らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

Swicyラーメン New! Blackさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2009.10.29
XML
集会所G★3 「火山の黒き鎧」 グラビモス亜種1頭の狩猟(火山・昼)

家族:龍頭琴III
防具:フルフルZ(高級耳栓、広域化+1、(私)捕獲の見極め/(家族)自動マーキング)

尻尾を斬りたい場合、太刀と大剣とどっちがいいんだろう?、という疑問が出てきたので
試しに大剣を使ってみることにしました。
水属性の大剣は持ってないので、斬れ味ゲージが紫のナルガ大剣で。

まずは集中して尻尾狙い。
グラビーム中に抜刀斬りと、そこからの斬り上げで斬っていきます。
でも、レウスとかに比べると、なかなか斬れないなあという印象。

あ、レウスは2人で斬るけど、グラビは私1人だからか。
尻尾を斬ったら、私も尻尾で叩かれなくなったけど、弓の家族に近付きやすくて
やりやすくなったと喜ばれました。
そうか。じゃあ次からはできるだけ斬ろう。

次は腹下に潜ったんですが、最初はオレンジ色のガスにすごくいっぱいやられました。
グラビに近接武器での経験が浅いので、予備動作がわからなかったんですよね。
途中で、ガスを出す前に黒い煙が出るとわかって、それ以降は気を付けました。
でも真下で斬っていたら、煙を見ても間に合わないことが多くて、結構食らいました。
そのせいで回復薬グレートをものすごく使いまくったので、前回の原種に続き、またもや
家族に5個分けてもらいました。

腹下では少しは溜められるかなと思ったんですが、巨体の割にグラビがせわしないので

溜2くらいまでかな。
それよりは連続斬りで振り回していたほうがいいみたい。
斬りながら移動していくと、グラビの影に隠れて自分が見えなくなるという難点がありますが。

途中、ガスか体当たりか忘れたけど、何かされて体力が減った状態でビームを食らって1オチ。
狭い場所だったので避けられなかった家族も、同じビームで1オチしたので、一気に2オチ。

「狭いところに追いかけちゃダメだねー」と言いながら、戻って続きです。
しばらく戦っていたらペイントが斬れて、途端に足を引きずり出すグラビモス。
「捕獲の見極めは?」
「今ちょうどペイント切れてた」
閃光玉を投げて、シビレ罠をかけて捕獲完了です。
私は「黒鎧竜の天殻」が出ました。

原種と違って、ザコがイーオスだったので簡単に倒せて楽でした。
ガブラスは面倒だった・・・・。
(2009.10.29)


集会所G★3 「黒のカタクラフト」 グラビモス亜種2頭の狩猟(旧火山)
私:暗夜剣【宵闇】
家族:龍頭琴III
防具:フルフルZ(高級耳栓、広域化+1、(私)捕獲の見極め/(家族)自動マーキング)

自動マーキングがあるので、1頭だけにペイントして1頭ずつ倒していく作戦。
・・・だったんですが、エリア4でグラビAと始めて、エリアチェンジしたのを追いかけた時に
取り違えたみたいです。
もう一度マーキングしておこうとペイントボールを投げたら、マーカーが2つに。
アレ?

まあいいや、とそのままグラビモスBと戦闘続行。
なかなか尻尾が斬れない上に、またガスをけっこう食らいました。
尻尾の真ん中くらいで斬っていると、ガスが届くんですね。
しばらくやっていたら合流されたので、その間にベースキャンプに寝に行きました。
そんな様子だったので、回復薬が足りるか心配になっていたんですが、
回復薬グレート11個使用、尻尾もちゃんと斬って、何とか1頭目(グラビB)を捕獲。

次はグラビA。
こっちは大変でしたよ、エリア6と7の移動ばかりで。
どちらも狭くて、ビームを避けにくい。
地形ハメをされたところへビームが来て、家族が6と7で1オチずつ。
たぶん私も同じくらいの数のビームは食らっているんですが、剣士なので即死は免れています。
そしてビームはガードできないんですね。
1度、絶対に避けられない場所とタイミングでビームが来たので、試しにと思ってガードしたら
思いっきり突き抜けてモロ食らいし、死にかけました。
思わず秘薬飲んじゃった。(^^;

2オチだし、6と7は危ないのでやめようということになり、4か5へ来るのを待つことに。
ところが全然来ない。
ここで「残り10分です」の表示が出たので、剣士の私が7へ様子を見に行ったら、
エリア内の外周に沿って歩き回っているじゃないですか。
歩いては止まり、ぼーっと動きを止めている。

・・・・・じっとしているなら、溜3が入らないかな?

後ろから走っていって、尻尾下で溜めていたら、溜2で気付かれて方向転換。
ちっ、惜しい。
その後はビームを避けながら、尻尾斬り。
そこへ、もう時間ないからと家族も参戦。
尻尾を斬ったらエリアチェンジしたので、広い方へ行け~と念じていましたが、エリア6でした。

尻尾の剥ぎ取りをして追いかけようとしたら、家族が2回剥ぎ取りをしているのに気付きました。
あれ、そうだっけ?
慌てて私も2回目の剥ぎ取り。
ついでに、1頭目の尻尾も7に落ちていたので、それからも剥ぎ取り。
もしかして、昨日の原種も? もったいないことしちゃった~。(T▽T)

6へ入って、「狭~い!」と文句を言いながら攻撃。
家族が閃光玉でピヨらせてくれたので、腹下で連続斬りをしていたら、いきなり足を
引きずり出すグラビモス。
「あれ、捕獲可能なの?」
「・・・・・うん。黄色いね」
でもね、腹下に潜る前はピンクだったの。たぶん。
・・・・捕獲の見極め、私が付けていても意味ないのか、もしかして?

閃光玉を2つ投げてハズし、3つ目にようやくピヨらせたので落とし穴をかけて捕獲です。
ふぅ、これでグラビも終わった。
次は金レイア。
それが終わると、もう楽なクエが残ってない~~~~。(T▽T)
(2009.10.29)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.30 12:49:46
コメント(2) | コメントを書く
[ゲーム モンスターハンター] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: