雅の日記~お気楽生活をめざして

雅の日記~お気楽生活をめざして

2024年02月01日
XML
カテゴリ: お酒を愉しむ
明日はサロンFUJIYAMAがあるから早く就寝したいのだが、まだ仕事中で夕飯にありつけてない…( ;∀;)

昨日はひさしぶりにふぐひれを使って燗酒にした。
ふつう、燗酒はアルコールが若干飛んで、翌日に残らないし、温かいから早く酔うので呑み過ぎないと言われているのだが、自分の場合はどうもかえって呑み過ぎてしまう。今日も気怠かった。
やっぱり冷を中心に飲酒したほうがよいと反省(^^;

昨日は精米歩合が65%の純米酒を中心に、ちょっと邪道だけど純米大吟醸を燗酒にした。たまたま燗にする良い酒が自宅からなくなってしまったためだが、熊川宿の純米大吟醸はやはり産地が産地だけに燗でも非常に美味しくいただけた。昔の宿場、しかも山あいならば、その土地柄も考えると冷酒文化よりは燗酒文化だと感じているからだ。

ただ燗にするなら本来米の味わいや香り、日本酒の味が引き立つ酒の方がいいと思う。というわけで基本は純米酒>本醸造や山廃>吟醸>大吟醸という感じがおススメですね。

<お酒メモ>
1月30日火曜日
天明 純米吟醸 冷1回火入れ 2合


サッポロ ファミマ限定セッションIPA クラフトビール 缶 250mlくらい 
RM カベルネソーヴィニヨン フランス 赤 2/3本

2月1日木曜日
nakato selection Macon La Roche Vineuse 2019 フランス 白 グラスで2つ ※ちと甘めで上品。蜜感たっぷり
Chateau Terremale Bergrec 2009 赤 グラスで1つ
霧筑波 特別純米 ふぐひれ燗 1合半
熊川宿 純米大吟醸 ふぐひれ燗 1合





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月02日 19時57分18秒
コメントを書く
[お酒を愉しむ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

slowlysheep

slowlysheep

コメント新着

slowlysheep @ Re[1]:配達員は何度ベルを鳴らす(05/25) mkd5569さん、こんにちは。 1日に3つ優待…
mkd5569 @ Re:配達員は何度ベルを鳴らす(05/25) こんばんは 優待が2回くるとは、うれしい…
slowlysheep @ Re[1]:関西人(05/05) 隠れファンさん、こんにちは。 コメントす…
slowlysheep @ Re[1]:ちょっとしたいいこと5題(05/16) 産土を飲んでみたいさん、お返事遅くなり…
slowlysheep @ Re[1]:ワニとの闘い(05/06) 昭和の大将さん、こんにちは。 めちゃくち…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: