全16件 (16件中 1-16件目)
1

セドナは昔インディアンの居住地でした。 ここには、自然に囲まれ何万年も掛けて作られたキャニオンが沢山あります。このキャニオンの中にはVortexと言われる不思議なパワーを発する岩山があり、そこを訪れるとパワーの恩恵にあずかれると言われます。実は私は家族と毎年セドナに来ています。自然の中でハイキングし体中にVortex Powerを受けて帰ると、しばらく体調とゴルフのスコアー(これは凄い)が驚くほど良くなります。(本当なんです。)ゴルフ好きの方、是非ともお試し下さい。てな訳で、ゆっくり過ごした三日間もあっというまに過ぎてしまいました。名残惜しいですが、UA6528便でPhoenixを後にします。1時間程の飛行でLos Angelesに到着、来年もまた行きたいですね。皆さんも機会があれば是非、行かれて見てください。
2008.05.26
コメント(6)

今日から3連休ですので、セドナ(アリゾナ州)に旅行に出かけることにしました。UA6526 06:50発 80番ゲート Los Angeles-Phoenix 行き、何度か出張で使ってますが今回は旅行なので、気分もリラックスし全然違いますね。セキュリティーゲートを通過し、入手したばかりのANA Premium CardでUAのラウンジへ入りました。機材も乗りなれたCRJ-200です。飛行時間は1時間01分です。Phoenix空港の天候が悪く、定刻に出発するも離陸せずに滑走路の端で待機しました。20分後ようやく離陸、到着時間は25分ほど遅れて到着しました。残念ながら、お天気はあまりよくありません。レンタカーを借りて、いざセドナに向かいます。この続きは、次回に!
2008.05.24
コメント(2)

今日はこれからLos Angelesに飛びます。リムジンでAAのターミナルに到着!左の植木、変な形にトリミングでした。First Class、Business Classのチェックイン カウンター、壁で囲まれています。AA003便 12:00発です。Gateは46番です。 地下のマイクロソフト コンコースを通って向かい側のターミナルになります。マイクロソフトコンコース!両側の壁のモニターにいつもマイクロソフトの広告が流れているので、勝手に私が呼んでるだけですが…。AAの機材が整然と並んで、壮観でした。46番ゲートに到着、今日お世話になる機材にご対面です。今回初めて機内で販売しているサンドウィッチを購入してみました。UAではクレジットカードが使えませんが、AAでは使うことが出来ました。価格は$10.00 結構お高いです。ポテトチップスも付いて来ます。お味の方は?うーん"普通"です。$10の価値は無いですね。やっぱり次回からターミナル内で購入して持ち込むことにします。フライトはOn Timeで到着しました。満席でしたのでDay Flightは騒がしくあまり寝れませんでしたけど…。今回の取得Fly Onポイント1,721 ポイント2008年累計取得ポイント21,499 ポイントJGC プレミア ステータス達成まであと!58,501ポイントJGC-P ステータス達成率26.87%
2008.05.23
コメント(4)

今日はNew Yorkへのフライトです。気合いれて飛んできます。Los Angeles空港に到着、ターミナル内に入りました。そしてAAのAdmirals Clubラウンジへ、One Worldのエメラルド会員はFirst Classのラウンジが利用できます。First Classのラウンジ内ではお酒、ビール、ジュース、スナックがすべて無料です。 AA 30便 23:30出発です。機材はB767-200です。ゲート前の待合席も混んでいます。アメリカは今週末はメモリアルデーの祝日ですので、今週は休みを取って旅行に出かける方も多いようです。5時間10分の飛行、On Timeで到着しました。着いた時はNew Yorkは雨が降っていました。今回の取得Fly Onポイント1,721 ポイント2008年累計取得ポイント19,778 ポイントJGC プレミア ステータス達成まであと!60,222 ポイントJGC-P ステータス達成率24.72%
2008.05.21
コメント(4)

シンガポールから戻ったところですが、いまからJL062便でLos Angelesに飛びます。JL062便は17:25発です。出発前にコクピットの窓をお掃除してました。搭乗口の71番ゲートに到着です。未だ搭乗は始まっていませんでした。さて、今回もマイルを使ってビジネスクラスにアップグレード出来たんです。満席で無理と言われていたのですがラッキーです。お食事はこんな物が出ました。前菜とイタリアワインです。食事は洋食のフィレステーキをお願いしました。そしてサラダとパンが出ます。そしてメインのお肉!!これはかなり美味でした。最後にデザート、昔はワゴンに色々な種類のデザートを持ってきてくれて選べたのですが…いまはこのムース1種類だけで選択出来なくなりました。チョット寂しいです。でも美味しかったですよ。そして朝食は和食にしました。この温泉たまごの出汁と玉子のコラボがすばらしーい。とか何とか言っている間に到着です。やっぱりビジネスクラスは楽ですねー。LAXでは置き留め(沖留め)になっちゃいました。最近国際線のゲートを工事しているので、ゲート数が少なくなっている為でしょうか?今回の取得Fly Onポイント4,216 ポイント2008年累計取得ポイント18,057 ポイントJGC プレミア ステータス達成まであと!61,943 ポイントJGC-P ステータス達成率22.57%
2008.05.17
コメント(2)

さて、シンガポールでの客先との打ち合わせも順調にこなし、到着の翌日にはもう出発です。正直言って1日位観光したかったのですが、サラリーマンの辛いところです。シンガポールの街は美しいですね。JL 710 便 22:40発 シンガポール=>成田20:55分 チャンギ国際空港に到着。管制塔も美しいー。JALのカウンターに向かいます。出発ゲートはD44今回もマイルでアップグレードしてビジネスクラスにしました。Boarding Passは白地に赤でいつもと違います。これが搭乗機のB747-400です。この便は満席でした。夜行便なので、まず軽食が出てきます。サンドウィッチ、ワイン、おかき、とJAL名物"ドライ納豆"結構好きなんですよねーこの"ドライ納豆"2食目は到着1時間30分前に出ました。和食の"お粥"をお願いしました。写真の左下のプレートはお寿司のようですが、フルーツですよ。という訳で、定刻の6時30分に成田空港に到着、台風の影響で心配していました揺れもたいした事も無く結構寝れました。今回の取得Fly Onポイント2,718 ポイント2008年累計取得ポイント13,841 ポイントJGC プレミア ステータス達成まであと!66,159 ポイントJGC-P ステータス達成率17.30%
2008.05.16
コメント(8)

上海から戻ってきたばかりですが、これからJL711でシンガポールに飛びます。出国手続きを済ませ、ファーストクラスラウンジへ…ビールとカレーとサラダとラッピングサンドとカップヌードルで腹ごしらえ、自分でも判ってます。ハイ!明らかに食べすぎです。今回はマイルを使ってアップグレード、ビジネスクラスです。定刻で出発、出発後ディナーがでました。私は洋食のフィレステーキを選択しました。ラウンジで散々食べまくったあとなのでかなり苦しかったですが、頑張って食べました。順調に飛行し、シンガポールに到着です。機長の話では最近シンガポール行きは向かい風がとても強いそうです。"異常気象"だと言われてました。環境破壊で地球が悲鳴を上げているのでしょうか?夜中に到着、そのままHotelにCheck Inし一夜明けたシンガポール市街風景。やっぱシンガポールは暑い!湿気も凄い!日本の真夏並ですね。今回の取得Fly Onポイント2,718 ポイント2008年累計取得ポイント11,123 ポイントJGC プレミア ステータス達成まであと!68,887 ポイントJGC-P ステータス達成率13.90%
2008.05.15
コメント(2)

色々とありましたが、今日は中国を発ちます。ホテルから見た上海の町並み。近代化が進み日本とあまり変わりませんね。ホテルを出発して空港に到着、JL796 09:05発で成田に戻ります。機材はB767-200です。空港のターミナル内風景です。大変綺麗なターミナルですよ。座席は勿論エコノミークラス、超格安航空券ですので、マイルでのアップグレードも出来ません。まあ2時間半程の短いフライトですからね。あまり苦でもありません。JL796便は定刻に出発し、順調に成田空港に向けて飛行します。機内食は『お魚』を選びました。お魚の種類は鱈の様な気がしました。無事成田に到着しました。中国は近くて良いですね。今回の取得Fly Onポイント833 ポイント2008年累計取得ポイント8,405 ポイントJGC プレミア ステータス達成まであと!71,595 ポイントJGC-P ステータス達成率10.50%
2008.05.14
コメント(8)

空港に到着し、何とか海南航空の上海行きのチケットを購入しました。何も意識していませんでしたが、海南航空はStar Alliance Groupだったのですね。空港のチェックインカウンターも人で溢れています。震源地に近い成都市行きの飛行機は、空港が閉鎖のため全てキャンセルとなりカウンターに人が溢れています。私たちの乗る飛行機も、今のところ1時間遅れと言うことですが、空港の離発着もいつもより混乱している為、更に遅れる可能性があるそうです。海南航空のBoarding Pass、紙が薄い…。1時間遅れで搭乗機が到着、出発は1時間45分遅れとなりました。出発後機内食が出ました。今日は色々な事があったのでお腹が減っておりとっても美味しかったのですが、あの地震で沢山の人が亡くなったとのニュースを見て複雑な気持ちでした。一つ間違えば自分もここにはいなかったのですから…メインのチキンは美味しかったですが、付属のお菓子はチョットお口に会わなかったです。深夜上海空港に到着、Hotelに着いた時は日付が変わってました。長い一日でした。
2008.05.12
コメント(4)

今日のアポは16時なので、午前中は"兵馬傭博物館"に観光に行くことにしました。西安市街から車で50分位掛かります。タクシーをチャーター(300元)し出発です。15分くらい走り、郊外に出るとまだまだ田舎の町並みです。懐かしい3輪トラック、沢山走ってましたよ。途中小さな街で道が渋滞中です。原因は大通りで青空市場をやってました。やっと到着です。入り口には、沢山のガイドさんが立ってます(日傘持って立っている人)。日本語を話すガイドさんを100元で雇いました。入場料は90元/人です。あまり歴史の事は詳しくないのですが、王の墓を守るために作られた兵隊たちの像です。あの建物の中に世界遺産の"兵馬傭"がいます。大きな体育館の様な構造で、奥行きは200mくらいあるでしょうか?約8,000人の兵士の像が埋まっています。発掘し修復されたものは全体の1/3だけで、あとは未だ地中に埋っているらしい。兵士一人一人の表情が全て違うと説明してくれました。馬の像もあります。馬車は木製であった為、炭化してしまったそうです。馬の後ろに立っている人が最高司令官?といってました。時間があまりなかった為、ツアーは早足で周り1時間程で終了し兵馬傭を後にしました。無事西安に戻り、ホテルのロビーで荷物を纏めて出発の準備をしていたのですが、小さく地面が揺れだしたとおもったら、突然大きな左右の揺れが…立っていることすらできません。ホテルの照明器具が激しくゆれ、天井から埃が舞い落ちて、ビル全体からコンクリートにヒビの入る鈍い音がしています。 四川省で起きた大地震が600Km離れた西安に迄到達していたのです。人々は叫びながら、外へと逃げ出します。ホテルの従業員も客の非難など忘れて逃げ出していきます。さすがの私も"こりゃやばい"と思い、一路外へでました。その時の写真がこれです。道に大勢の人が建物から避難し溢れています。40秒程で大きな揺れは止まりましたが、小さな余震が3-5分間隔で続いています。その場に30分程非難し、揺れも落ち着いたようなので顧客の安否を確認に車で向かいます。比較的新しい市の中心地を離れると、古いレンガ作りの建物の被害は大きく、沢山の建物が倒壊していました。いつもは車で15分くらいの距離なのですが、渋滞で2時間掛けて顧客の工場に到着、幸いにも顧客の工場は立って未だ2年の新築でもあり、ほとんど被害はないそうでした。しかし工場は既に閉鎖し、全従業員を帰宅させていた為、当然Meetingも出来ずしまい。仕方がないので次の目的地である上海に向かうべく、西安空港へ向かいます。空港への高速道路も高架道路の至る所に亀裂が入り、通行止めで、下道を通っていきました。何とか空港へたどり着きましたが、空港は西安から逃げ出す人と、震源地の成都に家族の安否を確かめるために向かう人で大混雑です。この続きは後程…
2008.05.12
コメント(10)

今日は日曜日というのに移動です。JAL 609便09:40発で成田ー西安を飛びます。これで3日連続のフライトとなります。朝5時に起き、一番早いNex1号に乗って成田空港へ…。成田-西安線は週3便しかなく、今日飛ばないと月曜日の午後の会議に間に合わないので、またまた週末を犠牲にしての出張です。すくなくとも、年10日は出張の移動で休日を使ってます。おれの代休はいったい何処に…。出国手続き後、JAL ファーストラウンジにこんにちは!新しいラウンジになって、初めて入りましたが、洗練されたつくりで中々感心しました。写真は、トイレ内の風景出発案内を確認します。私の搭乗便はOn Timeのようです。朝からビールを飲むのも気が引けるので、コーヒーを一杯と、おつまみを食べているとあっという間に搭乗時間となりました。座席はエコノミー、超格安航空券の為、アップグレードもできないのです。飛行時間は3時間40分暗いと短いので、あまり苦でもありませんがね。機内はガラガラ、結局私は通路側と窓側の両席を独り占めです。機内食は、"鶏肉"か"お魚"の選択、CAの方が強烈に進められるので、"お魚"を選びました。魚なんだけど赤ワイン選んじゃいました。やっぱ、邪道でしょうかね?機内は空席が目立ちますね。団体ツアーでご年配の方が乗られてました。機材はB767- 200です。しかもかなりの年代物、このシートの色は懐かしいですね。さあ、中国大陸です。見えますかシルクロード?とかなんとかしているうちに、西安空港に到着、ご覧のとおりガラガラです。空港では上海支店の方が先に来て待っててくださいました。今回の取得Fly Onポイント1,324 ポイント2008年累計取得ポイント7,572 ポイントJGC プレミア ステータス達成まであと!72,428 ポイントJGC-P ステータス達成率9.47%
2008.05.11
コメント(0)

今日は、伊丹~羽田です。これで 2日連続のフライトとなります。JL138便 20:20発です。 またまた、"クラスJ"へのアップグレード券を使用しました。一寸時間があったので、ラウンジに立ち寄ります。生ビールマシーンで、一杯頂きました。飲んでいる間に搭乗時間となり、あわてて搭乗口に向かいました。今日はあいにくの雨で揺れが激しく、ベルトサインは点灯しっぱなし、機内サービスもままなりませんでした。今回の取得Fly Onポイント1,016 ポイント2008年累計取得ポイント6,248 ポイントJGC プレミア ステータス達成まであと!73,752 ポイントJGC-P ステータス達成率7.81%
2008.05.10
コメント(2)

今日はこれから、羽田から伊丹に飛びます。"クラスJ"のアップグレード券が沢山ありましたので、使いました。JAL121便、出発は14:30なのですが、使用機材の到着が遅れ出発も20分程遅れそうです。やっと使用機材が到着しました。機材はB777-200かな?出発は20分程遅れましたが、途中Catch Upし到着は10分遅れ、大阪まで45分程の飛行でした。今回の取得Fly Onポイント1,016 ポイント2008年累計取得ポイント5,232 ポイントJGC プレミア ステータス達成まであと! 74,768 ポイントJGC-P ステータス達成率6.54%
2008.05.09
コメント(2)

記念すべき 『2008年One World第一回目』の搭乗です。JAL 061 便でL.A~東京(成田)に飛びます。Los Angeles空港国際線ターミナル風景。今回のフライトは、マイルを使ってビジネスクラスにアップグレードしちゃいました。マイルも使えるときに使っていかないと、なかなか使う機会がありませんからね。チェックインしラウンジに入りました。JALのラウンジは共同ラウンジを使用しています。ラウンジ内のドリンク、フードカウンター『さー、ビールでも!』と思った瞬間、アメリカ本社から電話です。結局出発時間ぎりぎりまで永遠と話す事となってしまい一番最後の搭乗客。ターミナル内やゲートの写真は撮れませんでした。(無念!)空の旅の一つの楽しみは、なんと言っても機内食ですよね。では、機内食ご紹介のお時間です。ファースト ミール(一食目)、洋食を選択しました。まずは【スターター】”シュリンプ カクテル”に”ハーブ ガーリック ペースト”ワインは"アバイエ・デ・フォントネ レ・トゥルイット マコン・ヴィラージュ(フランス)"を頼みました。"シュリンプ カクテル"海老に食感が無くちょっと残念、バラバラして食べにくい。"ハーブ ガーリック ペースト"普通の味、クラッカーが欲しかった。ワインの"アバイエ・デ・フォントネ レ・トゥルイット マコン・ヴィラージュ(フランス)"濃厚な果実の味、たまには良いかも!味が濃いので毎日はチョト飲めない。【オードブル】”スモークサーモンのタンバル仕立て” ”プロシュートハム パパイヤ添え”です。"スモークサーモンのタンバル仕立て"美味しいと思うんのだけど、あまりこれ好きじゃないんだよね。"プロシュートハム パパイヤ添え"ハムは美味しい。パパイヤちょっと硬すぎ。【メイン ディッシュ】”牛フィレステーキブランディーソース”お肉はとても柔らかく美味しいく頂けました。いい肉使っていると思います。セカンド ミール(2食目)和食を選択しました。鳥の炊き込みご飯、とても美味しかったのです。付け合せの小鉢も昆布や、玉子焼きなど色々あって楽しませてくれました。っと、いうわけで10時間40分の快適な飛行後成田に到着。やっぱりいいねぇービジネスクラスでの出張は!今回の取得Fly Onポイント4,216 ポイント2008年累計取得ポイント4,216 ポイントJGC プレミア ステータス達成まであと! 75,784 ポイントJGC-P ステータス達成率5.27%
2008.05.07
コメント(6)

お陰さまでスターアライアンスで50,000ポイントを達成し、"ANA プラチナ ステータス"を獲得しました。応援頂きました皆様、誠にありがとうございました。この先スターアライアンスでANAのポイントを獲得しても、ANA便で50,000ポイント獲得し、かつ合計100,000ポイント獲得しなければ"ダイアモンド ステータス"になれないと言う現状を考え、今年の残り5月から12月の8ヶ月間はOne WorldでJALのポイントを貯めることにしました。現在JALはJGC プラチナ ステータスを持っていますが、とりあえず残り8ヶ月で80,000 Fly On ポイントを目指すことにしました。単純に一月に、 10,000 Fly On ポイント貯めることが必要となります。気持ち一新、Home Pageのデザインも一新しましたので、どこまで出来るのか?頑張ってみます。
2008.05.04
コメント(4)

今日のフライトは何だか優勝の決まったあとの、消化試合みたいな気分です。JFL=>LAX UA53便 11:30am発です。機材はB757です。エコノミー全てプレミアム エコノミーなのですよ。飛行時間は5時間41分、残念ながら帰りはビジネス クラスへのアップグレードされませんでした。まあ、たまにされるから価値があるのですよね。今回のプレミアム取得ポイント1,721 ポイント2008年累計取得ポイント52,225 ポイントプラチナステータス達成まであと!0 ポイントプラチナステータス達成率104.5%
2008.05.01
コメント(2)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


