らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

英語でFF7 Part13 Blackさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2008.07.25
XML
カテゴリ: ゲーム
あまり馴染みのない人です。
長宗我部って名前しか知らないよ、私。

長宗我部 元親(ちょうそかべ もとちか)、土佐の戦国大名。

幼少の頃、色白で軟弱であったため、「姫若子」と揶揄されていたという説があるそうです。
22歳の遅い初陣の際に、大将としての見事な戦いぶりを見せ、「鬼若子」という評価に変化。

一時は四国統一を果たしますが、秀吉の四国征伐により他国は没収され、再び土佐の領主に。
秀吉には気に入られ、野望も大きかったようで、
「生まれた時代が悪いから、自分には天下は取れない。(が、本来だったら自分には天下を
 取れる力があったハズ)」

もっとも、秀吉はその器量はないと見ていたようですが。(^^;

その後は秀吉に仕えますが、九州征伐において嫡男の信親を失い、野望や意欲をなくす。
秀吉の死後は徳川方に付きますが、1599年伏見屋敷で病死。

という、なんだかパッとしない経歴の人です。
地方大名としては華々しいんだと思うけど、伊達政宗同様『遅れてきた英雄』って感じで
中央での活躍が感じられません。
てゆーか、政宗は知名度も高く『遅れてきた 英雄 』だけど、この人は・・・・うーん?

まあ、いいんですが。
ゲームとして面白ければ、それでね。

で、やってみました。


馬に乗った時の攻撃がキックなんですが、全然届いてません。
地面に置いてある箱が壊せないし。(^^;

そして、攻撃が早くて軽くて、くるくる移動していくすばしこいタイプ。
うぬぬー、私の苦手なタイプだー。
目が付いていかない~~~。


得意のキメ台詞が
「俺は凄絶に時代を意志し続ける」
なんですが、 時代を意志する ってどーゆー意味だ?
それは既に日本語じゃないぞ。

そして家康と会った時などにも、ゴチャゴチャといろいろしゃべっているんですが、
けっこう自己陶酔型の語りを延々続ける上に、苦手な戦闘タイプで私の手と脳も忙しいため
なんだか聞き取れなかったり、意味が分からなかったり。

唯一聞き取れたのが、服部半蔵に向かって言った
「主に伝えてくれ。俺たちは似ていると」
でした。

・・・・・・・いや、似てないと思うよ、たぶん。

しかも最初のステージで、自分で自分のコト『姫若子』って言っちゃってます。
いいんだ、姫若子で。
認めちゃうんだ。
ちょっとビックリです。

とにかく変わった人です。
武器も三味線だし、繊細そうな見かけの割には声が野太いし。
(ちなみに声は置鮎龍太郎さん。キライじゃないけど、もう少し男っぽい人の役の方が好き)


1.四国征伐

秀吉による四国征伐です。
これにより元親が秀吉に興味を持ったため、秀吉に帰順した、という設定になっています。


2.九州征伐

秀吉による九州征伐に参戦しています。
イベントで、元親をかばって嫡男の信親が戦死するシーンが入ります。


3.小田原城攻略戦

秀吉による小田原城攻め。
東側からの攻撃で、徳川・島津・伊達と一緒です。

仲間の武将がやられないようにせっせと助けて回っていたら、最後の天守閣で味方武将が
多すぎてむしろ邪魔でした。(^^;


4.杭瀬川の戦い

関ヶ原の戦いの前、東軍vs西軍の前哨戦。
西軍に付いています。

ここであったんですよね、家康と似ている発言。(^^;


5.関ヶ原の戦い

西軍として参戦。

スタート時点で、既に小早川は東軍に味方しているんですが、大谷吉継の救援に成功すると
寝返って西軍についてくれます。
ミッションに成功すると、幸村も来てくれます♪
いろいろうまくいくと、毛利も味方になってくれます。

あれもこれも成功したので、やっぱり最後の本陣で味方が多すぎで。(^^;
うかうかしていると、他の人に三成を取られちゃいそうでした。
しかも馬で乗り付けてくるヤツとかいるんだよ。
ジャマだってば。(-_-#


まあ、そんな感じ。
ステージ5になるまで、Lv2の武器しか手に入らなくて苦労しました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.25 15:41:12
コメント(0) | コメントを書く
[ゲーム] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: