雅の日記~お気楽生活をめざして

雅の日記~お気楽生活をめざして

2017年01月29日
XML
普段あまりスイーツは食べないのだが、数少ないけれど好んで食べるものがある。
それがミニストップのソフトクリーム。好きが高じて、近所にお店がないので、出先で徒歩15分圏内にミニストップがあるとわかると、わざわざ食べに行ったりする。

「雅はカロリーの低いものが好き」という周囲の見方は正しい。実はソフトクリームも空気の量が多く、相対的にカロリーが少ない。また、食べると身体を冷やすので、常に「温めよう」とする生体維持機能が働き、それなりにエネルギーを使う。いつも移動中に食べているので、「外で歩きながら」が多いのだが、このシチュエーション、多少は太りづらいのかもしれない。

1月20日からミニストップでは期間限定フレーバーでバナナソフトが登場した。プレーンなものは「完熟バナナソフト(220円)」で、別に「チョコバナナソフト(250円)」というのがある。どちらも優待券1枚で交換ができる。
チョコバナナは別添チョコをお客さんが好きなようにかけるというもので、プラスチックの容器に入ったチョコを店頭で手渡されるのだが、正直チョコが多め。個人的には容器に入ったチョコを捨てるのも忍びないな~と思い、かけては食べ、かけては食べをしていた。
ソフトクリームの温度に反応して固まるチョコなので、常にパリッとするのが快感ではある。もしかしたら、乞食道的には、チョコをもらっておいて、家でアイスを食べるときにバニラなどにかけてもいいかもしれない。焼八つ橋を砕いたり、それをスプーン代わりにして食べても美味しいかも、などと思った。

最近「すごいな」と思ったスイーツをもうひとつご紹介。 HOMS というブランドのプリンなのだが、1個1000円もする(笑)。銀座フレンチの巨匠が開発しているから、とか、原材料にオーガニックしか使用していないからとか、理由はいくつかあるが、私がすごいと思ったのは砂糖を使っていないところ。植物由来の甘味料で甘さを出し、糖質を35%カットしている。ついでに植物由来を使用していることで、食物繊維がプリン全体の1割程度ある。これは珍しい。
健康機能が満載の食べ物は「まずい」となるのだけれど、このプリンは滑らかさとあっさりさがほどよく溶け合い、焦がしたキャラメルソースがうまくからんで、まぁ美味しいのである。


ここ1週間はなんだかんだで、珍しく甘いものを食べている。でも体重はなかなか戻らない。もう少し痩せても、痩せすぎってほどでもないので、自然に任せるのがいいのかもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月29日 14時32分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[健康~こころとからだ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

slowlysheep

slowlysheep

コメント新着

slowlysheep @ Re[1]:配達員は何度ベルを鳴らす(05/25) mkd5569さん、こんにちは。 1日に3つ優待…
mkd5569 @ Re:配達員は何度ベルを鳴らす(05/25) こんばんは 優待が2回くるとは、うれしい…
slowlysheep @ Re[1]:関西人(05/05) 隠れファンさん、こんにちは。 コメントす…
slowlysheep @ Re[1]:ちょっとしたいいこと5題(05/16) 産土を飲んでみたいさん、お返事遅くなり…
slowlysheep @ Re[1]:ワニとの闘い(05/06) 昭和の大将さん、こんにちは。 めちゃくち…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: