全4件 (4件中 1-4件目)
1

先日、スーパーの百均コーナーで見かけたサンタ人形。思わず衝動買い!折角なので来年の干支人形と一緒にして描いてしまった。描いたのはよいが、 クリスマス迄に送らないと意味がない。慌てふためいて、暮れのご挨拶を書いて、何とか投函。 さあ、これから年賀状の絵手紙だけど、間に合うかどうか…微妙…さて、どんな絵手紙年賀状になるやら…では皆様、楽しいクリスマスを そして新しい年が皆様にとって良い年でありますように。■ 線描きは青墨 蒼苔 1.5丁型■ 線描き用の筆は絵手紙用筆 中蜂'☆'■ 彩色筆は彩色筆 中■ 色付けは吉祥顔彩18色セット(布張)~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~★ 楽天のクリスマス特集2012 ★ 今こそ再確認したい備えて安心!防災グッズ ◆HOME(和み、癒しグッズで充実生活) ◆和み・癒しアイテム ◆インテリア・生活雑貨 ◆ブレイクタイム ◆フェアトレード ◆絵手紙のススメ
December 23, 2012
コメント(4)

先日、小さいユズの実を沢山頂いた。その中に葉付きのものがあったので絵手紙にしました。なんでも22日は冬至ということで、お風呂に入れるらしい。。今日、スーパーでも沢山店頭に並んでいました。ゆず 湯(柚子湯)は血行促進の効果があり、ひび・ あかぎれを治し冬風邪 の予防にもなると言われています。■ 線描きは青墨 蒼苔 1.5丁型■ 線描き用の筆は絵手紙用筆 中蜂'☆'■ 彩色筆は彩色筆 中■ 色付けは吉祥顔彩18色セット(布張)一才ユズ(花柚子)《果樹苗》「☆」白い可憐な花は香りが強く、料理に利用できる。果実の香りはユズに比べて弱いが、実のつき始める年齢が若く、「一才ユズ」の名前で出回ることもある。庭植えにも鉢植えにもおすすめの品種。~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~★ 楽天のクリスマス特集2012 ★ 今こそ再確認したい備えて安心!防災グッズ ◆HOME(和み、癒しグッズで充実生活) ◆和み・癒しアイテム ◆インテリア・生活雑貨 ◆ブレイクタイム ◆フェアトレード ◆絵手紙のススメ
December 20, 2012
コメント(4)

沢山咲いていた小菊を墓参用に切り取ってしまったら、すっかり庭が淋しくなった。それでも、サザンカがボツボツと咲き出したので、少しは華やかになることだろう。花が少ないので、初秋に植えつけた球根たちが気になって、毎日 観察しています。 葉っぱが枯れた時点で、球根を掘り起こしておいたイキシア 混合【球根】5球 を11月に植え付けた。早々と、新芽が出たと思ってるうちに、 葉っぱがもう こんなに成長してきた。一緒に寄せ植えにしたラッパ水仙は未だ芽が出る気配もないというのに。秋植えのミニ水仙も少し芽が出てきたが、目を凝らして見ないと分からない。ミニ水仙ばかり植えた筈の植木鉢に、イキシアの芽も出てきてた。どうやら、ミニ水仙の球根とイキシアの球根の判別がつかずに混ざってしまったようで、トホホ状態。 ムスカリは植えつける前から芽が出だしたが…さすがに、その分成長が著しい。 あっというまに、何だか鳥の巣みたいになった。真ん中に寄せ植えした筈のヒヤシンスは一向に芽が出る気配なし。一体如何なるのやら、春になるのが待ち遠しい~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~当サイト経由でお買い上げ頂き、有難うございました。 ◆ 12/09 あぶらじん楽天市場店 ★★ 楽天のクリスマス特集2012 ★ 今こそ再確認したい備えて安心!防災グッズ ◆HOME(和み、癒しグッズで充実生活) ◆和み・癒しアイテム ◆インテリア・生活雑貨 ◆ブレイクタイム ◆フェアトレード ◆絵手紙のススメ
December 13, 2012
コメント(2)

今年もまたヒヤシンスの水栽培をしようと球根を物色。白色かピンクが欲しかったが、売り切れ。去年栽培したのはダッチヒヤシンス系 だが、 どうもねえ…いまいちでした。去年と同じ種類の球根と、紫色だけが沢山残ってたので、紫色に決定。瓶に球根を置いて、底面を水にヒタヒタにして冷暗所に置いておくと、1週間もしない内に発根。根が白くて綺麗です~ 根が伸びてくるにつれて徐々に水を減らしていきます。これは根が呼吸をするためだそうです。水は汚れるので一週間に1回は取り替えるようにしています。芽が出るまでは、冷暗所で管理。 色は多分こんな色に咲く筈だが…【まとめ割】(観)ヒヤシンス球根(水栽培向き) 紫色(3球セット)バラ売りされていたので、1球だけ買ってみた。来年はもう一球増やそうかな…水栽培用の瓶でなくても良いようだし…~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~★ 楽天のクリスマス特集2012 ★ 今こそ再確認したい備えて安心!防災グッズ ◆HOME(和み、癒しグッズで充実生活) ◆和み・癒しアイテム ◆インテリア・生活雑貨 ◆ブレイクタイム ◆フェアトレード ◆絵手紙のススメ
December 1, 2012
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1