らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

Week 473 New! Blackさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2016.12.24
XML
カテゴリ: 旅行・イベント
日比谷公園のクリスマスマーケットへ行ってきました。

入口
20161024日比谷公園クリスマスマーケット01.jpg

20161024日比谷公園クリスマスマーケット02.jpg

屋台の様子
20161024日比谷公園クリスマスマーケット03.jpg

噴水を取り囲むように屋台が広がっています。
20161024日比谷公園クリスマスマーケット04.jpg

こんなりっぱなタワーも。
下段にいる羊が可愛い♪と思ったら、意外に目が怖かった・・・。
20161024日比谷公園クリスマスマーケット05.jpg

屋台は食べ物が主体です。
20161024日比谷公園クリスマスマーケット06.jpg

20161024日比谷公園クリスマスマーケット07.jpg

買ったのはソーセージとグーラッシュとフライドポテト、
グリューワインとホットチョコレート。
20161024日比谷公園クリスマスマーケット08.jpg

グリューワインは温めきれていないのか、少しぬるくてアルコールが強かった。
お代わりした2杯目はちゃんとしてましたけど。
ホットチョコレートは薄くて、インスタントココア以下。

グリューワインのマグカップは持って帰れます。
デボジット方式で、最初にワイン代600円+カップ代1000円を払って、
持って帰りたい人はそのままお持ち帰り、カップを返せばお金が戻る方式。
ただ、カップ代が1000円って高すぎじゃない?
2016年HIBIYAPARKと入っていますので特注なのはわかるんですが、
カップ自体の質としては100円ショップクラスなのに。
これだけの集客あったら、本当はもっと安く出せるよねと思っちゃう。
飲食物も高い割に味がぼちぼちで、ぼってる感があります。


作られていました。
運良く席が確保できて、座って食べることができたのでラッキーでした。
立っている人も大勢いましたので。

クリスマスのリースやキャンドルなどの飾りや、マトリョーシカの店とかも
少ないながらありました。

でも、ちょっとよさそうな雑貨類を扱っているところは、どこも入るのに長蛇の列で
中を見ることも難しい状態でした。
奥から見たタワーの様子。


それなりに楽しみましたけど、日比谷公園のクリスマスマーケットは
面積の割に人が多すぎる印象です。

クリスマスマーケットに行ったのは4回目。
最初は2012年にスカイツリーのソラマチで行われたもの、 2012年にスカイツリー
2013年に六本木ヒルズ 、2014年にさいたま新都心。
スカイツリーとさいたま新都心はグリューワインがマグカップじゃなかったし、
本当に小規模だったのが残念でした。
規模は日比谷公園より小さかったですけど、 六本木ヒルズ が一番よかった。
料理はおいしかったし、多少は並びましたけどうんざりするほどではなかったから
何店かの店でグリューワインを飲み比べたりもして。
値段も適正でしたしね。
もっと日本でもクリスマスマーケットが流行って、あっちこっちで
質の良いマーケットが開催されればいいのに。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.12.26 18:04:03
コメントを書く
[旅行・イベント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: