らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

Swicyラーメン New! Blackさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2010.03.04
XML
苦手な魚ですよ。
大剣で1回クリアしたけど、今ほど大剣に慣れていない頃で、ガノトトスに対する
基本的な立ち回りも理解してなかったから、すごく苦労した記憶があります。
その時の様子は こちら


まずは採集から。
BC-回復薬グレート。
5-調合書2、ドキドキノコ、ピッケル、携帯食料。
2-ピッケル、ネット。

9-回復薬グレート。
3-ピッケルで鬼人薬を採掘。虫あみで支給専用秘薬を採取。釣りカエル。
8-モドリ玉、調合書1、回復薬。ピッケルで爆雷針を採掘。
7-ピッケルでシビレ罠、トラップツールを採掘。

全部採集したら戦闘開始です!


《片手剣・デスパライズ》
3に行ったら、気付かれる前にまず釣り。
釣り上がったところを斬っていたらマヒしたので、爆雷針を2回使用。
その後も地道に斬っていたらマヒしたので、また爆雷針を2回。

爆雷針って置くと同時にコロンと前転するんですね。
実は初めて使いました。
最初のうち要領がよくわからなくて、前転したのにガノの足に阻まれて


エリアチェンジして4へ。
水に戻る位置を確認したので、戻った直後に支給専用落とし穴を仕掛けようと
していたら、すぐに飛び出してきてビチビチに巻き込まれ瀕死に。
慌ててベースキャンプへ寝に帰りました。
しかし懲りずに、同じタイミングで罠を仕掛ける私。

残った爆雷針6個をここで全部使い切りました。
罠から外れてから、数回足を斬ったら討伐できました。

スキルでボマーと状態異常攻撃強化が付いているので、よくマヒしてくれたし、
爆雷針の効果も高かったのかな?
片手剣が苦手なので、割とあっさりクリアできてホッとしました。


《ハンマー・工房試作品ガンハンマ》
攻略本によると、前方でブレスを誘って、ブレス中に頭に溜め1か2だそうです。
最近ハンマーを練習中なので、なんとなくイメージはできるけど、
実際にできるかどうか。(^^;

最初は釣りカエルスタートにしたかったんですが、いきなり発見されて1回も釣れず。
3で水に戻る位置をなんとなく理解したので、そこに落とし穴を設置。
うまく落ちたので、ここで採集した爆雷針5個を全部使いました。

あとは落とし穴やシビレ罠にかかった時に、縦3か溜め3。
どっちがいいかよくわからなかったんですが、縦3の方がよかったみたいです。
事前によく調べておけばよかったなー。

それ以外は、攻略本通りブレス中に溜め1か2。
出した後の回避がしやすそうだったから2がいいんですが、
ガノとの距離や溜め始めのタイミングで、1になったり3になったり。
まだ、溜めながらこのくらい走ったら溜め2になる(3になる)という
距離が掴めていないんです。
近付いて溜めるのが怖いから、どうしても遠くから溜め始めちゃう。
そうするとスタミナが足りなくなりがちで、それも怖いですが。
そんないい加減な攻撃でしたが、それでも1回スタンが取れました♪(嬉)

地道にコツコツ戦って、残り4分くらいで何とか討伐できました。


《ガンランス・スティールガンランス》
1回目
「ガード性能+1でほとんどの攻撃をガードできる。体当たりをガードしたら
 腹に上突きを」
とあったんですが、あんまりガードできませんでした。(T▽T)
体当たりは足下でもできたけど、尻尾にはよく叩かれました。
足で転ばされたことも多かったし。

3で仕掛けた1個目の落とし穴は水際に近すぎて落ちず。
2個目に落とした時は爆雷針5個を使用。
シビレ罠で動きを留めてチクチクしたんですが、尻尾に叩かれてピヨって終わりました。

2回目
会社のKさんから「釣り上げたら竜撃砲」というアドバイスを頂きました。
なるほど、竜撃砲ね! 存在を忘れてた。(^^;
ついでに
「いやー、難しいですねー。釣り上げて落とし物(回復薬G)を拾っていたら
 体当たりや尻尾で4回も死んじゃいました。アッハッハー」
という愉快な感想も頂きましたが、そこは軽くスルー。
落とし物とか拾ってる場合じゃないって。

攻撃チャンスが少ないので、採集途中の3でまずは1回釣りあげて
竜撃砲を撃ってダッシュで逃げる。
採集が終わって戻ってくる頃にはガノも気が静まっているので、再度釣り&竜撃砲。
陸上では腹下でガード突きをチクチク。
体当たりはガードできるんですが、ガノに押されて足の間から出されちゃうんですね。
戻ろうとガードを解くと尻尾にやられるし、ガードしたまま戻ろうとすると
時間がかかるしで、あまり攻撃できませんでした。

水に戻る位置に落とし穴を設置したつもりが、位置が横にズレてかからず。
あぁ、もったいないー。(T▽T)

4へ移動したら、運のいいことにまたガノが落ち着いている。
もちろん釣り&竜撃砲。
水に戻る位置にシビレ罠をかけて、爆雷針5個使用。
そしてブレスをガードしたら、でぎすに体力ゴッソリ減りました。
あれー?ほとんどの攻撃をガードできる話はどうなったのー?
キャウンと泣きながら、3へ退避。
4は通れないので、モドリ玉でベースキャンプへ帰って寝ました。

これで時間がかかってしまったんですが、むしろそれが幸いしたのか、
3へ行ったらまた落ち着いているガノ。
速攻でカエル掘って、釣り上げて竜撃砲。
その後、2~3回チクチクとガード突きしたら、討伐できました。

やっぱ、魚に対する武器はカエルだわ、私。(^^)v


《ヘビィボウガン・イャンクック砲》
魚が相手なのに所持アイテムに貫通弾がなくて通常弾だけ、採集で調合もできない。
でも発動スキルが体力+20・自動装填といいので、問題ないかと思っていましたが。
大きな問題が他の場所にありました。

まず9のヤオザミに体力半分以下にされてベースキャンプに寝に行った時点で
予感すればよかったんですけどね。
8の採集。
ここは調合書1と爆雷針があるので重要なんですが、メラルーが3匹いるんです。

秘薬を盗まれた!!

泣きながら撃ったけど当たらず、追いかけている横から別のに襲われて
モドリ玉を盗られ、携帯食料を盗られ、回復薬を盗られ。
焦るからガンの狙いを付けられず、鈍器殴打にしたけど倒せず、
どんどん逃げられてどんどん襲われて、結局何も採集できずに撤退。

リセットしようかと思いましたが、体力+20があるので
とりあえずオチるまではやってみることに。

最初に釣りたかったんですが、すぐ発見されて釣れず。
水から上がったら、まず毒弾で撃って毒にしました。
その後は通常弾Lv2を使用。
水に戻る位置に落とし穴を設置したら、微妙に横にズレたらしく落ちず。
2個目の落とし穴は案の定ゴミでしたよ。(-_-#
長時間水から出てこない時は徹甲榴弾を当てて、引っ張り出しました。
これは3回くらいやったかな?
シビレ罠にかかった時は、とにかく撃ちまくり。
結局、持っていた通常弾Lv2を40発と通常弾Lv3を35発当てて
ようやく討伐です。
怒りっぽい魚で、結局1回も釣れませんでした。

教訓:メラに会う前に大事なモノ(秘薬とか秘薬とか秘薬とか)は使っちまいましょう。



そんなこんなで大変でしたけど、難関のお魚は終わりました。
次はショウグンギザミ。
一難去ってまた一難とはこのことか。
てゆーか、訓練所って難だらけ・・・・・。
(2010.03.02)

MHP2 ガノトトス
(c)CAPCOM CO., LTD. 2007 ALL RIGHT RESERVED.







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.05 12:45:50
コメント(0) | コメントを書く
[ゲーム モンスターハンター] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: