らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

Swicyラーメン New! Blackさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2016.08.08
XML
夏のオリンピックはあまり見ないのですが、自転車ロードレース男子を見ました。

コンタドールが今期で引退を表明していて、ツール・ド・フランスは残念ながら
第9ステージで落車のためリタイア。
リオオリンピックに出場予定と聞いていたので、彼を見られるのも最後かもしれないと
思ったのです。
しかし、後から調べてわかったのですが、コンタドールは出場していませんでした。
落車の怪我が全治4週間だそうで、ツール・ド・フランスからオリンピックまで2週間。
7月12日にマドリードで会見して欠場を発表。
8月20日から行われるブエルタ・ア・エスパーニャ(スペイン)での復帰が目標になると

うーん、残念。
日本での放映はたぶんCSかどこかの有料チャンネルになるので、たぶん見られません。

でも、ロードレースは結構楽しく見ました。
コンタドールしか頭になかったんですが、当たり前ですけどツールでの有力選手が
多数参加していたんですよね。
スタート前にフルームさんの姿が映って、初めて気付きました。

イギリスからは5人が出場。
ゼッケン18がフルームさん、20がゲラント・トーマスさん。
リーチー・ポートさんはいないのかなと思ったら、ポートさんはオーストラリア人でした。

スペインから5人出場。
ゼッケン6のロドリゲスは好きな選手です。


イタリアから5人出場。
35のファビオ・アルと38のヴィンチェンツォ・ニバリはアスタナプロのチームメイト。
今年のツールでは、アルがエースでニバリが献身的にアシストしている姿を見ました。

日本からは新城幸也と内間康平の2人。

レース時間6時間30分くらいを、1時間ダイジェストでの放映です。

放送が、まあ行き届かないこと。
まず、全員の選手紹介がされない。
ゼッケン別の選手リストが20人ずつ画面に出されたんですが、なぜか61番から。
1-60に有力選手が結構入っているのに、それがわからない。
レースが始まってから、展開に変化があってもその動きを映さないので、
いつの間にか逃げ集団や追走集団のメンバーが変わっている。
解説は競輪の中野浩一だったんですが、映された集団がどれ(逃げなのか、追走なのか、
メインなのか、メインの後方の遅れた人なのか)なのか言わないので、わからない。
ユニフォームが国の代表ユニフォームなので、見ていてもわからないんですよね。
グループ内の選手の名前もほとんど言わない。
もしかしたら中野も、背後のゼッケンが映らないとわからなかったのかもしれませんけど。

見ていて理解した範囲で言うと、最初に6人くらいの逃げ集団ができて、
メイン集団のスピードコントロールをしているのはイギリス勢。
それが、いつの間にかメイン集団から逃げる人達を追い掛ける追走集団ができたらしく
ここにトーマスとかカンチェラーラとかニバリがいました。
この時点でフルームの姿はなし。

その後、追走集団から3人アタックして逃げ集団に追い付いたらしく、
逃げ集団がラファウ・マイカ(ティンコフ)とニバリと誰かの3人に。
調べたら、誰かはコロンビアのセルヒオ・エナオ(チームスカイ)だったようです。
それを追う追走集団の中に、ロドリゲスとトーマスがいる6~7人の集団。
その後方からフルームが1人で追い掛けていました。

ところが、狭い下りでニバリとエナオがまさかの落車。
走り出さなかったのでリタイアしたのかな?
ニバリは鎖骨を骨折したらしいです。
マイカは一人で逃げることに。
その後、追走集団の中でもトーマスが落車。
でも、こちらはレース復帰したようです。
結果で11位に入っているのを見ました。

残り2kmくらいで追走集団からベルギーのグレッグ・バンアーベルマート(BMC)と
デンマークのヤコブ・フルサング(アスタナ)がアタックをかけ、マイカを捕らえ
バンアーベルマートの優勝で終わりました。
マイカは山の人だから、最後のスプリント勝負ではもう力が出なかったようです。

結果です。
 1位 バンアーベルマート
 2位 フルサング
 3位 マイカ
 4位 アラフィリップ
 5位 ロドリゲス
 6位 アル

 11位 トーマス
 12位 フルーム

 27位 新城幸也
知っている選手としてはそんなところでした。

もう一人の日本人選手の内間康平は棄権。
オリンピックのルールはよくわからないんですが、1位選手のゴール後、
30分以内にゴールしないと順位外(棄権扱い?)というルールがあるんですかね?
順位表の表示がそんな感じに見えました。

でも、実は今回の大会で一番興奮したのはこの一瞬。
順位表示20位にいたこの人。
LUX Frank SCHLECK
お兄ちゃん!出てたんだね!!
1回も名前を言ってもらえず、映してももらえなかったけど。
ここにいた、それだけで嬉しいです。


8月9日追記
フランク・シュレクのゼッケン番号が111とわかったので、録画を見直してみました。

いた!

スタート直後くらいです。
白地にルクセンブルクの国旗を構成する赤と青とでライオンが描かれたナショナルユニフォーム。
美しいユニフォームですが、集団の中で目立たないのが難点。(^_^;

残り129km地点。

メイン集団の先頭がイギリス勢で、そのやや後ろ。
いい位置に付けてます。

拡大してみました。

赤と黒のユニフォームの後ろ、水色のユニフォームの前。
このへんは登りのはず。
フランクっていつもユニフォームの前を開けて登ってました。
暑がりなのかな?

残り89.5km。

右から4番目。黄色の自転車の後ろです。

拡大

よく見えないと思いますけど、肩に赤、袖口に青のワンポイント。
パンツも同様に赤と青のポイント入りです。

残念ながらゴールシーンはありませんでした。
新城が27位で、そこの6人グループは映ってたんですが、その2人前。
1位のバンアーベルマートが映されている間にゴールしちゃったみたい。
残念・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.09 21:08:51
コメントを書く
[映画・テレビ・ビデオ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: