らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

Swicyラーメン New! Blackさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2010.02.04
XML
《大剣・ディシジョン》

防御力:298
発動スキル:見切り+2、集中
支給アイテム:回復薬グレート×7、携帯食料×4,砥石×3、クーラードリンク×3
         麻痺投げナイフ×3


ヴォルガノスの何が問題って、ボウガンのハメ(私はランスでガード役)か、
moscowさんをお迎えした3人狩りでしか対戦したことがないっていうのが何とも。
まともに戦ったことがないんですよ。
しかも苦手な魚系。

「臆するな、勝負は心の持ちよう! すなわち気合いだ!」
と。
はあ、そうですか・・・。
教官がそう言うんなら、じゃあ取り敢えず頑張ってみます・・・。


1回目
最初に全部採集するんじゃなくて、ある程度必要なものを取ったら戦って、
怒ってキョロキョロ始めたら逃げて、採集の続きをするといいと言われたので
その作戦で。

1-回復薬、ペイントボール。
2-クーラードリンク。
3-ピッケル、回復薬。ピッケルで鬼人薬を採掘。ゲネポスを狩って毒投げナイフ。
4-ピッケルで麻痺投げナイフと支給専用落とし穴。

7-モドリ玉。ガブラスを狩って硬化薬

これで戦闘開始のつもりで9へ行ったら、ヴオルガノスがいなかったので
ボロピッケルを採取し、それで携帯食料を採掘。

ヴォルガノスが来たら、まずは麻痺投げナイフで麻痺。
毒投げナイフはハズしてしまって毒にならず。

溜め攻撃などで攻撃。
その後はブレス中に足に溜め攻撃や抜刀をして、怒り出したので採集の旅へ。

5-携帯シビレ罠。
6-回復薬グレート、携帯砥石。ピッケルで支給専用落とし穴。

以上で採集終わりで戦闘再開です。
落とし穴・シビレ罠とも使って、せっせと攻撃したんですが、時間切れでした。
携帯食料が足りなくて、スタミナがどんどん落ちていき、最後は75でした。
倒せなかったけど、最後5分の集中力は我ながら素晴らしく、
この猛攻が最初からできていれば討伐できるんじゃ?と思いました。
最初のうち怖がって、消極的すぎたかも。
(2010.01.24)

2-3回目
調べたら3に携帯肉焼きセットがあることがわかったので、それを取り、
ついでにアプケロスも狩って生肉ゲット。
スタミナは万全です。

しかし、やっぱり時間がタイト。
残り10分を見たので、キョロキョロ始めたんですがそのまま攻撃していたら、
ビチビチ→Uターンビチビチで死亡。
やっぱり怒ったらエリア抜けたい。
この時間をどこかで稼がないとですね。

そして麻痺投げナイフも毒投げナイフも2~3本でOKなことが判明。
何度も毒にするのでなければ、イーオスを狩るのも3匹くらいにすれば
少しは時間短縮できそう。
(2010.01.24)

4-5回目
終盤に時間切れしてUターンビチビチで死ぬのなら、落とし穴とシビレ罠を1つずつ
残しておいて、最後に怒ってから使えばどうだろう?
連続攻撃で罠にハメたまま倒せないかな?
というわけで。
試したんですが、ダメでした。
最初に1・2・3と7のガブラスから硬化薬だけ採集して、戦闘開始。
麻痺投げナイフを使って攻撃して、ダメージを受けたらエリアチェンジ。
4・1の採集をして、毒投げナイフと落とし穴を使い怒るまで攻撃。
キョロキョロしたら、5・6・7を採集。
その後は地道に攻撃して、残り10分切ってから罠を使ってみたんですが、
4回目は罠を両方使ったにもかかわらず倒せず時間切れ。
5回目は最後のシビレ罠をかける隙がなく、Uターンビチビチで私が死亡。

何度も練習すればクリアできそうな気がしなくもないんですが、
何だかそんな気力も尽きてきた気がするこの頃。
ボウガンでハメがあると聞いたので、ボウガンなんて使い方も覚えていませんが、
それを試すことに。
(2010.01.30)



《ヘビィボウガン・Sアルバレスト改》
場所:砂漠・夜
防御力:185
発動スキル:体術+1、回避距離UP
支給アイテム:
  回復薬グレート×7、携帯食料×4、クーラードリンク×3、支給専用秘薬×1
  通常弾Lv1・Lv2×70、貫通弾Lv1×50・Lv2×40、散弾Lv2×30、
  徹甲榴弾Lv2×8、水冷弾×40

最初の2回はどうやっていいかわからず瞬殺でしたが、動画でやり方を確認したら
クリアできました。

8回目(通算)
1-アプケロスを倒し、生肉を剥ぎ取り。
2-クーラードリンクを採集。邪魔になりそうなファンゴは倒しておく。
3-携帯肉焼きセット、ピッケル、回復薬を採集。ピッケルで鬼人薬を採掘。
7-ガブラスを倒して硬化薬を剥ぎ取り。
採集はこれだけです。

エリア2に戻って、そこから10へ入り、近くのガミザミを倒しておきます。
ここまでは通常弾Lv2を使いました。
そのままヴォルガノスが来るのを待ち、来たら1発撃って気付いてもらい、
発見されたら武器しまって、エリア2に近い入口でハメました。
使用する弾は貫通弾Lv2→Lv1→水冷弾の順。
立ち位置は2から入った時の初期位置から、コロンコロンと2転がり下がった場所。
ここでひたすら撃っていきます。
ブレス以外は当たらないので、ブレスの動作を見たら後ろに転がってエリアチェンジ。
リロード中にブレスをされると直撃なので、ヴォルガノスの動きを見ながらリロード。
失敗しても、1発くらいなら当たっても死なないので大丈夫。
私は何回か失敗したので、持っていた回復薬Gは使い切っちゃった。(^^;
水冷弾10発くらいで倒せました。
クリアタイム23時間15分でした。
自信なかったから肉焼きをしましたが、肉は焼かなくても平気だったかも。

大剣でクリアできたら嬉しかったかもしれないけど、ハメがあってよかったです。
もう結構ツラくなってたので。
いいんだ、ムリしないの。オサカナ嫌いだもん。
(2010.01.30)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.05 12:43:06
コメントを書く
[ゲーム モンスターハンター] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: