雅の日記~お気楽生活をめざして

雅の日記~お気楽生活をめざして

2023年11月15日
XML
カテゴリ: お酒を愉しむ
16日に解禁となったボジョレーヌーボー。取引先の手土産にと思って渡したのだが…。

聞けば、購入した酒販店さん曰く「円安で仕入れコストが高い割に、買いに来てくれる人が減った。解禁日とかに売れなければ、まず要らなくなっちゃうから。お祭りだから本来やりたいんだけれど来年は価格によっては止めようかと思っている」とのこと。

昔ほど貴重でなくなったのは、世の中が豊かでなくなったことや、お酒に対する風当たりが強いからなのかな。はたまたイベントがたくさんあるので、全部参加しようという国民性ではなくなったのかも。

夜、久しぶりにとある飲食店に駆け込んでさっと夕餉をとろうとしたら、ノーゲスト。あと1時間でラストオーダーなのに。その日は誰もお客さんが来ていないのだという。
貸し切りなのは嬉しいけれど、店主はため息。軽くワインを呑んで、もう1杯だけグラスワインを貰おうとしたらボジョレーをカトラリーでいいから空けてくれないかと言われた。

「今日予約したお客さんが、どうしてもボジョレーヌーボー呑みたいからって仕入れたのに、当日キャンセル。やられた、って感じ。去年もボジョレーヌーボー解禁日はノーゲストだったんだ。ボジョレー解禁日はそれを呑まないといけないのかな?ってお客さんもウチを敬遠するんだよね。ホント、ボジョレーショックだよ」と店主。

「雅さん、原価で出すから空けて」

呑んだけどうまかった。ボジョレーヌーボーはブームの時よりは品質がグッと上がっていて、よく短期間でこれだけ醸造できるなという感じにはなってきている。「せっかくだから」という遊びをする余裕も、今の働く人にはないのかもなぁ、さみしいなぁと思いながらそれを空けたのだった。

<お酒メモ>

蒼空 おりがらみ キヌヒカリ 1合弱
蒼空 おりがらみ 短稈渡船 1合
ボジョレーヌーボ 店頭グラス量り売り 500mlくらい

11月16日木曜日
ブランコットエステート NZ 白 ハーフボトル
ボジョレーヌーボー グラスで1つ半





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月17日 15時59分50秒
コメントを書く
[お酒を愉しむ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

slowlysheep

slowlysheep

コメント新着

mkd5569 @ Re:配達員は何度ベルを鳴らす(05/25) こんばんは 優待が2回くるとは、うれしい…
slowlysheep @ Re[1]:関西人(05/05) 隠れファンさん、こんにちは。 コメントす…
slowlysheep @ Re[1]:ちょっとしたいいこと5題(05/16) 産土を飲んでみたいさん、お返事遅くなり…
slowlysheep @ Re[1]:ワニとの闘い(05/06) 昭和の大将さん、こんにちは。 めちゃくち…
隠れファン@ Re:関西人(05/05) 私は東京在住で高知出身ですが、今まで四…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: