2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全28件 (28件中 1-28件目)
1

完成しましたお袖のフリルがポイントです。裾のピコット編みもかわいいです。私のだけど・・カワイ過ぎる?参考テキストは柳屋さんのメルマガのレシピです。ゲージが全然違うのでかなり変更しちゃってモトの目数・段数とかなり変わっています。柔らかい糸は編み編みのペースも速まるみたいです。次は何を編もうかな・・・?遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
July 31, 2008

ダンガリーでハーフパンツを縫いました。両再度にスリットが入って動きやすいデザインです。夏の間の部屋着兼パジャマにします。1サイズ大きめに作りました。パパのトコで着た後は実母用になります。カート戻しあります本日10時~ 秋冬新作も出てきましたね。遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
July 30, 2008

スパッツを作ったときに他の布も一緒に巻きロックしておきました。オフホワイトのテレコは伸びが大きいのでフリルもキレイに出ました。ホントは生成りのウーリーで巻き巻きしたかったんですが手持ちになくて・・・ウーリーも少し色を足したいですね。針抜き天竺ピンク小花は同じニットでスモックを縫って・・・あわせてパジャマにしました。夏用は布も少なく作れますねスモックのパターンはこちらのテキストです。スパッツはこちら・・・糸のセールも始まっていますね~他にも色々な糸があります。チェックしてみてくださいね 遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいです*子ども達が夏休み中で不定期更新中です。*Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
July 26, 2008

息子くん(中1)のカーゴパンツです。少し丈を長めに型紙ラインを修正してあります。デニムは10オンスくらいなんですが定価2200/mだけあって針通りも良くて肌にもサラッとした感触です。プリント柄はウォッシュ加工したような感じでコ○コーラ柄が主張していないので意外と使いやすいデニムでした。メーカーさんで在庫処分をしたのであちこちのショップさんで目玉商品として見かけます。私は共同購入だったので300円/mでした。W幅なので色々使えます。パターン=パタレさんセール続々ですねっ 遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいです子ども達が夏休みに入りました。パパの赴任先の仙台に行ったりパパがこっちへ来たり・・・休み明けに始まる小学校の“手編み講座”で使うサンプルを編んだり編み図を書いたり夜に作業を行ったりしますのでブログも不定期更新になります。のんびり更新のブログになりますが良かったらおつきあいくださいねっSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
July 25, 2008

naniIRO BASIC Collectionお花柄シリーズ『FUWARI』の“ガーデン”で縫いました。Backの切り替え箇所に挟むコードも薄めのラベンダーで作りました。コレが一番スキかも?この柄、裁断するときに型紙を置く箇所によって仕上がりイメージが変わってくるのでちょっと迷いました。今回はラベンダーの花びらが裾側に来るように取っています。反対だと上半身側に花びらが来ます。 【naniIRO BASIC Collection お花柄シリーズ『FUWARI』】 パターン=パタレさん【絵と色の布でつくる】全16色カラーリネン(麻)100%生地【薄地】小さな作業部屋の一角がnaniIROコーナーになりつつあります。遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
July 24, 2008

お洋服ばかり縫っていると違うものが縫いたくなってきます。和布を使って息子くん(中1)のてぬぐいを縫いました。剣道部なので手ぬぐいを結構使います。雑貨をもう一つ毎年暑くなってくると活躍する保冷剤のミニまくら(100均)タオルに包んで使っていました。カバーがあると良いかな?ってワッフルで作ってみました。出し入れ口はマジックテープを使いました。ワッフル・ストライプ綿麻=カナリア札幌さん第2弾始まりますねこのほかにもたくさんあります。チェックしてみてくださいねっ 遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
July 23, 2008

以前から作ってみたかったフリルスパッツ。あらかじめ印をつけた布に巻きロックで好きな色で段々に巻きかがっておきます。↑をスパッツに仕上げるとこんな感じに・・・・色んなカラーで巻き巻きすると楽しいです。型紙・テキストはこちら【クライ・ムキの子供のパンツ&スカート 】ニット=cosmoさん今欲しい本の一冊です。【ロックミシン・メンズ】今日発売開始です。 BWニットも良いですね遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
July 22, 2008

雑貨も少しだけ・・布タイプのハンガーもかわいくてスキです。土台からは作れないので市販品の布部分から型紙をとってお気に入りの布で何個か作ってみました。端布リネンとルシアンのダーラムを使いました。お洋服に合わせてかけてあげるとちょっぴりかわいいかな・・・?こんなオシャレな布で子ども服を縫ってみたいですねっ。新色ブラックチョコも素敵!遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
July 21, 2008

女の子キャミ。この白いヨーク切り替え布を使ってみたくて布あわせと刺繍の場所も色々考えました。身頃布にはイタリヤリネンを使っています。高価なのでお試しセットで数年前に取り寄せました。とっても柔らかくてしなやかなリネンです。 子供服は小さめの布でできるので嬉しいですね。前後ヨーク布は“はぎれセットungaro”です。高価な布も少しだけあると嬉しい残りの2枚で何を作ろうかな。【イタリーリネン お試しセット 】パターン=パタレさんやっと順番が回ってきて借りることができました。とってもかわいいお洋服が一杯です。【おんなのこのスタイルブック】型紙が140cmまで展開されているのも嬉しいところ。スタンダードでベーシックデザインが多いです。新めのデザインならこちらがオススメです。【女の子のワードローブ】大人用の今夏はコレっ【着こなし自由なワンピース×チュニックブラウス】月居さんシリーズはみんな欲しくなっちゃいますね=。遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
July 20, 2008

息子くん(中1)タンク2枚目。ニットだけを見たときはちょっと寒々しいイメージでしたが仕立ててみると涼しげなアロハっぽい仕上がりになりました。パターン=パタレさんニット=ねこの隠れ家さん秋冬用トレーナーニットも出てきましたね。 遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
July 19, 2008

娘ちゃん(小2)もタンク?とも思いましたが女の子にはキャミがある!Vネックキャミ試作です。Vネックワンピの残り布のWガーゼで作りました。一見なんのヘンテツもないこのキャミ縫い代が脇部分しか表面に出ていません。既製服でこのタイプの仕上げのお洋服を知っていましたが自分でできるとは思いませんでした。さすがのパタンナーさんですね。残り布を使っただけなのになんとなく“ドット親子”っぽくなりました。パターン=パタレさん この糸使って編み編みしたいですオーガニックコットン遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
July 18, 2008

息子くん(中1)のタンクトップです。仙台に遊びに行くのにTシャツを縫いましたがもしやタンクも必用?おうちにあった市販品のタンクは横幅はOKなんだけど丈が短くて息子くん(中1)用のパターンはないしオーダーして届くまで時間もないし・・・娘ちゃん(小2)用に取り寄せてあった130cmパターンから息子くん(中1)にあわせてグレーディングしました。貧乏主婦の小ワザっ!フィ○の針抜きニット天竺です。ロゴの“F”が針抜きになっていて涼しげな素材です。ニットソーイングを始めたころに購入しました。コレでほぼ使いきりです。ポロは襟があるのでその分暑いと不評。悲しい。数年前にパパとお揃いで作りました。襟は風通し良い和布(ネップ木綿)を使っています。涼しさを追求してVネックに。パターン=パタレさん秋冬パジャマ用にポチっとしました。【スムースニットカップパンダ】 遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
July 17, 2008

後身頃編みました。この模様が気に入って編み編みはじめました。最初5号針で編んでゲージを取ったら糸が足りなさそうだったのでオーダーしようとしたらペールグリーンはsold out !編み目が大きくなっちゃうけど6号針で編むことにしました。後身頃が編みあがると残り糸の足り具合が見えてくるの一安心です。毛糸ピエロ♪ほのぼのシルクコットン1袋単位=5玉入りこの糸がとっても柔らかくて少しずつコツコツと編み編みしています。手触りの良い糸は編み編みしていても楽しいですねっ遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
July 16, 2008

息子くん(中1)のです。昨年夏のsaleで今年分のTシャツを数枚購入してありましたがVネックはなかったの。ハデ!?仙台(パパの赴任先)に行くときに着てもらいます。観光地に行くときは子供たちにハッキリ目のお洋服を着てもらうようにしています。人混みの中でもすぐに見つけられるように・・・ニット=ねこの隠れ家さん男の子向けプリントがちょこちょこお目見えします。テキストではロック仕立てになっていますが襟はバインダー仕立てにしています。パターン=【クライ・ムキの新スクールメイツの服】中はこんな感じ・・・クライ・ムキの新スクールメイツの服遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
July 15, 2008

昨年作ったスイムウエアの2ウエイ生地の残りでマイクロパンツを作りました。 作る予定のデザインが決まってポイントになる刺繍をしました。偶然にもみんなブルー系になってしまいました。白いバラのクロステッチも刺繍機で刺しています。機械のクロスステッチは輪郭を補強した後に大き目にクロスを刺して最後に細かくクロスを埋めていく刺し方です。 遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
July 14, 2008

naniIRO2008 Collectionお花柄シリーズ『Fuwari fuwari』の中から“チャバ”で縫ってみました。Backの切り替えに挟むちょうど良いカラーリネンも残っていました。“Fuwari fuwari”親子・・・naniIRO2008 Collectionお花柄シリーズ『Fuwari fuwari』【絵と色の布でつくる】全16色カラーリネン(麻)100%生地【薄地】パターン=パタレさん遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
July 13, 2008

完成しました。こんな感じでストールのように使います。お洋服やニットに合わせて・・・肩からかけてショールのようにも使えます。こんなレイヤードもありかも?編み図テキストこちらです。ネック部分だけを編んでみました。柔らかいシルクコットンで優しい肌触りです。コード部分のみUVさらさらコットンでシッカリと編んであります。とっても気に入っています。秋冬バージョンもいけそうですね~♪毛糸ピエロ♪ほのぼのシルクコットン1袋単位=5玉入り遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
July 12, 2008

naniIRO2008 Collectionお花柄シリーズ『Fuccura』丸滴(まるしずく)を使いました。昨日の日記の花月(はなつき)とかなり印象が違います。布で見たときはちょっと地味かな?って印象だったんんですが仕上げてみると想像以上に華やかになりました大人用はコードを挟むこともないのですがシンプルなのでここでちょっとカラーリネンでアクセントをつけています。襟ぐりの始末は子供用よりラクです。naniIRO親子?パターン=パタレさん【絵と色の布でつくる】【naniIRO2008 Collectionお花柄シリーズ『Fuccura』】全16色カラーリネン(麻)100%生地【薄地】遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいです今朝息子くん(中1)はam5:00に自宅を出発。中体連の会場にむかいました。お弁当を作って朝食の用意をして・・・私はam4:00前起きです。朝に強いけどさすがに今ちょっと眠くなってきちゃいました。もうすぐ娘ちゃん(小2)が起きてきます。Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
July 11, 2008

naniIRO2008 Collectionお花柄シリーズ『Fuccura』から人気の花月(はなつき)を使いました。黒なので大人用にいいかな?とも思いましたが実際に布を見に行ってとってもかわいいかったので娘ちゃん(小2)用に購入しました。濃い目のピンクのカラーリネンもピッタリ。クローバーのボタンもピンクで揃えました。レース襟は先日のブレードです。ラグジュアリータグを縫い付けて最初白地の花玉(はなたま)が良いと言ってた娘ちゃんですが、店頭にあったこの本を見て【絵と色の布でつくる】「黒が一番可愛い!」と即決しました。ミシン周りがにぎやかになってきました。【naniIRO2008 Collectionお花柄シリーズ『Fuccura』】全16色カラーリネン(麻)100%生地【薄地】スイムウエアのスカートの下です。ファンデーションとアンダーパンツを縫い付けてあります。遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
July 10, 2008

スイムウエア完成しました。キャップもお揃いで今回で5枚目です。今年あたりタンキニタイプを縫ってみたかったんですが娘ちゃん(小2)がお腹が出るのをイヤがるので今年も同じデザインになりました。パターンのスカート部分だけ少しアレンジしてアンシンメトリー&レイヤードにしました。レイヤードに使うカラーをオレンジかグリーンかで迷いました。今回はパターンから修正ラインを引いたのでスッキリと仕上がっています。去年作ったスイムウエア 作っている途中でレイヤードスカートに変更したのでテキトーにつけたスカート部分が重たい感じになっちゃいました。 スカートの中の画像がありませんでしたね今度アップします。パターン=sweet formさん(キャップは市販品から直接ラインを引きました)BWニット再販されていますね 遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
July 9, 2008

小さな立体お花モチーフをつなげて・・・ブレスレットにしました。シロツメ草とアカツメ草を花輪にしたみたいですね。一つのお花を小さめに編むように段数が少なくなるようにちょっと試作しました。柔らかめの糸でこっちの編み編みも少し進んでいます。毛糸ピエロ♪ほのぼのシルクコットン1袋単位=5玉入り次に製作する素材に刺繍をしました。娘ちゃん(小2)がチョイスしたミニーちゃん糸交換時間を含まないで、一点約44分かかります。布にしるしをつけて刺繍機をセットして・・・この2点で二時間ちょっとかかってます。刺繍機を使うとはいえなかなか時間がかかります。刺繍機を使うときはお洋服や作品を縫製する前のフラットな状態の布に刺繍をします。仕上がったものに全体のバランスを考慮しながら手で刺すことが多いので刺繍機を使うときは前準備に時間がかかります。10時スタートですね! 遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
July 8, 2008

娘ちゃん(小2)のワンピ完成しました。昨日の日記のブレードちゃんはここで活躍切り替えはぬくもり工房さんのカラーリネンで(↑【夏のリネン祭】開催中!)コードを作って挟み込みました。ボタンはお友達にいただいたリバティーのくるみぼたんです。パターン=パタレさんトップ画像のワンピです。すっかりnaniIROファンになってしまいました。naniIRO2008 Collectionお花柄シリーズ『Fuwari fuwari』から今回は【ジャスミン】を使用しました。全16色カラーリネン(麻)100%生地【薄地】から【晒し(さらし)】を使っています。遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいです前日の学級レクに気を取られちゃって何も用意してないお弁当になっちゃいました。土曜日の娘ちゃんの体操教室のバス遠足。お天気も回復して思いきり遊んできたようです。娘ちゃん(小2)が喜びそうな遊具がいっぱいです。北海道砂川子どもの国Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
July 7, 2008

ブレードを2種編み編みしました。編み図と完成イメージって少し違うんですよね。ブラックは少し幅広になるように長編みをプラスしています。編み図テキストはこちら先日図書館にお返しする直前に編んでみたいデザインだけコピーをとっておきました。【モチーフとエジング】今月も気になる生地が続々・・・やわらかWガーゼ ***スカラップレース***7月5日再入荷!お買い得な新商品♪ハーフリネンチェック&無地≪ナチュラル≫が30%OFF!saleも本番ですねっ夏の手作り応援30%OFFセール★ブラックウォッチリバーシブルWガーゼ★無地タイプ夏の手作り応援30%OFFセール先染めギンガムチェックリバーシブルWガーゼ 遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
July 6, 2008

息子くん(中1)はVネックがお気に入りです。布在庫を整理したくて今年はソーイング頑張ってます。数枚縫うとまた新しい布に引き寄せられちゃうんですよね~ホヌ(ウミガメ)もこんなデザインになるとかわいいですね=7月4日新発売!YUWA≪有輪≫ハーフリネン≪honuウミガメ≫前回の共同購入より少しお安くなってます。アイリスに魅かれます~っ◎さらにお得になって~第2弾!!うれしいね!UVカット加工♪品良く柔らかいカラー揃ってます。◆【さらっとUV】が共同購入に登場!40%OFFの180円(税込)! 遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいです昨日の小学校の学級レクは無事に終了しました。一つ終わって少しホッとしました。今日は娘ちゃん(小2)の体操教室のバス遠足です。お天気が微妙です・・・・これからお弁当を作ります。Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
July 5, 2008

娘ちゃん(小2)のイニシャルを刺しました。バラのつぼみをちょこんと添えた愛らしいデザインで女の子向けです。娘ちゃんのリクエストで作りました。ルシアンのダーラムとYUWAのリネンドットをあわせました。愛用の抜きキャンバス25カウントです。こっちはちょっと大き目とっても素敵なQUILT GATEのスケアープリントを、お得価格で販売開始です。遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいです今日は娘ちゃん(小2)のクラスの学級レクです。サンドイッチを作ってみんなでいただきます役員なので早めに行って準備します。Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
July 4, 2008

チュニック完成しました。二ヶ月かかっちゃいました。今夏のサマーニットはコレ一枚かな~?編み図テキストはこちらブルーのセーターです。柔らかくてとても編みやすいです。毛糸ピエロ♪ほのぼのシルクコットン1袋単位=5玉入りちょっと編み編みモードに入ったのかな?急に編み物がしたくなって小物を編み編みはじめました。昨日はやっと完成した5種のラベルと一緒にせっけんを少しつめました。4~5月に仕込んだコ達が解禁になったので少しずつお友達におすそ分けします。袋はC&Sさんでお買い物をしたときにタグ・ラベルを小分け包装してくれているものです。昨年毎月集めたフェリのレーススタンプをペタンと押して・・・袋詰めするとちょっと本格的な感じ?私のカットは厚めなのでオシャレには決まりませんね 遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですせっけんを詰めようとしたらすでに自宅で使ったり実母に分けてあげたりで残りもわずかになってました。涼しい日をみつけて少し仕込んでおきたいです。Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
July 3, 2008

先日の日記のパッチエプロンと似てます・・・娘ちゃん(小2)のです。私のエプロンを作っているときに「私のは~~~?」と催促されました。2年生に進級してから作っていなかったし残り布もあったので作ることにしました。今回はデザインを変えてFront・Backをラップする形式のエプロンドレスタイプです。コレが結構布を使うんです。私のときと同じくパーツごとにはいでパッチタイプにしました。タグは両手鍋。130cmだとちょっときつそうですが大人用トルソーに着せられるのでスカートラインを見るのに着せてみました。パッチワーク親子参上。パターンテキストはこちら。絶版なので図書館さんなどにおいてあります。130~160cm展開。【クライ・ムキの新スクールメイツの服】期間限定ですが中身もちょっとだけご紹介クライ・ムキの新スクールメイツの服ハーフリネン=札幌カナリヤさんダーラム・YUWA赤ドット=slow boatさん綿麻パッチ布=手芸と生地の店 いすずさんお鍋タグ=C&Sさん福袋に入っていたアルファベット布はほとんど使いきりました。◎綿麻いろいろパッチ遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいです遊びから帰宅した娘ちゃん(小2)がこのエプロンを試着して一言。「三角巾はないの?」・・・・・・・Special Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
July 2, 2008

やっと前身ごろを編み終えました。肩・脇をはいで襟・袖ぐりのフチ編みをしました。あとは残り糸があるだけ裾をグルグルとネット編みして完成です。あと3玉弱・・・。腰下までいけそうなので大丈夫でしょう。テキストはこちらです。ブルーの袖つきセーターで掲載されています。春夏美しいかぎ針編み完成が近づくと次の糸が欲しくなっちゃう~毛糸ピエロ♪ほのぼのシルクコットン1袋単位=5玉入り柔らかくて編みやすい糸です。パステルカラーがかわいいですね~この本いいですね=もっと借りていたいけど次の人の予約が入っているので返してきます。モチーフとエジングやっと順番が回ってきました。人気のテキストですね=中身も見ごたえがあります布使いもとっても素敵です。【着こなし自由なワンピース×チュニックブラウス 】遊びにきてくださってありがとうございます。ポチっと応援していだたけますと嬉しいですSpecial Thanks!!free material design by sa-ku-ra*
July 1, 2008
全28件 (28件中 1-28件目)
1


![]()