雅の日記~お気楽生活をめざして

雅の日記~お気楽生活をめざして

2023年07月21日
XML
カテゴリ: お酒を愉しむ
今日は主力の東京エレクトロンが大幅安で「株つらい」という気分が多少、している。減ったお金自体は暴落時に比べたらそんなに多くない(でもそれなりに多い)。普段だったらそんなに気にしないのだが、どうしたんだろう?ちょっと疲れているのかな。
昨日、天下りのお偉いさんと、日本の財政について頭にくる話をしたせいかしら。

「小泉政権時に消費税25%にしておけば、社会保障費改革に手を付けられたのに」
「政治主導になってしまったせいで、官僚がうまく政治をコントロールできなくなった」
「ワニの口(拡大する支出と税収のバランス)がどんどん開いているからもっと税収を上げないと将来世代が可哀想だ」云々…。

ワニの口より私の開いた口が塞がらない。
財務官僚OBとしては正直な答えだし、彼らの考えていることはよくわかるのだが、こういう人にいちいち自分の意見を言ってもなぁと諦めて酒を呑んでいたら、酒がどうもまずくなる。

税金として民間から「とる」話ばかりで、とった後の無駄遣いについては「仕方ないんだよね」などという。使い道がないならそもそも減税するなり取らなきゃいいのに、「何を言ってるんだ?」という思いが私の中で強くなる。酒の味が苦くなり、よくわからなくなってきた。

「なんだか今日の雅はずいぶん機嫌が悪いね。消費税増税には否定的だね」と、余計なことを言うものだから、火に油を注ぐ状態。こちらはあんたの話に堪(こら)えてるんだぞ。


下々の庶民のためにNISA非課税枠1800万円を作ったのだから、あとは金持ちにたくさん課税してとればいい、などとのたまう。
使わずに爪に火を灯して今日まで運用して来た自分を全否定された気持ちになった。私は金持ちじゃないが、金持ちがみんな相続でカネを豊かに持っているとしたら大間違いだ。

IPO時にもステイクホルダーにもっと課税強化しないといけない、としょうもないことを言うので、「民間はあなたたち公務員と違って、ぶら下がっていれば仕事をやってもやらなくてもカネがもらえるのとは違う。企業経営者だったら赤字を出したら働いていても逆ザヤ。その代わり上場時などにリターンを得ることもできる。それを否定するようなことをするから、日本にはイノベーションが起きない。だから税収も増えない。わかってるんですか?そこのとこ」と思わず口をついて出た。

時計を見る。22時近くにだった。もうそれなりの時間滞在して誠意は尽くしたはずだ。
「また会いたいんだけど」と言われたけど「しばらく忙しいんで」と返して帰宅。黒塗りの車で送ってもらうのは断固拒否。あなた、それ税金だから。

腹の虫がおさまらないので、家の呑み残しの赤ワインに手を伸ばす。
ひとりで呑んだほうが、よっぽど美味しかった。

悪い話は、つまみにならん。酒もうまくなくなる。

<お酒メモ>
7月20日木曜日
生ビール タンブラーで1つ

一白水成 純米吟醸 無濾過原酒 半合弱
喜久泉 吟冠(酒米は華吹雪55%)1合 ※田酒の別ブランド
開運 純米 半合
東洋美人 純米 半合
小布施 セパージュヨーロピアン 赤 グラスで3つ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年07月21日 15時48分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[お酒を愉しむ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

slowlysheep

slowlysheep

コメント新着

slowlysheep @ Re[1]:配達員は何度ベルを鳴らす(05/25) mkd5569さん、こんにちは。 1日に3つ優待…
mkd5569 @ Re:配達員は何度ベルを鳴らす(05/25) こんばんは 優待が2回くるとは、うれしい…
slowlysheep @ Re[1]:関西人(05/05) 隠れファンさん、こんにちは。 コメントす…
slowlysheep @ Re[1]:ちょっとしたいいこと5題(05/16) 産土を飲んでみたいさん、お返事遅くなり…
slowlysheep @ Re[1]:ワニとの闘い(05/06) 昭和の大将さん、こんにちは。 めちゃくち…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: