らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

Swicyラーメン New! Blackさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2009.08.06
XML
Gです♪
まずはデータ移行から。
メモリースティックにP2のデータがある状態で新規作成にすると、引き継ぎの有無が
選択できます。
引き継いだ場合、名前は変えられませんが、顔とか声とかインナーなどを変更可能。
私はどこも変えずに、そのままデータ移行にしました。

次にメディアインストール。
ソフト内のデータをメモリースティックに読み込んでおくことによって、
ロード時間の短縮を図るシステムです。

当然インストール。
インストールには時間がかかりますが、進行具合を示すバーの下でアイルーが踊っているのが
超可愛いので飽きません。
左端で踊っていたんですが、バーが右側まで到達したらアイルーが2匹に増えたよ!
そして、バーは再び左端から伸び始める・・・。
結局、アイルーは増え続けて左から右までズラリと並びました。
最後の8匹目は、なんとトレニャーさんでした。(^^)

インストールも終わって、いよいよゲーム開始。
オープニングが長いですね。
何回かはゆっくり見たいなあ。
そしてロード画面の上下の帯が緑色。今までは茶色だったので、目に新鮮。

でもロードが早いから、じっくりは見られないけど。

さてポッケ村の中です。
皆さんがいろいろしゃべりますよ。
村長の横にネコートさんが登場。
集会所の中にはG級の受付カウンターが新設されました。


さっそく雇います。
初めてのオトモはアレン。
毛並みは深海、性格は大型狙い、攻撃系統は切断、攻撃傾向は主に武器、なつき度2。
攻撃傾向が爆弾だと避ける自信が全くないので、とりあえず武器メインの子にしてみました。
キッチンにオトモボードが新設されていて、ここで連れて行く子を決めたり、
訓練させたりできます。

移行時のマイナス点としては、装備品から全ての装飾品が外れたこと。
よく着る服には全部付け直しです。
どの服に何を付けたってメモってあったので助かりました。
あと、訓練所の記録が消えました。クリアタイムとか回数とか。
クリア実績自体は消えないので、闘技場に入ってみると全武器がちゃんと緑色になっていました。
よかった。

感動したのはアイテムボックス。
1種類につき1マス99個まで持てる~~~!!
しかも最初から8ページある。
もうね、P2時代のアイテムボックスは最終ページの最後の1段しか空いてなかったんです。
いろんな取っておきたいもの(光蟲とかアオキノコとかハチミツとか)諦めて売り続けて
いたんです。
当分はアイテム取り放題♪
しかも使い勝手がすごく良くなっている。
調合はいちいち取り出さずにボックス内でできるし、農場でもキッチンでも種とか生肉とか
必要な物をポーチに移さず直接ボックスから取り出せる!
収穫したものもポーチがいっぱいなら、ボックスに直接送ることができる!!
何もかも便利で、わくわくしちゃう。

やりたいこと・片付けておかなきゃいけないことが多くて、うきうきと目移りしちゃって、
どうしたらいいか分からない状態。
でも、取り敢えず家族と初クエストに行くことにしました。
村にも集会所にも、G級以外に追加されたクエストがあるので、その中から
集会所★5 「電撃祭2nd!」 ミニフルフル2頭の狩猟(沼地・夜)
を選んでみました。
以前イベントクエストで1回クリア済みのクエです。
記念すべきGの初クエストが白くてステキな小っちゃな彼。
運命感じちゃう♪

集会所に入って家族が受注。
私が参加して出発出口で□ボタンを押したら、チリンチリンという音が。
そして2人そろって出発したら、今度はパープーという角笛みたいな音。
なにこれー、と大笑いしながら出発です。
そしてロード早っ。
これだったら待ち時間のストレスはまったくないですね。
もう感動。
クエ自体はどうということはないので、サクッと終わらせて帰ってきました。

次はオトモと狩りに出てみたい、というわけで
村長★4 「アメザリ20匹討伐…!?」 ヤオザミ20匹の討伐(闘技場)

まずはベースキャンプでオトモをじっくり観察。
やっぱ可愛い♪
最初なのでドングリ装備を着せています。
もうしばらくしたら、ダウンロードしてきた鎧兜を着せちゃお♪

オトモの勇姿を堪能するために、さっそく闘技場入り。
ポコポコ湧いてくるヤオザミを倒すだけ、最高でも3匹程度しか存在しないので簡単なクエです。
アレンったら、とっても積極果敢。
がんがんヤオザミに斬りかかっていきます。
アレンが危なくなるといけないので、私もどんどん斬っていきます。
途中3回くらい、アレンの爆弾にふっとばされましたけど。
攻撃傾向は『主に』武器だから、爆弾も投げるのね。(^^;
まあ、こちらは上位装備なので問題なし。
そんなこんなでオトモのアレンはデビュー戦を果たしました。(^^)

初日はまあそんなところ。
やることがいろいろですが、焦らずにゆっくりやっていきます。
集会所は下位・上位の追加クエスト以外は、G級はまず緊急のヒプノックを倒さないと
解禁にならないんですね。
気合いが入ってきたら行ってみます。
取り敢えずは慌てない。
(2009.08.03)


翌日、会社の昼休みに、
村長★5 「ファミ通 桃毛獣2頭狩猟」 ババコンガ2頭の狩猟(沼地・昼)
をやってみました。
アレンはやる気マンマンですけど、ちょっと何かするたびに地面に潜ってしまいます。
うーん、アレンのレベルではちょっとキツいのかも。
少し下のレベルを選んであげた方がいいのか、潜りっ放しでも気にせず連れて行けばいいのか、
迷うところです。
(2009.08.04)

MHP2G オトモアイルーMHP2G バナー
(c)CAPCOM CO., LTD. 2007 ALL RIGHT RESERVED.









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.07 12:02:34
コメント(0) | コメントを書く
[ゲーム モンスターハンター] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: