全14件 (14件中 1-14件目)
1
昨日は、久々の完全オフで“命の洗濯”ができました。しかし今日は、その付けが貯まって、大忙し。昨日とは打って変わって、命をすり減らして洗濯しまくりました。(@@で、今やっと仕事がひと段落着きました。長崎紀行をUPしたいのですが、まだやらなければいけない仕事が山積みですので、もうしばらく待ってね。それでは今日はこの辺で、あーーー目が回る。ご機嫌麗しゅう
2007.06.28
コメント(6)
起きれた♪行ってきます♪
2007.06.27
コメント(4)

今日は、何時もお世話になっている、旅行代理店の方に、飛行機の予約件を届けていただきました。実は27日(水)に丸一日オフを取れたので、ぶらり長崎まで一人旅を満喫する事にしました。たった一日の日帰りですが、とっても楽しみです♪ここ数ヶ月間、怒涛の忙しさだったので、自分へのご褒美です。しかし難題は朝、7時40分の飛行機です。自宅からセントレアまで約1時間半かかるので、朝5時起きです。。さあ、そんな寝坊なんかしようもんなら、ネタにはなるけれど、洒落にはならない@てハナシはオイトイテ、これからもう一仕事です。それでは今日はこの辺で、ご機嫌麗しゅう。 「さーーて長崎では何食おッかなァ~♪」 「皿うどんに、ちゃんぽんに、カステラに・・・・と♪」
2007.06.25
コメント(8)
皆さん、おはようございます。美奈さんもおはよう。そんな人知らないけど!ところで今日の大垣は昨日、とうって変わって雨が降りしきってます。憂鬱だ!こんな日は、どうしてもこの私、なにかとセンチメートルになっちゃいます。あ、ごめんあそばせ(^^)>そんな事はどうでもいいですが、重大な発表がありまんねん。実は、もう間もなく・・・・・・それでは今日はこのへんで・・・・(*_*)\バキッ!すびばせん!もったいぶって。。もうすぐ、まぐまぐからメールマガジンを週刊で発刊する予定です。只今審査中ですので、許可が下りたらレッツゴーひろみです。あ、ちょと古かった?若い君には・・・無理かなァ~。で、タイトルは「貴方の一年分のクリーニング代をラクラク浮かすコツ」です。え?この日記と変わらなねェぢゃねェか!って?ははは、いいえ中身はこれよりもっと、濃い物にしますんでね。そう、真っ黒にドロドロに塗りたくります。その日まで、もうチョイ待っててね♪皆さん登録してね♪必ずとうろくするんだよ!約束だよ!!お願い!!!それでは今日はこの辺で、ご機嫌麗しゅう♪
2007.06.24
コメント(8)

皆さんこんばんは。今日は夕方、突然珍しいお客さんがおいでになりました。普段地元で、お世話になっているH・P制作会社、トゥ・ステップの石田さんです。このお方、実は過去には高校野球で有名な、県岐阜商の元甲子園球児です。一方この私は、元幼稚園問題児でしたがなにか?ま、んなことはどうでもいいですが、今日は新しいシステムの紹介で立ち寄ってくれました。しかし私にとっては、『飛んで火に入る夏の友』です。普段からIT音痴の私はここぞとばかりに、解らない事を3時間もの間、聞きまくりました。それでも丁寧に教えてくれて、しかも私のPCのハードディスクをとっても軽くしてくれました♪感謝です。さあ、そんな私のPCよりも、自分の体を、もう少し軽くしたほうがいいのに@てハナシはオイトイテわたしゃ、これからまだ一仕事の請ってますんで、皆さんおやすみなさい。それでは今日はこの辺で、ご機嫌麗しゅう
2007.06.21
コメント(4)
今日はトラブル続出の最悪日(-_-〆今やっと、片付きました。といっても、明日に持ち越す物もありますが。まだまだ、やることがイッパイあるのに、なかなか、片付きませんがね。今日のところはこれくらいにしといたろか。あーー今日はもう、帰って寝るとするか!あ、まだメシ食ってネエや。。。でも、食う気力ありません。それでは今日はこの辺でご機嫌麗しゅう皆さんおやすみ。zzzzzzz・・・・m(-0-)m
2007.06.18
コメント(5)
今、チラシの構成をしている最中です。最中(もなか)ではありません。最中(さいちゅう)です。で、あすの第3日曜日は、お江戸に出張です。今度は青山あたりに行ってみます。久しぶりだから、楽しみ♪おっと!忘れてた。明日は廃品回収の日でした。これから新聞を車に詰め込みますので、これにて失礼。それでは今日はこの辺で、ご機嫌麗しゅう。
2007.06.16
コメント(2)

昨日は、岐阜市内で県内の経営者が月に一回集まる、勉強会がありました。内容は守秘義務なので他言は出来ませんが、要するに頭の回転を良くする勉強会です。とっても為になりました。そして写真は2次会の風景です。で、一番手前のカメラを思いっきり意識していらっしゃる、真鍋貴子さん。この会の世話人です。実は彼女、若いのに中小企業診断士として活躍中。そしてナント、今度NHK教育テレビの「あしたをつかめ、平成若者仕事図鑑」(6月23日(土)22:00~22:30放送)に出演します。中小企業診断士として奮闘する様子を良かったら見てあげてください。さあ、今日はこんなに宣伝してあげたんだから、今度会ったら大好物のクリームソーダをご馳走して欲しい@てハナシはオイトイテ本日もマッタリとお読み下さい。━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ ☆★☆ あっちゃんの洗濯一口メモ ☆★☆ 【車にカツオブシ虫が繁殖(@@:】 「そんな時どうすりゃいいか?」━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━■つい先日、私が書いたコラムを見て、ご相談の電話がありました。 自動車の販売業社さんからでした。 販売した車に、虫が沸いていたので、お客様から■駆除の相談を受けたらしいのですが、解らないので 私に回ってきたようです。 お話の内容を聞いてみると、どうやら犯人は■ヒメカツオブシムシ 放っておくと、繁殖してとっても厄介なので、 駆除の方法をお教えしました。■簡単です。今の時期は夏なので駆除には最適です。 天気の良い日に、車をガレージから出して。 窓を締め切り、炎天下に車をさらします。■すると、車内は60℃くらいまで上がります。 そうすれば、殆どは熱死してしまいます。 虫の発生の原因は恐らく、車の持ち主が■クリーニングに出そうとしていた服に、 虫がくっ付いていて、それを放置しておいて、 繁殖した物と推測できます。■今の時期はこの虫の他に、ダニなども車のシートに 繁殖し易いので、一度天気の良い日に、 車を2~3時間程度、炎天下にさらしてみてください。■これだけで、車内の虫の駆除になりますよ。 それでは今日はこの辺で、 ご機嫌麗しゅう
2007.06.15
コメント(4)

昨日は酔っ払って、かけませんでした。スビバセン。でも今日は大丈夫です。ヒック!あ?実は昨日の飲み会はとってもオカルティな会でした。大阪から占い師のミイさんを招いて岐阜の居酒屋で飲んだんです。 真ん中がミイさん。美人でしょ。 この人の言う事、本当よく当たるんだよね。 私、今まで占いなんて信じなかったけど、この人が言う事、 ズバズバ当たっちゃうから、参っちゃった。 で、どんな人たちが参加したかって言うと、 何時も同じポーズで撮り合うイシトモちゃん。 それにしても、胸元の寂れたミッキーが気にないます。 本人は「こういうデザインだ!」と言い張っていましたが、 洗濯ミスに決まってます。だからその後、30分ぐらい 説教してやりました。 ヒロエさんとツーショットです♪ このお方、何を隠そう、元ミス大垣だそうです。あ?にやけてる?オレ。(左)山ちゃんと、(右)テラ・エリザベートさんです。日本人なのに、ふざけてるでしょ。だから、コイツにも35分間、説教してやりました。山ちゃんは世界の山ちゃんではありません。ミイさんのアシスタントです。そしてエリザベートさんは・・・ナント、フードコーディネーターで、TVにもでているらしい。それにね、スプーン曲げが出来るんだって。そこで・・・・ なんだか怪しげな手つき。すげえ!曲がったよ!さらに・・・・おーーーッ!余裕綽綽!後ろのオッサンは背後霊かも。 あれれ、ぐにゃぐにゃに曲がっちゃったよ!こんなん、初めて生で見ました。彼女いわく「集中力よ」「あっちゃんもやってごらん」で、私もやって見ましたが、出来ません。その後、当然のように40分間説教されました。ね、とってもオカルティな飲み会だったでしょ。私もこんなん初めてです。とっても楽しかった。それでは今日はこの辺で、ご機嫌麗しゅう。
2007.06.14
コメント(2)
今日は・・・・飲み会でした・・・・ウィーーー!ヒック!今、帰ったんだがや!あーーーーの見すぎた・・・あれ?旨く書けん・・・あ63#// 0tto///あれ?変なキー触ったかな?・・ん?直った直った。アーーーギモジワリイ!ルポかこうrと思ったげ℃書けん。あかんわ!&#あじだにずる。ぞれでば、ぎょうはこの辺で・55・(・・あれ?ごぎげんうるわじゅう・・・・・あーーーーよっだ!
2007.06.12
コメント(6)

つい細菌・・・あ?間違えた。最近ですが、私が15年前から付き合ってあげている、今では立派なビジネスコンサルタントのこの男がオリジナル本を出版しました。で、とっても義理堅い私は、当然注文しました。が、なかなか送ってきませんので、昨日私は、両手に抱えきれないくらい、多くの手土産を持って彼の自宅に、取りに伺いました。そして、本をおもむろに開けてみると、 あ!ナント、芸能人張りのサインがしてありました。そこで私が「もっとマシなコメントを書きなさい!」といったらこんなこと書きやがった(@@ まったくぅ~(-_-〆でもね、内容はお世辞じゃないけど、とってもいいことが書いてあります。んーーー!と肯けるようなことばかり。下手な生きる指南本より、とっても中身が濃いです。しかも、ところどころ笑えるしね。はっきり言って、あっちゃん、柄にもなく嫉妬してしまいました。この私が嫉妬したのは後にも先にも、ブラッドピットが私から、アンジェリーナジョリーを奪った時依頼です。ま、そんな事はどうでもいいですが、ちょっとした事に、悩んでいる人がいたら、是非この本を買って読んでみてください。それでは今日はこの辺で、ご機嫌麗しゅう
2007.06.10
コメント(4)

皆さんこんばんは。今、私はモーレツにア太郎です。あ?違った。ア太郎は私の中学時代のあだ名でした。モーレツに忙しいです。で、PCに向かって、何をやっているかというと・・・・・・・それは未だ秘密です。近々公開いたします。ムッフッフッフッフ( ̄~ ̄♪さあ、そんな大した事は企んでいないので、期待して待たれるとチト困る@てハナシはオイトイテ、本日もマッタリとお読み下さい。━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ ☆★☆ あっちゃんの洗濯一口メモ ☆★☆ 【今の時期、朝イチの洗濯はご法度です!】 「色物のお洗濯は後回しに」━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━■6月に入り、そろそろ梅雨空が鬱陶しい季節になりました。 ところで、主婦(夫)の皆さんは朝一番に何をしますか? 梅雨の晴れ間のカラッとした日には■真っ先にお洗濯したくなりませんか? そこでチョッと待ったァ!! ■今の時期の水道水は、食中毒を懸念して、 水道水中の塩素が、強めになっています。 特に、蛇口地を捻ると、水道管に貯まった塩素が■開口一番、ドバッと出てきます。 だから、朝一番に色物のお洗濯はご法度です。 最初に洗うのは、タオルや下着類などにしてください。■でないと、特に濃色の衣類は、塩素の加減で 白化しやすくなります。 充分にご注意下さい。■それでは今日はこの辺で、 ご機嫌麗しゅう
2007.06.08
コメント(2)

Wao!今日は無事、写真UP出来ました♪昨晩は何だったんだろう?ま、いいか。実は今、一仕事終えて、スポーツジムで汗を流して気分転換して又事務所に戻って、これから事務仕事の続きです。その前に、腹が減ったので晩御飯に大好きなハンバーガーを食べました。旨い!これでひとまずOK♪さあ、そんなジムの後に事務の仕事はチト辛い@てハナシはオイトイテ、本日もマッタリとお読み下さい。 ※辛=カライって読まないでね、ツライて呼んでね!━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━ ☆★☆ あっちゃんの洗濯一口メモ ☆★☆ 【セーラー服を自宅で洗ったら・・・・・】 「これがサンプルです」━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━■6月に入ったら、何処の学校も衣替え。 そこで毎年ながらこの時期は学生服や、セーラー服の 洗濯の依頼が多い時期です。■そして決まって数人のお客様からこんな質問を受けます。 「セーラー服を自宅で処理したいけど大丈夫ですかねェ」 「最近の学生服は表示に自宅で洗える、て書いてあるけど」■で、私は口頭で説明するより、実際にお見せしたほうがいいので 洗濯機で洗ったセーラー服を、こんな風にお見せします。 スカートはこんな風です。 両方とも洗いざらしで、プレスはしてません。 上は未だ良いですが、スカートはこれではチト辛いですよね。■オイオイ、誰ですか?カライって呼んだ人は。 ツライですぞ! ま、そんな事はどうでもいいですが、■いくら自宅で洗えても洗ってみれば、この程度です。 当然セーラー服を自宅でアイロン掛けするのは 至難の業ですよね。■ですから、この姿を見て、大抵のお客様は 自宅で洗うことを断念します。 男の子が着るガクランならまだ良いですが、■流石に女の子には辛いですよね。 こんなに、シワくちゃだと可哀想です。 皆さんもこれを見て、ご参考にしてください。■おォ、辛い! 今頃ハンバーガーのマスタードが、舌に触って、 オレの口の中を刺激しやがる!■あ、今度はね、ツライじゃないよ。カライって読むんだよ。 それでは今日はこの辺で、ご機嫌麗しゅう
2007.06.07
コメント(4)
久しぶりの更新です。実はチョッと海外へ・・・ナーーーンて嘘です!チョイトおさぼりぎみでしたがご機嫌如何?実は今日の夕方、一ヶ月前に工場の大黒柱に出没したシロアリを、退治するために業者さんを呼んで、やっつけてもらいました。写真をUP!あれ?カチッ!・・・・あれれ?UPしいへん!おかしいがや!・・・カチッ!・・・あれれ?スビバセン!何回やってもダメです。残念ですが今日は写真無しでいきます。さあ、そんな工場の大黒柱のシロアリは退治できたけど、我が家の大黒柱(私)を蝕む、女王蟻はとっても手ごわい@てハナシはオイトイテ、誰かご存知ありませんか?何時もどおりやっても、写真アップが出来ません。原因は何?対策はどうしたらいいの?それでは今日はこの辺で諦めます。ご機嫌麗しゅう。
2007.06.05
コメント(2)
全14件 (14件中 1-14件目)
1