弥勒のしあわせさがし

弥勒のしあわせさがし

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

miroku073

miroku073

Calendar

Favorite Blog

SNSが不調の時 New! dr2006さん

***昼下がりの退屈*** かおりん(*^ー ^*)さん
ハープエンターテイ… 47弦の詩人さん
いづみくんの日記 いづみくんさん
the Day -be free- にぃ-さん

Comments

miroku073 @ Re[1]:訪問者(08/08) dr2006さん >そうやいっても、やっぱりぎ…
dr2006 @ Re:訪問者(08/08) そうやいっても、やっぱりぎょっとします…
miroku073 @ Re[1]:新年(01/01) dr2006さん 明けましておめでとうございま…
dr2006 @ Re:新年(01/01) 弥勒さん、あけましておめでとうございま…
miroku073 @ Re[1]:見えない障害バッジ(06/23) dr2006さん >知りませんでした。 >人に…
dr2006 @ Re:見えない障害バッジ(06/23) 知りませんでした。 人によってとらえかた…
miroku073 @ Re[1]:八分咲き(03/31) dr2006さん >同じ時期に杏も花が咲きます…
dr2006 @ Re:八分咲き(03/31) 同じ時期に杏も花が咲きますね。同じバラ…
2019.06.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
地元のコミュニティーセンターで観てきたドキュメンタリー映画。

「風が吹けば枯れ葉がつもる
枯れ葉がつもれば地面が肥える。
地面が肥えれば果実が実る。
少しずつゆっくりと・・・
人生フルーツ」
と、樹木希林さんのナレーションがまた、作品に深みを増す。

雑木林に囲まれ、自給自足に近い生活を営む建築家の津端修一氏(90歳)と妻の英子さん(87歳)の日常は、自然と共にあり、穏やかで、やさしく、温かい。
お互いを尊重し、さりげなく思いやる。


苦労を共にして共に歩む、高齢になってもさりげなくそばにいる、そんな人生のパートナーって素敵。

「人生フルーツ」
落ち葉が土を肥やして木々が育ち、実がなるように、人の人生もまた、色んな人との関わりの中で、育ち、豊かになっていく。
どんな果実をつけるかは、ひとりひとり違う色、形、香り、大きさになる。
そしてまた、命は受け継がれていく・・・

「今できることをコツコツ続けていくことで、本当に必要なことが見えてくるものなのよ」と英子さんの言葉。
見えてくるし、出会っていくものと私も思う。
今の年齢になって、それなりに経験を重ねてきたからこそしみじみとするのかな。
とても素敵な時間でした。

by 弥勒






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.09.30 14:54:10
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: