雅の日記~お気楽生活をめざして

雅の日記~お気楽生活をめざして

2024年04月12日
XML


写真は長野の白馬村の八方蕎麦。自家製で打ったものとはいえ、ごく普通の二八のざる蕎麦なのに、しみじみ旨い。噛むたびに香りと味がずしんと感じられるのは、やはり水のせいなのだろうか。

昨日は仕事帰りに少し年上のお友達数人と会って、軽く飲んだ後、締めにお蕎麦を食べた。新潟の酒に合わせるには海苔(海藻)を練り込んだへぎ蕎麦ということで、それをいただいたのだが、どうもそれが胃を刺激してしまったらしく、帰宅してから近所で買った生蕎麦を茹でておかわりしてしまった。

前にもこのブログに書いたが、蕎麦はゆで汁に栄養とカロリーがぎっしりなので、蕎麦自体を夜食にしてもさほど影響はないのである。それをいいことにかなりの量いただいてしまった。

ただ、さすがにざるで軽く3枚は食べすぎでしょう( ゚Д゚)

食べすぎの成果(?)があったのか、目の奥が痛かったのが今日は軽快している。そばつゆで塩分を摂りすぎないように、帰宅してからのお蕎麦はわさびと水で食べる「水蕎麦」だったので、身体にむくみもなく、ただいま気持ちよく仕事をしている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月16日 12時55分36秒
コメントを書く
[健康~こころとからだ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

slowlysheep

slowlysheep

コメント新着

mkd5569 @ Re:配達員は何度ベルを鳴らす(05/25) こんばんは 優待が2回くるとは、うれしい…
slowlysheep @ Re[1]:関西人(05/05) 隠れファンさん、こんにちは。 コメントす…
slowlysheep @ Re[1]:ちょっとしたいいこと5題(05/16) 産土を飲んでみたいさん、お返事遅くなり…
slowlysheep @ Re[1]:ワニとの闘い(05/06) 昭和の大将さん、こんにちは。 めちゃくち…
隠れファン@ Re:関西人(05/05) 私は東京在住で高知出身ですが、今まで四…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: