全13件 (13件中 1-13件目)
1
久しぶりの更新です。とにかく忙しくって、掃除どころではありませんでしたよ~~~wとりあえず、買い物はしましたが、来年になってから少しづつ掃除していく事にしますw皆さんは、どんな一年だったでしょうか・・・私は、いろんなことがあったなぁ~ってしみじみしてます・・・人としての愛憎、失恋・・・プリンターとPCの故障・・・もうね、「A」のキーのおかげで仕事がはかどらないんで、キーボード買ってつけちゃいましたよwそれから、もともと不安定だったんでウツ状態にもなりました。バイト探さないとならないのに、やること山積みで手につかなかったり、眠れなかったり・・・風邪引いてなかなか治らなくて、まだくすぶってるしw何がなんだかわからない状態で新年を迎えるかんじかな・・・来年は、もっとスムーズに流れていってくれたらなぁ・・・と思ってます。今年、ブログを始めて皆さんと出会い、とても楽しかったです。どうもありがとうございました。そして、また来年も変わらず、よろしくお願いいたします。 by miroku
2006.12.31
コメント(2)
しばらくお休みをさせていただいておりますが、もうしばらくお休みします。急ぎの資料作りに専念していまして、時間に追われています。少しづつ息抜きしながら、早急に仕上げるつもりなので、更新をもう少しお待ちください。ホントに、ごめんね
2006.12.21
コメント(10)
忘年会で23時半に帰宅した弥勒です。電車がなくなるのが嫌なので、22時頃、店を出てきました。職場から1時間半かかるので、田舎住まいの私はみなさんより一足お先に出てこないとならないのは、辛いとこですwといっても、最近の寝不足と風邪気味のため、食欲がなく、ほどほどしか食べれなくて残念でした。もともと食は細いんだけど、もっと細くなってるんだものwデザートのアイスクリームも、残してしまったのは、心残りですw帰宅したら、どっと疲れが出て、もう動きたくない気分・・・化粧を落として、歯磨きして眠れなくても一応布団に入ることにします。資料作りは、明日から本腰だわ・・・w12月も後半に入りました。ノロウィルスや風邪、インフルエンザが猛威を振るっております。うがい、手洗いこまめにして、ナマモノには気をつけましょう。私はなるべく火を入れて調理したものを食べるようにして、生はサラダぐらいにしてます。来週は、クリスマスイブ・・・私は一人さみしくショートケーキでも買って食べようかな、なんて思ってます。急に、誘いがかかるかもしれませんが、たぶん女性でしょう(^m^)クリスマスなんて、私は仏教徒だから関係ないもーーーん(爆)そんな風に強がって見せる弥勒でした。ふんっっ!クリスマスなんか、嫌いだっっ
2006.12.17
コメント(8)
あなたの気配が遠のいたずっと気にしてくれてたんだね元気になるまで見守ってくれてたんだね何にも言ってこなかったけどそれがあなたのやり方何か言ってくれればいいのに黙ったまま押し通した複雑な想いを抱えたまま時が通り過ぎるのを待っていたうまく伝えることができないけど最後にあなたに伝えたいありがとう・・・ by miroku
2006.12.15
コメント(4)
甘え下手な弥勒です(^^;男性って、甘えてくる女性をすごく可愛い、って思ったりするってよく聞くじゃない。私、それができないのよ。過去に、別れた彼氏にも甘えられなかった。「おまえさ、俺にもっと甘えてこいよ」っていってたくせに、私が甘えようとすると背中むけるんよねw手をつないで歩いたり、普通のデートしたい、っていっても、返事すらしなかった。とっても失礼な話じゃない?それでいながら、私にはすごく甘えてくる人だった・・・そんなことがあったせいか、甘えようとして、また背中向けられるかもしれない、っていう思いがいつも頭をよぎる。男の人は「もっと甘えてこい」ってよく言う。甘えてこないことを、寂しいって思うことも、きいた。でも、ブレーキがかかってできないんよ・・・罪悪感すら感じる・・・なんかね、自分でがんばって一生懸命やることしか、私にはできなくなってるんだよね。負担をかけたくない、って思ってしまう。だから、「気丈だ」とか、「一人でも大丈夫だよね」なんていわれちゃうんだよね。可愛くないんだろうな、って思っちゃう。なんでも、一人でやろうとしちゃうから、とっつきにくくも思われちゃうんだろうね。「みずくさい」「他人行儀な・・・」って言われる。まわりは、じれったいんだろうな・・・一人でみんな抱えてしんどいのも確かなんだよね(^^;好きな人に甘えて、もっと楽になりたいのに・・・心から安心できないと難しいっていうのもあるけどね。あ~、損な性格・・・w
2006.12.12
コメント(8)
なんだか力が抜けてしまった私は踊らされてたの?好きだって思っていたのは私だけだったの?あなたを信じていたあの時間はいったい何だったの?心があのコのもとにあるのに私に会おうとしていたの?後から傷つくこともあるもっと早く言って欲しかったあのコが好きだってこと・・・待っていた私、惨めになるあなたは優しくなんかないとってもずるい人・・・とっても残酷な人・・・そして気の弱い人・・・ by miroku
2006.12.12
コメント(4)
傷ついても相手を憎もうとしなかった恨むこともしないまま蓋をしてしまったたくさん憎めたらどんなに楽でしょうに・・・恨み、つらみ、憎しみ、ねたみは愚かなことだと宗教書には書いてあるでも怒りの感情は大切なんだよ抑えて麻痺させたら感情がフリーズしてしまう麻痺させちゃいけない怒る時は怒らないと心にも体にも良くない影響が出る怒りは生きるためのエネルギー自分の体をつかさどるひとつの働き止めたら水がよどみ病になる本を読んで理屈をつめこみわかった気になって自分にいい聞かせて押さえ込むなみっともなくてもいいんだよ昇華のためのとても大切な過程だから・・・そして、昇華してから憎むことをやめたらいい傷ついてるんだから自分を責めちゃいけない by miroku
2006.12.11
コメント(4)
徹夜続きで、布団で寝てない日が続いてる弥勒です。こたつの上にノートパソコンを置いて作業してるんですが、同じ場所にずっと座りっぱなしなんですわ(^^;朝から晩まで、晩から朝までずっとです。いいかげん背中も腰も痛くなって時々後ろにひっくり返って伸びをしていますが、疲れは一向に取れませんね(^^;眠気は定期的に来るようです。そりゃ、寝てないんですから、当たり前んですが、布団の中に入ると目がさえてしまって、体はつめたくなるので眠れませんw電気あんかを抱いても、なかなか眠気は訪れてくれないで朝まで、と言う日があるほどwそれならコタツの方が眠くなると思いいるわけですがw1~2時間ほどウトウトしたら目が覚めるものなのかもしれません。脱水症状もおきやすいし、風邪を引きやすいので、気をつけたいものです。しかし、こたつで寝るのって、気持ちいいのよねぇ・・・
2006.12.08
コメント(10)
サイトでこんな占いを見つけました。源氏物語を読んだことはあると思いますが、登場人物タイプに分けたもののようです。興味があったらやってみて。http://www.genji-daigaku.com/uranai/葵の上美しさと気高さが絶妙にブレンド。ジッと我慢の受難の女性。19・・年7月23日生まれの女性☆周りの人はこう見てる澄ましているあなたを人は高く評価します。その気高さが、同性の女性の妬みを集中させるでしょう。なんとなく近寄りがたい雰囲気があなたにあります。自尊心がその原因ですが、美貌も、それに一役をかっているのです。冷ややかで、謎めいた美女ですが、本当は、みんなあなたに憧れているのかも。☆あなたの本質は? 恥をあなたは極度に恐れています。どんなに困っても感情を顔に表すことはありません。でも、心はひどく繊細なので、他人からちょっとでも意地悪されるとショックで立ち直れないほど。そんな弱さを、上品な仕草と冷たさのある表情で隠しとおすのです。本当の自分は、誰かに甘えたくて仕方がないのに、その方法を知らないのです。いいえ、たとえ知っていても、甘えることを恥だとする心の規律が、心情の発露を抑えてしまうのです。でも、抑制した感情は、やがてヒステリーという大爆発を起こし、周囲に驚かれるはず。実は、あなたには絵画や小説などの才能があり、それらが今か今かと出番を待っているのです。その方面で感情を表現することがお勧めです。☆相性の良い同性 玉鬘(たまかづら)です。この人はあなたの良き理解者。あなたの気まぐれを許してくれ、それを上手くコントロールする人。あなた自身もこの人といることによって、本来の自分を取り戻せます。☆源氏物語ではこんな人 源氏が最初に結婚したのが、この葵の上。高貴で美しい女性でしたが、源氏との心のふれ合いは少なく、仮面夫婦状態。夕霧という男の子を出産した直後、六条の御息所の呪いで亡くなってしまいます。 好きな人との相性も占えます。性格とか、けっこう当たってるかな、って思ったけど、元彼との総合相性度が、99,2%だった。相性はいいのよね。人間性が良かったらよかったのにね(爆)
2006.12.07
コメント(4)
いっぱい傷ついてるのに自分を許せないでいるんだね傷つけたのは相手なのに自分に刃を向けているもう苦しまなくていいんだよもう手放していいんだよそれ以上責めたらいけないもう許してあげようあなたは何も悪くないそろそろあなたを解放してあげようよ今の苦しみから・・・ by miroku
2006.12.04
コメント(2)
すごくがんばってきたねいっぱい我慢して生きてきたね辛かったことも苦しかったこともすべてあなたの中にあるとしてもそこから幸せになっていけばいいその種を持ってるのだからあなたはその種を育てていけばいいせつなかったことも悲しくて涙したことも肥やしになってとても美しい花が咲くはずこのまま進んでいいよあなたは今のまま進んでいけばいいあなたはあなたの色の花が咲く by miroku
2006.12.03
コメント(4)
泣きたい時だってあるいつも笑顔でいられるわけじゃない我慢しなくていいんだよ泣きたい時はうんと泣くといい辛い思いは涙で流してしまえいつもの素敵な笑顔になるために・・・ by miriku
2006.12.03
コメント(0)
12月になりましたね。師走です。一日、一日がたつのが早く感じている弥勒です。最近、ほとんど徹夜で寝てない状態のせいなのかなぁ・・・仕事が終わんなくって・・・それプラス、元彼のこともあり、なんだか、気が休まらない毎日です。今日、お風呂に入ったあとに、風呂釜洗い、って言うのをちとやってました。お湯が入ってる状態のときに、容器をポンプ代わりに下の風呂釜の穴から洗剤を注入してちょっと火を入れて、2,3分温めた後に30分ぐらい放置(ぜんぜんこういうことしたことなかったんで、長めに)。その後で水でよく流すと終了、っていうものらしいです。それがね、うまくできたかどうか、疑問なのですわ。かかれてあるとおり、やったんだけど、あんまり湯垢が出てこないの。いままで、ホース突っ込んで洗ってたけど、それでもなんか汚れが浮いてるから思いきって、洗剤で洗ったんだけどね、CMみたく出てこないのよwそのあとで、ホース突っ込んで洗ったら、少し出てきたぐらいだったので、あれできれいになったのかな?って思ってしまったのです。2穴式なんだけど、ひとつはカバーが止めてあって、とれないからその中には突っ込めないんでちとイラついとりました・・・柄の長い煙突掃除のブラシみたいなのでごしごしやりたくなってしまいましたよw。タイルなら、たわしで洗えるのにぃ・・・ってね(笑)お水を張って、明日お風呂に入れるように準備だけはしたんだけど、洗剤が残ってないといいなぁ・・・と思って風呂場を出てきた弥勒でしたw
2006.12.01
コメント(2)
全13件 (13件中 1-13件目)
1


![]()