全4件 (4件中 1-4件目)
1
スイングアークは真円とする。すると、グリップエンドが臍を指す。 ダウンスイングで、グリップエンドが臍を指すまでは、体の回転は我慢。 ドライバーのクォーターショットの練習は、イイ(≧∇≦)b
2019年01月29日
コメント(0)
ダウンスイングでは、両肩の肩甲骨を真下に下げる。肩でしっかり抑える。すると、前倒しが起きる。手で抑えるのはNG。 トップはできるだけ低く。 ドライバーはティーアップしてるから、右足体重で、低く振り抜く。 スライスするのは骨盤がスライドしてるか、手元が浮いてる。しっかり肩から下ろす。手元をボールに寄せるのは厳禁。
2019年01月26日
コメント(0)
明日気をつけるのは! 右ケツの張り! 向心力を働かせるタイミング! テークバックからトップまでとにかく低く抑える!
2019年01月12日
コメント(0)
左腕リードではなく、左肩リード。左肩で、アドレス時の左手の位置まで戻す! 左肩を首の裏まで回すつもりで! 左膝は前に出さずに、右膝に寄せる。骨盤の動きが減る! ボールを体の正面から左に置くクラブはフェード意識で。プレーンの左にあるボールをつかまえにいくと、フックするわな! ドライバーのアドレスもオープンで、ボールは爪先前に。ヘッドは、座るままに置く。
2019年01月03日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


