深まりを静かに物語っているようです♫肌寒い日が続いて今年の秋は短いのかと思えばまたぽかぽかと暖かい日が戻ってきたり気温に振り回されながらもそんな揺らぎもまた秋らしさなのかもしれません季節はいつもまっすぐではなく少し寄り道をしながら進んで行く…その不確かさもどこか人のこころにも似ていてように感じられます紅葉の見頃を迎えるのはもう少し先になりそうです☆*:.。. oメールボックスはこちら ↓E-mail here
2025.11.10
コメント(5)

夢をみることはよくありますけれどほとんどは朝の光に溶けてしまって思い返すことはあまりありませんそんな中、一昨日見た夢だけは目が覚めても胸がドキドキして、しばらく余韻が残っていましたその夢と言うのが「飛行機に乗り遅れそうになる夢」なぜか搭乗口まで行こうとしてもなかなか辿り着けない><しかもその空港はどこか古びていて空港というよりは迷路のような造り飛行機の時間が迫っているのに足早に歩いても前に進まない…「もう間に合わない…」そう思ったところで目が覚めました気になってネットの夢判断で調べてみるとー「飛行機に乗り遅れる夢」は重要な機会を逃す事への恐れや目標達成への不安そして準備不足を象徴しているのだそうそうした背景にはストレスやプレッシャーがあるのだとか定年後の日々を過ごす中老後への漠然とした不安は確かにあります「準備が出来ているか?」と問われれば正直なところ出来ていないし未だに実感がわいていませんでもふとした瞬間「これからどうなるんだろ」と不安が頭をよぎる事もあります定年後は悠々自適とまではいかなくても穏やかな日々を送れるだろうと描いていた理想けれど現実は少しずつ理想から離れているような気がして(もしかしたらそうした環境に身を置くことに自分自身が慣れてないのかもしれないし違う環境を求めているのかもしれないし現役の頃に戻りたいのかもしれないし)その焦りがあの夢に形を変えて現れたのかもしれません夢は心の奥にある声をそっと映し出してくれる鏡のようなもの忘れてしまう夢もあればこうして問いかけてくる夢もあるそんな夢に耳を傾けながらこれからの時間を少しづつ整えていけたらーそう思った朝でした
2025.11.06
コメント(2)

私の住んでいる街から車で約70分ここは伊方町佐田岬半島にあり海に面したとても景色の良い所です♫昨日は秋晴れのドライブ日和海を眺めに行ってきました写真は瀬戸内海側の風景 ↓愛媛は地図で見ると犬の形をした地形その尻尾の所に伊方町はあります国道沿いの公園こうして車で遠出をするとなんとなーく気になって満タンにすると何か重たい荷物を背負ってるように感じていたのがガソリン価格私の街ではレギュラーが大体170〜172円/L出来るだけ節約する為に隣町や遠くの街のスタンドでも会員登録していて通りかかった際に価格表示が安ければまとめて給油するようにしているのですが…昨日通りかかった会員スタンドでは!なんと160円!給油の車が列をつくって沢山並んでいました私もここぞとばかり最後尾に並んで給油近所のスタンドより10円も安い♫とても良い買い物をして得した気分になりました(笑)10月に発足した高市政権連立した維新の会とともに政策のひとつに掲げていたのが物価高対策!!そのなかのひとつのガソリンの暫定税率(25円/L)の廃止そして先日この暫定税率を廃止する事で与野党が合意したとの嬉しいニュース♫♪♫既に今のガソリン価格は国の補助金10円が入ってこの価格だから廃止になる事で来年早々には15円安い155円程度で入れられる〜〜⭐︎⭐︎⭐︎これまで高いガソリン代だったから支払い額が気になってチビチビ入れる事が多かったけど来年からは満タンに入れられる♫価格を気にせず軽やかにドライブが楽しめるかもね〜☆*:.。. oあとは食料品の消費税を早急に廃止して欲しいですっ!
2025.11.02
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


